• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昌やんのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

あんなことや、こんなこと・・・

ご無沙汰ですっ!

昌やんですっ!!


最近・・・立て続けに、体に異変が・・・

まぁ~生きてるんで、大丈夫だと思います?



最初に、気になるこの画像を~
新型ロードスター

悪ガキみたいな面構えですね~(爆

後ろ姿も~
後ろ姿

2シーター、オープンカー~♪

いいなぁ~米国では2Lエンジンも出るとか?

排気量とパワーは少なくなりますが、車重もかなり軽くなるので総合的にパワーアップになるのかな?




ここからは、昌やんの話・・・

先月の頭ぐらいから、持病?の腰痛が再々発・・・

その間に、デスクワークで簿記のまねごと(爆

そのせいか、左手親指と人差し指と手首に鈍い痛みが・・・

医者は、腱鞘炎の疑いがあるとのこと・・・

慣れないことは、しないに限る(爆

その症状が収まった頃に、同じ左手人差し指が・・・

鋭い痛み!以前骨折した箇所かも?

古傷がこんなに痛むことは初めてで、医者も原因がわからない様子・・・

やっと、先週の終わり頃に痛みも治まり~

やれやれと、思っていたら・・・
傷

その日は、寒く・・・

いつもなら、シャッターを上まで上げるのですが・・・

寒かったから、中途半端な上げ方を・・・

痛かったですっ!!

息子には~「歳だから気をつけて!」と注意されるし・・・


皆さんも歳ぢゃなく~

怪我に注意ですよ(爆

ぢゃ、またっ!
Posted at 2014/11/10 20:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月24日 イイね!

し・ま・ね~(^^♪その3

初めての~

三連投をやった(爆


昌やんですっ!!


いよいよ今回の島根最後の~

「奥出雲多根自然博物館」です(^o^)
ここは、宿泊もできる博物館です!
博物館
この日は昌やんの貸し切り状態~
お客は昌やんだけ(爆

エントランスフロアにいきなりアロサウルス!
アロサウルス

う~ん、この姿勢は行けませんね・・・
昔の怪獣映画の見過ぎですね(汗


2階にあるエウオプロケファルス
エウオプロケファルス
触れる距離で見たのは初めてです!

テラノサウルスの頭~♪
Tレックス
いつ見ても~デ・カ・イ(汗


3階の海洋生物コーナーは凄い綺麗!
3階


これは、アンモライト!!
アンモライト
アンモナイトじゃ無いですよ~
宝石のアンモライト(別名コーライト)
世界最大級の直径65㎝っ!!
いくらするんだろう~?


皆さんご存じの?
「始祖鳥」アーケオプテリスクです。
始祖鳥


翼竜プテラノドンの手?翼?
プテラノドン


これは、博物館で買って組み立てた~
「メタルプテラノドン」
メタルプテラノドン

バビル2世に出てきた「ロプロス」みたい(爆



ここで~問題ですっ!

次の写真の中で~

昌やんは、どれでしょう?
昌やんを探せ?






まじめに探さないでくださいよ~

特に「左上」ってのは、なしです(爆





WETの「笠岡ゼロヨン」
いよいよ10月1日よりエントリー開始です!

細部は、みんカラかFBのWET の告知から~

昌やんは、参加します!!

それぢゃ~またっ!!
Posted at 2014/09/24 20:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月23日 イイね!

し・ま・ね~(^^♪その2

珍しく連投の

昌やんですっ!!


刀鍛冶体験でお腹もすいて~

亀嵩(かめだけ)へ~

亀嵩駅です正面が改札、右手が駅長室(蕎麦屋)です?
亀嵩駅

やはり、割子蕎麦~♪
割子蕎麦

駅長さん(本物)の手打ちです!

近くで見つけた安全標語~(^^)
かめだけ

スピード出しちゃだめですね~


スサノオノミコトが姉の天照大神に高天原(タカマガハラ)を追放され降り立ったといわれる鳥髪の地(現、船通山)
船通山

この地でイナタヒメを櫛に変えて髪に挿しヤマタノオロチを退治しました。
それでイナタヒメをクシナダヒメと呼ぶようになったとか?


オロチの尾から出てきたのがクサナギノミツルギ(別名アメノムラクモノツルギ)
アメノムラクモノツルギ
三種の神器の一つで熱田神宮に祭られています。

次は、多根自然博物館を訪ねました~

続きをお楽しみに~


ぢゃ~またっ!
Posted at 2014/09/23 07:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月22日 イイね!

し・ま・ね~(^^♪

みなさんこんにちわ~

筋肉痛と風邪気味で・・・

ブログをサボってた



昌やんですっ!!


ってわけで~ (ドンナ?


またまた~島根へ行ってきました(爆




まずは、おろちループ~(下り)
おろちループ

計画では、①亀嵩駅蕎麦→②たたらと刀剣館→③多根自然博物館
というルートを設定

最初の蕎麦から・・・
っと思ったら・・・
激込みのため②→③→①に変更・・・ (爆

たたらと刀剣館~♪
たたらと刀剣館

ヤマタノオロチもお出迎え~
ヤマタノオロチ01

これは、もののけ姫でも出てきた「吹子」(ふいこ)です。
足で踏んで炉に風を送ります~
吹子

作業をする人を「番子」(ばんこ)といいます。
三日三晩作業する為、交代することから「かわりばんこ」の語源とか~



で、このような刀を作る玉鋼(たまはがね)ができるわけです 
刀

ここで、刀鍛冶体験~パチパチ
駄菓子かし、私ではありません(爆
私の前に体験した、家族連れのお兄ちゃん~
(勝手に画像使いました、すみません。)
体験
ここで使う大槌(おおづち)は重さ約6~7㎏!

車のKEYより重いものを持ったこと無い昌やんは・・・



三日後に筋肉痛(激爆

そうそう、ヤマタノオロチですが~
向いている方角に有る山が
「船通山」(せんつうざん)

船通山
スサノオノミコトが天下った所といわれています。
その後、ヤマタノオロチを退治するわけです~
オォー!

この続きは、また次回~

ぢゃ、またっ!!
Posted at 2014/09/22 12:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月03日 イイね!

ついに・・・この日が・・・

みなさん~

こんばんわ~



昌やんですっ!!


昨日の仕事帰りに~

ついにっ!

この瞬間がっ!


まずは、これからの~
55554





郷?GO?
郷?GO?


からの~

午後?



と・・・
碁?




と、いうことで~


郷、GO、午、後、碁・・・


そう



5、5、5、5、5っ!

55555


引っ張りすぎてごめんなさいm(_ _)m

最近~ネタがないので勘弁です(爆



ついに、5ゾロゲットですっ!!


ちょうど、信号待ちでゲットです(^o^)




それぢゃ~またっ!!
Posted at 2014/09/03 20:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | A1 | クルマ

プロフィール

「昨日の風は強かった!
今日はどうなるのかな?」
何シテル?   07/17 06:39
昌やんです。 車弄りは止めようと思っていたのですが・・・ やはり止められなかった(爆 audiA1オーナーズ倶楽部 A1ドライブ管理人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hokutinさんのスズキ GSX-S1000GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 06:43:19
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:06:21
自作フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:23:23

愛車一覧

アウディ A1 A1昌やん号 (アウディ A1)
アウディA1 スポーツパッケージ HID、LED KWv1 ZEROSUNマフラー
スズキ アドレス50 通勤鈍足 (スズキ アドレス50)
買い物時は快速ですが・・・ 通勤時は鈍足です(>_<)
BMW Z4 ロードスター ぜっとふぉ~ (BMW Z4 ロードスター)
現在は息子が乗ってます。
輸入車その他 その他 その他 画像置き場 (輸入車その他 その他 その他)
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation