• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトRのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

今年1発目!

タイトルですが色んな意味です(笑)

まず、今年1発目のブログです(^^;

で~

今年1発目の修理です…

Rくん、壊れましたぁ~(;_;)



ドナドナ

ラジエーターパンクです(><)

会社帰りに何気にrvitの画面見たら
水温が105゜(*_*)って~
真冬にそれってありえな~い!

とりあえずコンビニに車停めて
ヒーターフルホット状態!!
しか~し全然変わらず…

少し冷めるのまって
恐る恐るキャップ外して中確認。
ひぇ~(゜_゜)
LLC空っぽ~
下廻り覗いたらLLC飛び散りまくり~
ラジエーター本体パンクしましたぁ~

恐らく前オーナーから無交換なはず
まぁ~22年も良く持ったかな…(^^;

で、今日SHOPに預けて来ました!
サヨナラ諭吉さん(笑)

どうせ変えるならノーマルじゃなく
銅かアルミで迷ったんですが
最近のは銅もアルミも余り変わらないと…
町乗りメインだし、夏場のエアコンで
渋滞にもはまるので(汗)銅にしようと思ったんですが今のアルミは変わらないよ~
って言われたのでアルミにしました!

今回は予算?の都合で(^^;
HPI製にしました。
どうせラジエーター交換するので
本体+アッパー、ロアーホース、9枚羽も同時投入しました!

後日、装着と感想をUPしま~す(^^)

早くRくん帰って来ないかなぁ…
Posted at 2015/02/13 20:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

さらば “2014“

皆さま年末大晦日
それぞれにお過ごしかと思います。

早いもので2014年も後、数時間で終わり…

今年1年相棒も何とか頑張ってくれ
大きなトラブルも無く乗りきりました!

来年はタイベル、クラッチと
大物が待ち構えてます(><)

車以外では
仕事やプライベートとかなり
充実した年だったかなぁ~(^^;

あまりブログ更新もしませんで
スミマセン(;_;)

来年はもう少し?up出来るように
頑張ります!ので
みんともの皆さん、気長にお付き合い頂ければと。

さて、来年はどんな年になるのかなぁ~

どうぞ、良いお年を!
Posted at 2014/12/31 18:31:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

この半年の出来事!

みなさま
お久しぶりです!
確か前回がG/Wだった?ので
実に半年ぶりの投稿です…😅

ざっと今日までの出来事を
まとめてみました!

因みに全て相方強制?参加させてます(爆)

まず、夏休みに
ここへ

ソフトを食べに😄



そして、9月に
FSW♪

そうです!1年に1度のGT-Rの祭典に
参加してきました😄






去年は諸事情で参加出来なかったので
今年は何とか参加したいと思い
撮影に応募したところ見事?に当選♪
こうなったら何がなんでも参加しない訳にはいかなくなりますよね!(笑)
ただ…天気が見方になってくれず…(T_T)
それでも現地に着いて撮影が済むまでは
雨も上がったてくれたので良しとしましょう


個人的に撮らせて頂きましたm(__)m

そして今月は
19日の日曜日に山中湖へ~
みんカラのOPMがあるということで
今回初参加☆


ショップブースが出てたり
愛車コンテストがあったり
シュアラスターの洗車講習があったりと
1日のんびりまったり楽しめました!

色々な素敵な車が沢山拝見できましたが
ただ、写真がな~い…
何故ならハイドラ限定バッチや
ハイタッチの嵐?でスマホがパンクぎみになり、バッテリーは無くなるわで……(汗)

ハイタッチして頂いた皆様
ありがとうございました!


そして昨日は
榛名湖へ紅葉ドライブに♪







榛名富士~
紅葉的には丁度良かった感じかな?


まぁ~
ざっと大雑把に半年間の
ドキュメンタリーでした!(笑)

こんな感じで生存はしておりますが
ブログが不定期過ぎてごめんなさいm(__)m

愛車の方は
来月あたりに4駆を直そうかな…
ETSユニットはオクでゲット出来たので
直したらご報告いたします!

では。












Posted at 2014/10/26 23:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月01日 イイね!

GW前半~中盤、後半は…多分無い(^^;

GW真っ只中ですね!
お休みの方
お仕事の方
それぞれにお過ごしかと思います。

自分は今年10連休…
そんなに休むと明けが辛いですが(汗)

さて、GWに突入して2日目の
日曜日に某会恒例?の
箱根MTGに参加してきました!

集合場所の十国峠には
既にR R R R R …………………………………R(◎-◎;)
な~んと 50台近くも!

台数多すぎて収まりません(爆)



みなさん大切に乗られてるのがわかります!

ただ、この位集まると
車とドライバーさんが一致せず(汗)
なかなか話せなくてごめんなさい(..)
しかも今回は私用があったため
お昼で失礼しちゃってWでごめんなさい。
次回もバリバリ参加する気でいますので
その時は宜しくお願いします!(*^.^*)

そして昨日は
悪天候でしたが
かなり前から相方に言われ続けていた

“イチゴ食べた~い“
“お花見た~い“を思いだし?(笑)
千葉方面に。

まずはイチゴ。

まだ何とかありました!
(よかったぁ~無いと相方に…〆(◎-◎;))




全部で9種類もありましたが
片っ端から食べてやりました!(^^)
お腹タポタポ…
で、昼過ぎには撤収して
お次は

お花






こちらも何とか間に合ったかな?

生憎の天気だったので
園内ガ~ラガ~ラ(^^;
ぐるっと回って2時間程で退散(笑)

帰りにハイドラでバッチを幾つか
ゲットして帰路へ。
GW中でしたが
天候と平日だったせいか
渋滞もなく帰ってこれました。

そして今日は
昨日の雨でドロドロのR君を朝イチ洗車♪



午後から
ドアスカッフに
LEDテープなんぞを着けてみました!(*^.^*)
ちょっと今風?になったかな。



さぁ~明日から後半ですが
予報だとこの後半が
何処も混むみたいですね(>_<)

皆様、連休中 事故や怪我の無いように
楽しいGWをお過ごし下さい!

後半につづく…?のか?
ネタは相方しだいで(笑)













Posted at 2014/05/01 16:12:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年04月13日 イイね!

オーバー200!(*^.^*)

みんカラに登録して
早、2年7ヶ月が立ちました。

先ずはこんな私と
友達登録して下さいました
皆様にこの場を借りて感謝!致します。
これもRに乗っていたからこそだと思います

大したブログもupせずでスイマセン(汗)

で、先日遂に200オーバーしました!(^^;
スピードじゃないですょ~☆

愛車いいね♪が
気づいたら200越えててビックリ!(*_*)

こんな変鉄もない
ノーマルに毛が生えたRに
沢山のいいねを付けて頂き
ありがとうございました!(^^)





多分?いや絶対?
これからもまったりのんびりペースですが
お付き合い頂けたらRも私も喜んじゃいますのでどうぞよろしくお願いいたします(^-^)/

あ!そう言えば
今年のR´s meetingは9月7日(日)ですね♪
去年は参加出来なかったので
今年は何としても行くぞ~!!!


Posted at 2014/04/13 23:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@City Forme さん ヤバい超うまそうですね!」
何シテル?   08/30 20:02
ホワイトRです。 平成4年中期のBNR32に乗ってます。 壊さず長~くでまったり 付き合っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KICKER CSS674 フロント ツイーターとミッド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:41:56
AT学習値リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 12:18:29
ミニパンチさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:51:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時憧れのGT-Rを 2010年に購入。 現状維持でなかなか チューンは出来ませんが ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
これからボチボチと…(^_^)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ほぼノーマルです(^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation