昨日の日曜日は
みん友さんが企画された
ツーリングに約2年ぶりに参加してきました!(^^)
集合が7時〇黒Pだったので
絶対朝起きないであろう友達を起こすべく
朝4時起きして迎えに行ったら!
バッチリ起きてやがった…(><)
な~んだよ!起きれるなら後、1時間寝れたじゃん(;_;)
まぁ~なんだかんだ6時30分頃出発♪
ちょっと間に合わないかな?と思ったら
みん友さんからガス入れてから向かうとのメールが。お~間に合う~(^^)
ヨシヨシと保土ヶ谷BP走ってたら
ミラーに映る厳つい32の顔がみるみる近づいて来~る~(*_*)
ありゃ!みん友さんでした!(笑)
で、途中
常磐道守谷Pで他の参加者さんと合流。
今回は10台位の台数でしたが
32率が高かった!(^^)
皆さんまだまだ大事に乗られてます!
軽く挨拶を済まし今回のメインイベント♪
陶芸体験をしに益子焼きのセンターへ。(^^)
駐車場で…
まだ全台数着いてないですが…
店内沢山の焼き物
そして
轆轤の使い方、注意点の説明を聞き
こいつと格闘です!(笑)
何個か作り自分の気に入った物を残して焼いてくれるみたいで出来たのが…↓↓↓
ど~何でしょう?初体験にしてはまぁまぁかな(^^;
これは友達の作品です。
同じ初体験にしては俺より上手い?(;_;)
しかし!これハマリます!!
また是非やってみたいですね♪
その後近くのお蕎麦屋さんでお昼~
10割蕎麦の天ぷら付きを食べましたぁ~
天ぷら、超~旨かった
帰りは茂木の道の駅が近くにあり
とちおとめミルク(^^)
雨で寒かったけど
苺の果肉が入ってミルクと苺の混ざり具合が絶妙です!(^^)
友達と、これだけ食べにまた来ようとか
言ってました(汗)
目の前をSL列車が通ったり
地物野菜もあり家族でもいいですよ~♪
その後はそこで流れ解散となり
みん友さんと友部SAで
お土産かって帰路に着きましたぁ~
約420kの道のりでしたが
とても楽しい1日でした!
企画されたみん友さんに感謝です♪
また次回も参加しますのでヨロシクです!
Posted at 2015/03/02 15:31:08 | |
トラックバック(0)