• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

バッテリーが悲鳴?

バッテリーが悲鳴? ここのところ、暑いですねぇ。
(といっても、夜になると半袖じゃ寒いくらいですが・・・)

この時期の営業車の悩みといえば、炎天下に停めた車内が熱地獄になること。エアコン全開で車内が冷えた頃には、次の訪問先に到着。こんなことを繰り返してます。

・・・ってことが原因なのか、最近、周りにバッテリーをあげてしまうクルマが多いです。聞くと、最近は冬よりも、夏のほうがバッテリートラブルが多いとか。

burner号は、昨年、4年目の冬を迎える前に交換したので、安心ですが。
ちなみに、容量をひとランク上のものにしています。
ヤフオクでお安く購入したものですが・・・、あと2年は補償もついてます。
ブログ一覧 | とりあえず・・・ | 日記
Posted at 2008/07/26 11:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

2025.11.01 今日のポタ
osatan2000さん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

コラボレーション(0029)
LSFさん

秋の旅 2
バーバンさん

新スマホへの移行
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 23:24
毎度です。

バッテリーですが私もこの前交換しました。
転ばぬ先の何とやら~ですね!
こちら近畿地方はハンパねぇ~程暑いです(>_<)

さすがに北海道でも暑いでしょうね(大汗)
今日は大阪にレーシック(近視矯正)の検査に
行きました。(視力が悪くて困ってます)

大阪ですが…恐ろしく暑かったです^_^;
コンクリートジャングルって恐怖です。。。






コメントへの返答
2008年7月27日 6:52
どうもです!

暑さ自慢じゃ、かないませんねぇ(笑)
まだ、今年は家のエアコンを使ってません。それより、窓を開けて寝てしまって、風邪気味です(>_<)

大阪ですかぁ・・・、最近、DVDで“ミナミの帝王”にハマってます。
違う意味で、怖いトコだというヘンなイメージありますねぇ(爆)
2008年8月4日 0:54
こんばんは。
空白の1週間を埋めてます。

バッテリーも知らぬ間に値上げしてました。
最近は、MTでも押し掛けも出来ないですし。
転ばぬ先の杖ですね。
我が家の黒リームもそろそろ交換せねば。
コメントへの返答
2008年8月4日 21:25
こんばんは。

そうですね、バッテリーが値上がり商品にランクされてましたね。

最近のMTって、押し掛けできないんですか? 
知らなかった・・・。
こないだ、駐車場の下りのすれ違いで、あわててブレーキ→エンスト→惰性で走行→クラッチ離してエンジン再始動って、いうのをやってしまいました。

プロフィール

「@HOMIEさん ご覧いただいたまんま、ちょっと寒かったです(^^)」
何シテル?   09/20 13:09
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation