• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昌やんのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:万が一の時のためと、ドライブ風景を後から見たい。
Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:夜間でも、くっきり撮影できる点と手軽に着脱できること。
この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 07:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年05月27日 イイね!

恐竜化石発掘の旅~その参

連休以来
体の調子が悪く・・・

整形病院の先生と整体の先生のおかげで
かなり回復した~

昌やんですっ!!

かなり遅くなりましたが(汗

化石発掘の旅(?)三日目です!

その前に、発掘体験が終わって、駐車場で見た
滋賀県ナンバーのスクーバなA1↓
A1

この後、ものすごい土砂降りとなり・・・
宿にまっしぐらでした(笑


最終日は、朝から快晴っ!
ただし、高速は渋滞予報が出ていたので~
またまた。計画外の鬼退治に~

大江山に登る途中のあちこちで鬼が出迎えてくれます(^^♪
出迎え鬼

稲荷神社から山頂までは徒歩です!
靴と服装を変えて~
あっ、山登りの服装と化石掘りの服装は似たようなものなので(汗
あくまでも計画外です(爆
看板

山頂までは、片道2.2kmぐらいの距離です。
途中までは、景色を見て写メなど撮る余裕があったのですが・・・
普段の不摂生のおかげで・・・
息も絶え絶え・・・
山の途中
おかげで、山頂での画像はありません。
撮ったとしても、肩で息をしているのでブレブレですね(汗

下山中で、滑ったときに無理な体勢で踏ん張ったおかげで・・・
最近まで体中が痛かったわけですwww

下山して、木陰でこっそり着替えてから (パンツも笑)

「日本の鬼の交流博物館」へ~
博物館 
横から見ると~鬼に見えるでしょうか?

日本一の鬼瓦と昌やん号(^^♪
昌やん号
高さ5メートル、重さ10トン!!
昌やんの顔よりでかいです(爆

中には、大江山といえば酒呑童子
酒呑童子 
他にもたくさんの鬼にまつわる物や古文書などが展示されています。

こんなかわいいグッズも(売り物ではありません)
手作りグッズ

鬼のミイラの写真(現物は大分県に)
ミイラ

金ではなく、金箔の鬼瓦
金鬼瓦 

鬼好きにはたまらない場所でした~♪

その後、洗車してから
「そうだっ!竹田城址を見に行こう!」って、また無計画な行動・・・

駄菓子貸し・・・天気が良いので国道から見える石垣の上には
人がいっぱいっ!!
駐車場も一番近いところで、3kmくらい離れている・・・

あえなく断念www

「そうだっ!姫路城を見に行こう!」って、帰り道だから良いけど・・・
またまた、無計画(汗

でも城が近づくにつれて、渋滞気味に・・・
あわてて裏道を通って、帰りましたとさ(爆

ぢゃっまたっ!

*近く番外編ブログも計画してます(笑
Posted at 2015/05/27 17:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月12日 イイね!

KASAOKA treffen 2K15エントリー開始!!

連休明けかと思っていた

KASAOKA treffen 2K15 の
エントリー開始が

5月1日から始まっていました~
KASAOKA treffen 2K15



エントリー希望者は

こちらのフォームから~

私は、月末ぢゃないと来月の予定が

わかりません。。。

とりあえず、エントリーしておくか迷ってますwww


参加したい人は、早めにエントリーをっ!!
Posted at 2015/05/12 19:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0-400 | クルマ
2015年05月12日 イイね!

恐竜化石発掘の旅~その弐

台風の影響はどうでしょうか?

大きな被害が出ないといいのですが・・・

まだ、筋肉痛が続く・・・


昌やんですっ!!


前回の続きです~

5月4日天気:曇り時々雨・・・
(やはり雨男か?)
この日は、計画があります(笑

恐竜博物館と野外恐竜博物館の見学
そして~

「恐竜化石発掘体験」の日なのですっ!

このために、福井まで来たのです~がぁ・・・
前日おいしいものを食べて呑んで・・・

朝寝坊www
駐車場まで50分・・・

到着は11時・・・昼飯は、朝食用に買った
コンビにサンドイッチ(汗

まずは、おなじみの恐竜化石か

恐竜
この歯一本欲しいなぁ~
(レプリカでも欲しい~)
恐竜2
玄関に一体欲しいなぁ~
(どこに置くんぢゃ!)

一番好きな恐竜はこれです↓
ステゴサウルス

でも~今回の目玉は
コシサウルス01
コシサウルス・カツヤマ
最近発見された、新型恐竜です!

コシサウルス02
見つかった骨はこれだけです。
骨格標本は、来年のGWにはできてるかな?

それともうひとつはこちら↓
恐竜模型
恐竜模型造形作家「荒木一成」さんの作品ですっ!

そして、いよいよ野外恐竜博物館へ出発!!
恐竜バス
このバスで発掘現場まで移動~

そして、発掘体験~(^^♪
発掘体験

ついに、発見っ!!  
化石
二枚貝(イシガイ類)の化石です!
(恐竜ぢゃなかった・・・)

他にも貝と植物の炭化した化石を見つけたのですが・・・
持ち帰りは一人一個ということで、この石をゲットです。

結構な山奥で、残雪もありました!
この日は、これで終了~(^^♪

次の日は、鬼退治に出かけます~
酒呑童子
ぢゃ、またっ!!
Posted at 2015/05/12 19:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月11日 イイね!

恐竜化石発掘の旅~その1

皆さんGW明け
いかお過ごしでしょうか?

先週土曜日から両足と腰の筋肉痛で
ダウンしていた・・・(細部は後日)


昌やんですっ!!


連休っぽい休みでタイトルどおり
一路福井県に旅たったのは~
5月の3日でした~
(ほぼ無計画状態)

前日呑み過ぎたため・・・
出発は、当初の計画を大幅に遅れて・・・

11:30となりました(笑
燃料を入れたり買い物したりで
12:00になりました(爆

雨の高速で、事故渋滞発生・・・
高速を降りて、一路鳥取を目指します。
ここで、急に「そうだ、砂丘を見よう!」

って、無計画もいいところ・・・(汗
砂丘入口付近は、雨にもかかわらず渋滞・・・

当然駐車場は、臨時も含めて満車状態www
ここで、「そうだ、はわいに行こう!」
(計画に無いし・・・)
はわい?
ハワイっぽいかな?
はわい??
雨が降っているので寒い・・・
誰も居ないし・・・
そう、ここは鳥取県の羽合(汗
はわい???
寒いので~
先を急ぎます(笑
大統領?
大統領は不在でした(爆
首脳会談は次回に~

3日の日はここまで~
T-rex

次の日は、恐竜三昧となります(笑

この続きは、急いでUPするように心がけます(汗

ぢゃ、またっ!!
Posted at 2015/05/11 17:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「昨日の風は強かった!
今日はどうなるのかな?」
何シテル?   07/17 06:39
昌やんです。 車弄りは止めようと思っていたのですが・・・ やはり止められなかった(爆 audiA1オーナーズ倶楽部 A1ドライブ管理人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hokutinさんのスズキ GSX-S1000GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 06:43:19
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:06:21
自作フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:23:23

愛車一覧

アウディ A1 A1昌やん号 (アウディ A1)
アウディA1 スポーツパッケージ HID、LED KWv1 ZEROSUNマフラー
スズキ アドレス50 通勤鈍足 (スズキ アドレス50)
買い物時は快速ですが・・・ 通勤時は鈍足です(>_<)
BMW Z4 ロードスター ぜっとふぉ~ (BMW Z4 ロードスター)
現在は息子が乗ってます。
輸入車その他 その他 その他 画像置き場 (輸入車その他 その他 その他)
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation