• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸さん.のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

近況報告

全然見なくなってしまったみんカラ…
最近はインスタばかり…
けど嫌いじゃないから定期的に書こうと思いつつ気が付けば4月になってました(汗

マッドタイヤへ交換前にマイナスオフセット化の為の悪戯しました


欲しいサイズのスペーサーが無かったのとハブ付きスペーサーと車体側の公差が気に入らなかったので安く仕入れた変換スペーサーを加工しました。
車体とホイール側は圧入状態でしっかりとハブで受ける事が出来ます。



ハブでホイールを受ける事が出来るので安心してロングハブボルトを使えます。


協栄産業のロングハブボルトです。

ハブボルトと言ったらニスモですがボルト強度について色々と調べさせて頂きました。

協栄産業 純正同等品
ニスモ 純正同等品(メーカーでも強化品として販売していない)
HKB 純正の約半分

どのボルトを使うかは自己責任でお願いします(笑)



そしてこんな感じになりました。


ムラーノで9J-3 285/55/20です。



そして某日に突然のミーティング
前日の告知に関わらずムラーノ6台とサーフとタイタンが集まりました。


画像コレだけですσ^_^;
近県からも来たかったと言う方も居たのでムラーノ東北オフも可能ですね!
誰かお願いしますm(__)m(笑)


この時期もやってきましたね!
今度はここでミーティングします(笑)




そして昨日の話ですが以前からやりたかったルーフラックの製作の為にこんな事してました。



ステージアの時はルーフレールを外す為に同じ事をしてましたね(笑)

そしてこんなのを作る予定です


あくまでも予定ですけどねσ^_^;

以上、どうでもいい様な報告でした〜(^^)/~~~

Posted at 2016/04/13 09:07:30 | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

2016 初ブログ

今更ですが今年もよろしくお願いしますね🤗

気が付けばもう3月、月に一度はブログを書こうと思っていましたがネタもかなったので…

実際はそれなりに冬を楽しんではいましたよ(笑)







そして今日は早くも疼き始めたのでサンドトレイルして来ました。



まだスタッドレスの上に河口の川砂はフカフカでスタックの恐怖がハンパ無かったですσ^_^;

けど楽しい!
早くタイヤ換えてもっと遊びたい!

そしてやりたい事もいくつかあるので少しづつ実行して行きたいと思ってます。

とりあえずマッドタイヤのホイールをマイナスオスセット化と以前に目を付けていたルーフラック製作とそこにLEDバーの導入を企んでます。
あともう一つ小物も妄想中です。
どれもムラーノでは世界でも初かと思います😸
ご期待下さい!
って誰も期待しないか(笑)

みんカラ更新少ないですが細々とやっていくのでよろしくお願いします!

Posted at 2016/03/07 22:12:28 | トラックバック(0)
2015年12月30日 イイね!

2015年まとめブログ!



2015年はムラーノで念願の20インチマッドタイヤを装着した事によりとても充実したカーライフと仲間に巡り会えた一年でした。









絡んで頂いた皆さん本当にありがとうございました!

2016年もよろしくお願いします。



Posted at 2015/12/30 21:04:16 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

11月のまとめ!


皆さんお久しぶりですm(_ _)m

月に一度だけでもブログを書こうと思い手抜きながらまとめブログを書いてましたが、10月はすっかりと忘れてました…(苦笑)

と、言うのも10月は先でブログに載せていた内容以外に特に何も無かったんですよねσ^_^;

群馬のSUVミート



暇つぶしに作ったMYムラーノのPV


そして相変わらず海で遊んでました。


そして先日はサーフ乗りの方が仕様変更したので集まりました。
この方々と集まるとムラーノが小さい…






ハミ㊙️イフェチ(笑)

そろそろ冬仕様の為に慌てて準備


スタッドレスはホワイトレターにしてみました。
そして冬仕様もバッチリなスタイルを目指し何やら企み中です(謎)

ご存知の方も居ますがinstagramでも車ネタを投稿してます。
そして沢山の方々に興味を持って頂きフォローや海外の方からもメッセージを頂きました。

そして自分のみんカラでの投稿を参考にムラーノをリフトアップされた方も居ました。

嬉しいですね!

自分もステージアに乗っていた時は他の方の整備手帳を参考にさせて頂きました。そして自分が助けられた様に自分の技術が他の方の参考になればと思い整備手帳に載せているので参考にして頂ければいいです。そして遠慮なく問い合わせて下さい。

以上、11月のまとめブログでした(`_´)ゞ
Posted at 2015/11/27 22:20:07 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

プロモーション動画的な…

暇だったのでこんなのを作ってみました。



走破性の無いムラーノをリフトアップしてマッドタイヤを入れてるのは世界的にも珍しい上にこんな動画を作ったのは自分位だろうな(笑)

Posted at 2015/10/16 22:10:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2016〜2017 http://cvw.jp/b/1248745/39140722/
何シテル?   01/07 20:32
愛車は地味な色のムラーノです。少し車高上げ少し車幅を広げゴツゴツな大きなタイヤを入れて人と違ったカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスファーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:53:16
コード変更:Average Speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 21:00:32
ATFとトランスファオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 20:38:18

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
白のXLTを探してましたが黒のLIMITEDになりました。前車は遊んでいてトランスファー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
突然我が家にやって来た可愛い奴❤️
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の元愛車で現在は自分の通勤用。もうすぐ240000キロですが大きな故障も無く絶好調です!
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
自作リフトアップキットで走破性の無いムラーノに20インチマッドタイヤ履きました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation