• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸さん.のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

もう7回寝ると~・・・

オフ会ですね~
しかし雪が心配ですね・・・
我が家の前の通りは一通で積雪が多くなるとワダチが深くなり私のステは出せなくなるので心配です(汗)
ライフで参加になったりして(汗)


最近は来年のアルミを物色中ですがサイズに悩んでます.
ステAT純正のタイヤ外径は632mm、Sは647mm、260RSは657mm、BNR34は653mm。
純正サイズに近づけるなら9Jなら245/40より245/35が629mm、235/40で645mm。
ちょっと気になるのがアルミが8.5jで235/35/19で647mm。
AT改、S仕様、260RS外装の私のステージアはどれに合わせるべきなのか・・・
この悩むのもまた楽しいですね。
Posted at 2011/12/27 20:53:54 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

懲りずに洗車・・・

この時期の洗車はツライ作業なのでステージアの使用を控えようと先週のブログで宣言してましたが・・・
結局、我慢できずに休みの今日はステージアでお出掛けしてしまいました。
そして1日休みを満喫し帰ってきてカバーかける為に手洗い洗車しました(馬鹿)
拭き上げの時には水滴は凍ってましたよ(汗)


去年の冬に自宅屋根から落ちた氷柱の直撃でDAYZの大型ルーフスポイラーを破壊されたので対策としてカバーをかける前にプラ段ボールを3枚重ねて気休めながら保護しておきました。

カバーをかけステージア君は来週までお休みです。
Posted at 2011/12/19 19:25:31 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

やはり面倒臭い・・・

我が家の駐車場は青空な上、向かいは県知事庁舎でとても立派な松の木があり松葉と木に集まるカラスの糞で週に一度の休みの日しか乗らないステージアですが、いつも汚れているので休日の朝はゴミ捨て後は洗車というのが日課でした。
で、先日の誕生日のプレゼントに妻からカーカバーを買って頂いたのですが、いざ今朝の様に雪が積もっているとカバー外すのも一苦労(汗)で休みを満喫し帰ってからはカバーする為にこの寒い中で洗車し綺麗に吹き上げてカバーを掛けるという重労働(激汗)道行く人や近所の人と妻からは変態扱い・・・
以前より過酷・・・
ガレージが欲しい今日この頃です。




次回は1月3日の第1回 東北ステージア大集合祭りまでステージアはしばらく我慢しようかな?


ご存知ない方も居ると思うので詳細を某方のブログのコピーで載せておきます。

日時
1月3日 火曜日 AM10時~

地名
イオンタウン矢本 (マックスバリュ矢本店)

住所
〒981-0504 宮城県 東松島市 小松上浮足43番地

店舗
サイゼリヤ
まるまつ
ダイソー
ホームセンターDIY
ラーメン王水
トイザらス
ケンタッキー
その他…酒や、

隣り
サンクス

駐車台数🚙🚗🚕
1000台東北のステ乗り全部集めても可能(爆)

道のり

福島方面からですと、
東北道~石巻、仙台港方面へ、南部道経由、石巻方面へ
東部道経由~三陸道


岩手方面からですと、
東北道~北部道経由、石巻、仙台港方面へ
三陸道、石巻方面へ



鳴瀬奥松島ゲートで、チケットもしくはETC
たまに、携帯電話、シートベルト取り締まり有ります( ̄◇ ̄;)
尚、東部道、三陸道は、🚓インプ(シルバー)
🚓クラウンRS(パール)覆面有り
気をつけたし( ̄^ ̄)ゞ




戻ります(笑)
鳴瀬奥松島ゲートを過ぎるとそこからは、元から無料区間となります。

南部道、東部道、はSAが有りませんので( ´Д`)y━・~~
三陸道は、鳴瀬奥松島ゲートを過ぎると一カ所有ります( ´Д`)y━・~~



SAを過ぎるとすぐ矢本インターになります。
矢本インターを降りて信号右折、
300m左側が場所となります( ̄^ ̄)ゞ

集まりしだい、飯でも食べながら今後の事などを話ししたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

34、35、クラブ問わずノーマル大歓迎!年始の忙しい時期かと思いますがお気軽に参加して頂きたいです。
私も当日の朝に秋田より出発するのでランデブーされる方を募集します。












Posted at 2011/12/12 20:56:35 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

祝公認改造車

祝公認改造車自分で改造申請の書類を作成しユーザー車検にて公認を取得!MT化と全長、幅が変わりお国の許可を得る事が出来ました。
参考になるよう作成した改造申請書類のコピーをとってもあります。気になるはメッセージを下さい。
Posted at 2011/12/05 11:29:18 | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2016〜2017 http://cvw.jp/b/1248745/39140722/
何シテル?   01/07 20:32
愛車は地味な色のムラーノです。少し車高上げ少し車幅を広げゴツゴツな大きなタイヤを入れて人と違ったカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

トランスファーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:53:16
コード変更:Average Speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 21:00:32
ATFとトランスファオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 20:38:18

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
白のXLTを探してましたが黒のLIMITEDになりました。前車は遊んでいてトランスファー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
突然我が家にやって来た可愛い奴❤️
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の元愛車で現在は自分の通勤用。もうすぐ240000キロですが大きな故障も無く絶好調です!
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
自作リフトアップキットで走破性の無いムラーノに20インチマッドタイヤ履きました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation