• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月28日

クレーム

クレーム 先週の中頃からちょっと気にはなっていたのですが、
助手席側のヘッドライト内に露らしきものが・・・

奈良オフへの道中の雨と昨日の雨でさらに酷くなってきたので
Dラーへ行って来ました。

もちクレームの対象になり交換してもらいますが、しっかりポジションのバルブや
ハイビームのバルブがノーマルでないことを指摘され、「ノーマルのバルブに戻してください」だって(^^;;;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/28 20:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年3月28日 20:14
すごく湿ってますねぇ。

急に暖かくなった気温差が影響あるんでしょぅか?
コメントへの返答
2007年3月28日 20:17
気温差は関係ないかと思ってはいるんですが・・・

それよりもアイラインも外さないといけないしうまく取れるかなあ(^^;;;
2007年3月28日 21:49
アイラインはたぶんしっかり両面テープで付けてるから・・・
割れないといいけど。

しかし、水滴が結構付いてますね。
密閉されてる所なのにね。
コメントへの返答
2007年3月28日 21:57
ご心配かけますぅ

アイラインの取り外しはエンブレムをはがす要領で行けばなんとかなるかと・・・

この水滴、今の自分の汗より多いような?
2007年3月28日 22:13
交換するヘッドライトはエアロツアラー用のもので...
片側だけではダメだけど^^;

どうしてこうなったんでしょうね。
密閉されてないのかな?
コメントへの返答
2007年3月29日 22:30
どうもです。

>片側だけではダメだけど^^;
そうなんですよね。片側だけじゃ
かっこ悪いですよね(^^;;;

>どうしてこうなったんでしょうね。
「24ヶ月点検の時はなんとも無かったった」ってサービスのオヤジに
言ってやりましたよ^^

プロフィール

「ミニクーパー納車 http://cvw.jp/b/124913/39284589/
何シテル?   02/07 17:19
OASIS会員番号127番のみんなのオアシスです。 両方チップだったのが、デールも仲間入りして三人兄弟になりました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2013 11~
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2009 12~2014 3
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2.0プラタナ ダークブルー 2WDです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014 4~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation