• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトRのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

昨日の汚れ今日の内に♪

て、ことで
昨日1日走り回って
今日の雨で
見るも無残な姿に
なっとったんで。

午後から雨も止み
晴れ間も出てきたので
軽くお背中洗ってやりました(笑)




サッパリ!スッキリ☆(^-^)

今年頑張って
来年はボディーの
リフレッシュしたいなぁ…

洗車するとやはり
あちこちキズや錆びが
目立ってしまいます(>_<)

Posted at 2013/03/31 15:53:15 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年03月30日 イイね!

初参加(^-^)初豚?(・・;)

今日は鈍よりした天気でしたが
1年越しで入会しました(^^;
"32保存会"のMTGに
初参加してきましたぁ~!

今回は
沼津方面での
"金華豚"を食べよう!がメインです(^.^)

箱根のエコパに集合後
三島方面へ下り
山中城跡のパーキングにて
お昼までの時間調整で
一同集合!







全体



今回は
32Rが20台
34Rが1台

しかも!34Rのドライバーさんは
何と!女性(^^)
彼氏さんと参加されてましたが
彼氏さんの32Rも素晴らしく
お二人でRライフを楽しまれていて
羨ましい限りです♪

半分くらいの方が
お初でしたが
皆さんとても楽しい方たちでしたよ(^.^)

皆さんのRを拝見し
自分のR君みると…ほぼノーマルだなぁ。
まぁ~少しずつ頑張ります!(^^;

そして、本日メイン?の
ランチタ~イム♪

お店の名前が
何気にかわいい(^^)



で、迷ったんですが
ランチコースの
メンチ食べてみました!



これにワラビ餅、コーヒ付いて
¥1280(^-^)/
お腹イッパイです♪
また、連休にでも食べに来よう。

お腹が満たされた後は
皆さんそれぞれR談義にまたお腹一杯(^-^)

解散後は
いつもの?メンバーで



コーヒでまったり(^^)v

帰り道、東名がプチ渋滞
しましたが
天気も何とかもって
楽しいMTGになりました!(^-^)

セッティングして下さった
保存会の方、参加された皆様
お疲れ様でした。

また、時間みて
いろんなMTGやオフ会に
参加して参りますので
どうぞよろしくお願いします☆





Posted at 2013/03/30 21:18:53 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年03月16日 イイね!

決戦(結線)終了(^-^)

朝起きてみて
今日は風も無く
天気も良かったので

お~これは!
今日決戦(結線)するしかない!

まずは
取り付け前
内張り外します。




わかりづらいですね(^^;




こいつです!

で、全て撤去し

こんな風になりました♪
(途中の作業写真は有りませんm(__)m)


あまり変化は無いかな(^-^;
まぁ~良く見ると
ドアロックモーターとかも
替えました。

ここまでは30分くらい
ただここからです。

今まで付いてたのは
(まぁ~前オーナーですが…)
ただロック/アンロックだけの
タイプだったんですが

今回付けたのは
アンサーバック
チャープ音
LEDが追加されてるので
この配線を新たに引き込んで
配線しないといけません。

コラム下やボンネットなどに
引き回し、結線まで
3時間かかりましたぁ~(>_<)
潜り込んでの作業は
腰がヤバイです(>.<)

まぁ~無事取り付けて
動作はバッチリ(^-^)/
で、
付属してたLEDを
最後にちょっとだけ…

アンロック中


ロック中



自己満ですね♪(^-^;

最後に洗車して
終れば夕方に(-_-)

今日は1日車いじりな日でした。

夜はちょこっと
走るかな(^-^)v


Posted at 2013/03/16 19:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月14日 イイね!

物は届いた!決戦(結線)は、週末?

先日ぶっ壊れた
キーレス




で、今日ポチした物が届きました。




まぁ~

こんなもんでしょう(^^;

暫く使えればいいや♪

で、結線(決戦)は週末やれるかな…

自慢じゃありませんが

配線は苦手です(>.<)y-~

その癖

綺麗にまとめたい人だったりします。

車内のブーコンやら
ブースト計なんかの配線も
極力見えないようにしてます。

O型なのに変に几帳面?

上手く週末付けたら

ブログupしますね♪

Posted at 2013/03/14 21:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年03月11日 イイね!

開け~~~ドア(>_<)

32R購入時から
社外のキーレスが
付いてたんですが

今日、お亡くなりになりやした…




2.3日前から開け閉めの音が
何か変だなぁ~と。

そして、今日、閉めたら

カチカチ音はすれど

開きゃ~しない!

" 開け~"と言って開くわけもなく(^^;

なら、"キーで開ければいいじゃん!"

ですが、

私の32くんは

カギ穴塞いどりますぅ…(T_T)
(昔、車両盗難の経験があるので)

どうしたもんか?
工具箱は車内だし…

あ!キーホルダーに
簡易の+-ミニドライバーがある!

がっつり貼り付いてましたが
何とか取り除き
キーで無事解錠(^-^)

内張り剥がして
本体みたんですが、どうやら
内部のリレーが
仕事放棄しとります(笑)

使いなれちゃうと無いと不便なので
ヤフでポチっときました(^-^)
週末作業決定です。

Posted at 2013/03/11 22:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@City Forme さん ヤバい超うまそうですね!」
何シテル?   08/30 20:02
ホワイトRです。 平成4年中期のBNR32に乗ってます。 壊さず長~くでまったり 付き合っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 4 567 89
10 111213 1415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

スコーカー ウーファー スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 12:13:17
DIY コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 00:34:01
KICKER CSS674 フロント ツイーターとミッド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:41:56

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時憧れのGT-Rを 2010年に購入。 現状維持でなかなか チューンは出来ませんが ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
これからボチボチと…(^_^)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ほぼノーマルです(^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation