• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

ケーブルがビビってます!(笑)

もう1年以上見て見ぬふり
してたんですが…

先週やっと32の持病の1つ
メーターケーブルの針ぶれを直しました!

流石に25年前の車です
基本原理はチャリと一緒で
メーターからワイヤー使って
車速等を拾ってます!(^^;

なのでグリスが切れたりすると
0k~60k位の範囲で
スピードメーターの針が
上下にダンスします(笑)

最悪は重ステになります!

慣れちゃうと気にならなくなるんですが
まぁ~気分的に…………ね(><)

3年位前にケーブル自体は
新品交換したので
今回は他のみん友さんも
やられてるグリス差ししました!

これです!↓↓↓↓↓




が、、、
このグリス家の近くでは
どの店も置いてなくネットで買おうと
思ってたんですがダメ元で
優しいみん友さんに聞いたら
あ!それ!
うちの店にあるよ~~ん♪☆

ほぇ~(*_*)ラッキー☆
感謝です!

で、普通にクラスターばらして
ワイヤーケーブルのカップ?の中に
これでもかっ!!って位にたっぷり
注入しました

作業画像は簡単すぎでありません…(汗)

検索すれば他みん友さんたちがUPしてると
思うのでそちらをご覧ください

結果バッチリ直りまたよ~♪
暫くは大丈夫かな…

減速して普通に針がす~っと
落ちてくのが新鮮ですね~(^^)

ブログ一覧
Posted at 2015/03/28 20:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 23:21
うちのもワイヤー交換済みで、針ブレも経験しました~!

普段サーキット走るときは純正メーターなんて見てないのに、あのプルプルしてるのは目に入って気になっちゃったりするんですよね(汗)
コメントへの返答
2015年3月28日 23:40
やっぱり交換済みですかぁ~(^^;

確かにサーキットでは
スピードメーター見ないですからね!

プルプルは気分的に嫌ですね(^^;



プロフィール

「@City Forme さん ヤバい超うまそうですね!」
何シテル?   08/30 20:02
ホワイトRです。 平成4年中期のBNR32に乗ってます。 壊さず長~くでまったり 付き合っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニパンチさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:51:04
AXS CORPORATION GRX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:46:41
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Qシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:46:10

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時憧れのGT-Rを 2010年に購入。 現状維持でなかなか チューンは出来ませんが ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
これからボチボチと…(^_^)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ほぼノーマルです(^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation