• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月25日

やってみる!

ちょっと前に気になったタービン~インタークーラーへの
パイプからのオイル漏れみたいなやつ。

ハンドソープの泡で試してみました。

・・・おお・・・やっぱり過給気漏れとる。




よし!じぶんで治す!



「おにいさーん!」

やっぱいつもの車屋さんがええ。





で、今日パーツ来ました!!



パイプとOリング
クリーナーはホームセンターの特売で購入

次の休みに交換予定です!

早起きするぜ!!!

そしてその際にインタークーラーを清掃しようと思います!
ついでにコトスポーツブローオフ・・・・・は夏くらいかな・・・小遣い貯まらんw

お友達の皆さんの整備手帳見まくります。
(足跡つけまくってすみません・・・あと注意とか
ここもついでに清掃とかあればアドバイスお願いします)



しかしこのパイプの造り・・・・



なにこの繋ぎ目・・・・

ざつ・・・純正なのに・・



交換のイメトレ中ですv








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/25 00:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年5月25日 6:51
おはようございます♪

その部位のネジで過去失敗でえらい目にあっています。

失敗するとブーストをかけられなくなりますのでご注意を!

失敗するとヘリサートすることになり、プロに頼むとタービンの脱着工賃がかかるかもしれません。

なので、そこを触ることはおいらは、絶対にしないと思っています。

触る場合、十分気をつけてくださいね^^


※どんな苦労したのかは、おいらのトラブルブログにあります・・・。
コメントへの返答
2012年5月25日 9:09
ええええ…今拝見してきました!
ヘリサートって初耳で、そういうことでしたか!
なるほどマウントがアルミなんですね…

リスクでかいですねー、工賃節約のためのDIY予定だったんですけど^_^;



2012年5月25日 10:19
接続が12mmのボルト二本とホースバンドです

碧い方がおっしゃるとおりボルトを締める時にタービンへのウォータラインでソケットのクリアランスが無いことからボルトが斜めにはいりやすいです

ゆっくりやれば大丈夫ですよ
ショートソケット+エクステでやれば問題ないです

インタークーラーの洗浄はホワイトガソリンがよいですよ。
詳しくは私の整備手帳にあります

頑張って下さい!
コメントへの返答
2012年5月25日 15:54
アドバイスありがとうございます。

工具はいろいろあります。
気を付けてやってみます!
女性を扱うようにw

整備手帳、すでにばっちりチェック済みです!
ホワイトガソリンとブローバイのカクテルを作りますw

プロフィール

「ブローオフ、ポチッと(^-^)」
何シテル?   08/27 09:51
tengu_kazuです。よろしくお願いします。 お店は9年目。 レガシィbp5は10年乗ってました。 お見せする前からみんカラやってたけど放置してました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO turboworld AT強化バルブボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 08:44:55
トヨタ純正 ウェザー・ストリップ(前後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 23:45:56

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レガシィBP5からの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン カズシィツーリングワゴン (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG250Tからレガシィ2台目です。 BP後期の目にやられて欲しいなーと数年・・・。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
レガシィを購入する際、嫁の乗っていたミラとどちらを 下取りにいれるか迷い、やっぱりこいつ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初のドイツ車🇩🇪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation