• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tengu_kazuのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

Amazonきたー!その2

今日は仕事終わってからうちのレストランの駐車場で若いスタッフと車いじり(*・ω・)ノ



ポジションランプをLEDに交換しました!
6500kです。
スペBなんで青っぽくなりますねー!




スモール、フォグ同時点灯。
…フォグが黄色い…

イカリング付きフォグに変えたい。

が、先に昨日届いたLEDテープを取り付けなきゃ。

フットランプかグリル内か。

んーーー(-.-)y-゚゚゚
Posted at 2012/06/23 00:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

Amazonきたー!その1

これ、きた(≧∀≦)


ラムダッシュ(ひげ剃り。パーツみたいな名前w)



LEDテープ青!

グリル内か運転席と助手席に貼ろうと思ってます。

で、まずボンネットを開けたが…知恵が足らず…

また皆さんに足跡つけまくる予定です!( ・_・;)
整備手帳覗かせてくださーい!
Posted at 2012/06/21 16:23:45 | コメント(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

はげ

・・・ついに



はげてきました・・・・



このあたり・・・・



はぁ・・・




強くこすりすぎたからかな・・・




どうしよう・・・・




日光にあてすぎたかな・・・




ここです












髪じゃねぇぜぇw





なんとかしたい・・・




植える?w




いや革張り替えたい。もしくは交換・・・



ここは中から、外からもよく見えるし早くどうにかしたい。



どうリペアするか、塗る?w

それともDIYで張替えか(これなら赤黒で・・ステッチも赤)

それか前から気になっているD型に買い替えか・・・だむどかっけー




夜鳴きの中だっこしながら思案中・・・睡眠不足。。。。








Posted at 2012/06/20 02:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

第一子誕生!

6月2日 7:14 ついに誕生しました!

2670g 元気な女の子です!



家庭に仕事に精進していく所存であります。





陣痛室に入ってから17時間の激闘 嫁に感謝。

仕事が早く終わってよかった。23時頃到着。

陣痛ってあんなに痛いんかと・・・
腰をさすってあげるとかしかでかなかったけど
一緒にいれてよかった。
徹夜の末
結局7:00にドクターから帝王切開にしようってことで・・・
がんばったのになーって思うと涙がでました。

・・・俺だけ泣いてました(笑)
だってくやしいじゃん。
そして嫁さんは手術室へ。

手術が終わり、無事だと聞いて一安心。
出勤の時間がきて赤ちゃんの顔だけ見て家に帰り高速シャワーのあとまた仕事に・・

さすがに寝ないのはしんどい・・
でも・・・


とうちゃんは頑張るど!!

・・・・きつかった(笑)

でも・・・めっちゃがんばれる!!

パパレガオーナーのみなさん、仲間入りです!よろしくお願いします!

Posted at 2012/06/06 01:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

充実☆休日☆

やっと休み・・
もちろん早起き!そして部品交換とメンテナンス!

ボンネットを開けて工具、新聞紙などを並べて
コーヒーを飲みながらイメージどおりにいくように再確認。

お友達にアドバイスをいただいたポイントを確認しつつ
まずはインタークーラーと過給側のパイプを・・・
そして排気側・・ぐぬぬぬ・・・・抜けん・・・

ちぇりゃ!(愚地独歩風)


硬かった・・・
ちょっと腰が痛いぜー。

おー、こんな感じか


ここは穴に異物が入らないようウエスを丸めてつっこんでふきふき。
この冷却用のパイプが邪魔だったー、ここが例のポイント。
ラチェット大活躍!

そしてインタークーラーのパイプにゴム手をはめてガソリンを投入。

振る!振る振る!



(これはさっきのコーヒーではありません(笑))

きったねー・・

ドライヤーでインタークーラーの内部乾燥中に
エアフロセンサーとエアクリーナーも掃除しました。

すべて取り付け後・・・再確認とエンジンルームの忘れ物チェック。
緊張のエンジン始動・・・・ブォン!

おっしゃー!^-^

アドバイスをくれた六彗星さん、ごちゃむさん、ありがとうございました!!!


オーディオをOFFにして耳をすませて試運転、そして音をよく聞きながらドライブ・・・


こんなとこまで来てしまった!!






「福山グリーンライン」

瀬戸内海の島々が一望できる展望台やクジャクや鹿のいるファミリーパーク、
中山美術館などがあります。
「崖の上のぽにょ」の舞台、鞆の浦のすぐ裏の山です。
アップダウン、ブラインドコーナーが続く走ってて楽しいドライブコースです。

そしてこの景色!





どーですかー。
いくつかの絶景ポイントがあります。
崖の上のぽにょの山道のシーンはここが舞台だと思います。

右下に小さく見えるのが僕のレガシィとうちのスタッフのアテンザです!
二台で走ると楽しい!


パイプ交換後、たしかにタービンの音やプシュ!が元気になった気がします!


なかなか小遣いが少なくいじれないんですがやっぱいじるの楽しい!
そしてまたレガシィに愛着がわきました。

そして山を降り、あぶと観音横の護岸でイカ釣り。
一投目からヒット!^-^

帰宅後これもDIY


ベビーベット製作中に

さっき釣り上げたイカをガーリックソテーにしてもらった。
うまっ!☆

ほんといい日でした。
Posted at 2012/05/30 00:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブローオフ、ポチッと(^-^)」
何シテル?   08/27 09:51
tengu_kazuです。よろしくお願いします。 お店は9年目。 レガシィbp5は10年乗ってました。 お見せする前からみんカラやってたけど放置してました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO turboworld AT強化バルブボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 08:44:55
トヨタ純正 ウェザー・ストリップ(前後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 23:45:56

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レガシィBP5からの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン カズシィツーリングワゴン (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG250Tからレガシィ2台目です。 BP後期の目にやられて欲しいなーと数年・・・。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
レガシィを購入する際、嫁の乗っていたミラとどちらを 下取りにいれるか迷い、やっぱりこいつ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初のドイツ車🇩🇪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation