
先週のアオリイカ爆釣後・・・・イカをさばきながら
「来週はもっと釣れるかなー!」
の発言のあと冷たい目線で見られたので今週は家族サービス。
マフラー変えて飛ばしたかったのにな・・・
でも!今日は頑張る!
高速に乗り、西に行くときはいつも小谷SAに寄り
のー
たこ天買います!
歳とともにだんだん食べれなくなりますが・・・来年あたりでギブかw
そこから30分くらいで宮島到着!
ここでマフラーインプレ。

柿本。フルメガ。
リアピースだけの交換ですが、高回転時の抜けは全然違います。
パワーアップしてますね。
フロントパイプ、センターパイプ付けたらもっと?。
が・・低回転時のトルクが抜けちゃったな。
1500回転あたりのトルク無くなっちゃった。
3000回転あたりはいい感じです。
で到着。
ここ駐車場すくねー!
しかも安いとこから1000円のとこまで。
僕らは1000円の砂利+牡蠣工場の従業員駐車場みたいなとこに停めました。
乗船し、しばらく経つと鳥居が見えました。フェリーに乗るときはJR。そして右舷に乗りましょう。JRの航路が一番鳥居の近くを通ります。
月曜なのに賑わってました。
有名な牡蠣屋さん
行列できてました。ムスカ様・・・
そして厳島神社。
朱色の建物。
ここヒールは無理です。
そして島は広い。途中で宮島ビールを呑むべしw
ビンタンビールに似てる味でした♪
大鳥居
五重塔とか
そして宮島水族館
リニューアル?須磨に負けてるぞ!
がんばろうぜ!てかここ飼育員美人多すぎw
美人多すぎ!
熱帯魚コーナー綺麗でした。
あ、世界一美人なうちの嫁と娘ですw
で、福山帰ってから僕は会社の呑み。
見送るとこでベストショット!
福山駅前の教会
今回朝一空気圧チェック、ボンネット開けて色々・・・でクーラント不足発見。
浄水入れときました。
Posted at 2012/10/30 00:34:51 | |
トラックバック(0) | 日記