• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

やっぱ新蕎麦旨かったぁ…新蕎麦味わおうオフin秦野

抜けるような青空に恵まれ、
秦野の新蕎麦を堪能してきました♪


色事…いや、色毎に4人組を作り、
狭くて上り下りの激しいジェットコースター道を楽しみながらそば処「石庄」に、
そして広域農道を軽快にツーリングして
「ヨロイヅカファーム」に行ってきました。



秋の三色せいろ、1枚目(1皿目)は…

「柚蕎麦」♪  
つるりとした食感と、
柚の香り高い味わいに
蕎麦通のきたさん、思わず「旨い!」


隣は何を喰う人ぞ…

思わずブレた…(汗


全員に付くデザートは…

「柚シャーベット」
すっごく冷たく、誰かが思わず「頭痛ぅ!」 




大渋滞の中、
「鈴廣かまぼこの里」とかいう所に寄って、
「一夜城ヨロイヅカファーム」へ!

久しぶりの秋晴れのゆえか、
とっても混んでいて、
喫茶とテラスに分かれてスイーツしました。

テラスの方が安い♪
紙皿・紙コップだしね…(笑
相模湾が一望に見渡せ、とても綺麗な眺めでした。


初メイン幹事で、色々(色が好きだな…)至らぬ事だらけで、
トリプル幹事のアビさん、元ちゃんにたくさん助けて貰いながら、
何とか無事に終わることができました。

参加された皆さん、ありがとうございました\(^O^)/



これからブログが上げられると思いますが、
本日の参加者キーワードを挙げておきますね…
詳しくは皆さんのご報告にトースッ♪


【キーワード集】
①つーさん、ひもを噛む!
②ローダウンジャッキを持ち歩く…さすがかっかぽん!
③さすがはプロの、バズーカSTORM☆
④おだちさんはbrembo…  アイスさんはyogorembo!
⑤ツインケーキちゃっきりさん!
⑥ぱぱぁさん、新聞真っ赤にドタ参戦!
⑦カンガルー姿のてらすけささん、ナイスパパ♪
⑧柚せいろ 蕎麦通きたさん 唸らせる!
⑨柚シャーベット、一気に食べたか?フジペさん、「頭痛ぅ!」



ブログ一覧 | CC | クルマ
Posted at 2013/10/27 20:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年10月27日 20:22
おつかれさまでした~

おいしいところを教えていただいてありがとうございました^^

プジョーに乗ってなかったら、たぶん知らなかったと思います。

またどこか行きましょう!
コメントへの返答
2013年10月27日 20:37
蕎麦通のきたさんが、
柚せいろを口にした瞬間のあの表情!
うれしかったです♪

私もプジョーオーナーになって知った処がたくさんあります。

ぜひまた(^O^)/
2013年10月27日 20:27
今日は本当にお世話になりました。台風一過の一日、天気も良くて最高でした。そして、アップダウンの変化に富んだ道ヨシ、蕎麦ヨシ、スイーツヨシ! 企画の達人が多い神奈川倶楽部の面々、また参加させて下さいね!
コメントへの返答
2013年10月27日 20:40
こちらこそ、遠路はるばるありがとうございましたm(_ _)m

台風による中止も視野に入れてただけに、
抜けるような青空、ほんとによかったです!

ぜひまた!

今度は静岡にもお邪魔させていただきますね(^O^)/
2013年10月27日 20:42
お疲れ様でした。
それぞれの一言
思わず爆笑でしたが、私のバズーカですか?
あればRPG7ですって
これわかるのは、かっかぽんさんだけかも
コメントへの返答
2013年10月27日 20:48
おつかれさま~♪

駐車場で「あれはバズーカだ!」と教えてくれたのは、たしか、アビさん…???

カメラに縁遠い私はすっかり信じましたが…
違うの??
2013年10月27日 20:55
すみません
わからぬジョークを行ってしまいました。
バズーカ砲は、第二次大戦で使用した対戦車兵器
今のRPG7とは精度は悪くても、それなりに
使える対戦車、対ヘリ兵器のことです。
ミリヲタじゃないと通じない話でした。

私のカメラの望遠レンズをバズーカに
たとえたと思います。はいww
コメントへの返答
2013年10月27日 20:59
あはっ、そ、そうでしたか…

RPG7 って、てっきり
望遠レンズの品番かと…(^^ゞ
2013年10月27日 20:57
突然お邪魔しまして、お世話になりました。

ヨロイヅカファームは一度行ってみたかったので便乗させてもらいました。
おかげで楽しい時間が過ごせました。

また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月27日 21:01
どこに居ても違和感ないのが
kazさんの持ち味ですね(^_-)

今日はめちゃくちゃ混んでましたが、
ほどほど空いている時に
ゆっくり味わいたいおいしさですね!

はい、またご一緒しましょう♪
2013年10月27日 21:02
楽し、うまし、幹事よし、で、もうかったし(爆)
と〜〜〜ってもいい一日でした〜♪

家族フル参戦はかないませんでしたが、ドタ参させていただき感謝感謝です^ ^

本当にお疲れさまでした!

コメントへの返答
2013年10月27日 21:21
どーりで楽しそうな顔してた(爆

募集とほぼ同時に「家族フル参戦」がポシャったメッセージをいただき、万に一つの(違)ドタ参の可能性に枠をkeepしといてよかったぁ~!

やっぱりぱぱぁさん居なくちゃぁ♪

またやりましょね(^O^)/
2013年10月27日 21:13
イイね一個では足りません.
地元民も石庄にはなかなか行くことは無いので,嬉しかったです.
天気も良かったし,本当に最高のオフ会日和でしたね.

幹事の大役でお疲れでしょうが,
これに懲りず,また一緒に遊んでくださいませ.
コメントへの返答
2013年10月27日 21:24
座布団3枚…ってとこですね(爆

蕎麦オフを新蕎麦の時期にしよう!と提案してくださったアビさんのおかげですよ♪
晴れ男はだれ??

肩はこりましたが、
遊びは懲りないでしょうね、お互い(^O^)

で、反省会は??
2013年10月27日 21:19
本日は美味しい蕎麦&ケーキありがとうございました。ロケーションがイイところで充実感抜群です!

これからもホイール表面だけでーす
コメントへの返答
2013年10月27日 21:28
起きられてよかったぁ~♪

石庄の木々深さ、
ヨロイヅカの眺望、
すてきな所でしたね!

ホイール洗い談義、最高でした(爆
また続きを…(^O^)/
2013年10月27日 22:12
蕎麦&スイーツオフお疲れ様でした~
今日もいろいろネタがあって面白かったです(笑)

また次回にも期待しているので、よろしくお願いしま~す(^^)


↑今度、一緒にホイールの内側やホイールハウスまで洗車しませんか~?w
コメントへの返答
2013年10月27日 22:30
おつかれさま~♪
ほんと、色々ありましたね(^O^)

SOAの正式会員として、
かっかぽんに次いで認定いたします(^-^)

ホイールの内側だけにしときます(汗

2013年10月27日 22:28
今日はお疲れ様でしたぁ~!!&主幹事お疲れ様でしたぁ~♪

企画からかれこれ9カ月!!
その甲斐あって楽しかったです(^0^)/
そして新蕎麦はとっても旨かったです♪
また何か楽しい企画しましょうねぇ~。
コメントへの返答
2013年10月27日 22:35
はーい、ありがとでした~♪
駐車場での元ちゃんの機転、おみごとでした(^_-)v

一番待てなかった元ちゃんだものね(笑
それにさすが新蕎麦! 堪能できました!
そうね、またやりましょ♪


帰りはあれなら圏央道の方がよかったばい(愚痴
2013年10月27日 22:43
今日はどうもありがとうございました~。
そして、遅れて申し訳ありません…m(__)m
怠慢7割、首都高2割、間違って厚木(西ではなく)で下りちゃった1割、といった感じでございまして…。

それにしても、あの柚子のおそばは本当に美味しかったです!
あれはそばオンチ倶楽部としましても、大満足の逸品でした♪
ちなみにそばは柚子ですが、シャーベットはグレープフルーツですよ~(笑)

ヨロイヅカファームも、あのナッツいっぱいシュークリームは絶品でした~。
テーブルチャージが付くとは思いませんでしたが、まさにフレンチなアレンジが加えられて、ここでもまた感動!

おまけに戦国分まで補給させて頂いて、ほんと楽しい1日でした。

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年10月27日 23:07
おつかれさま~♪

フジペさんがハイタッチで位置を教えてくれたので、安心してました(^-^)
厚木で降りてしまった人が他にも居たとか…

季節の味のせいろはほんとに美味しいですね!

あっ、そっかぁ~(汗
もう忘れてるよ…
5月の下見プチのときも、
落花生蕎麦を平気で
アーモンド蕎麦とか書いちゃったし…(^^ゞ

ヨロイヅカファームはこってり味なので、
若いオジサマに合うかもですね!

一夜城に行ったっきり戻ってこないので、
お蕎麦同様、手打ちにあったのでは?
と案じておりました(うふっ


はーい、またよろしくですぅ(^O^)/
2013年10月28日 19:13
コメ遅れました
またもや子供寝かしつけてたら自分も寝てしまいました
久しぶりのオフでしかも美味しい蕎麦を食したりケーキまで
最高でした。
幹事本当にお疲れ様でした。
皆さんともっとお喋りしたかったけどチビたち連れてると難しいですね
でもまた機会をみて参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月28日 20:53
ナイスパパ、ご苦労様です(^_-)

久々のオフを楽しめたようで、よかったです!
ヨロイヅカは予想以上に込んでいて、しかも後からケーキが補充されたりと、想定外だらけで失礼しましたm(_ _)m

チビちゃん達のおかげで、楽しいオフ会に輪をかけて貰っちゃいました(^-^)
てらすけささんの良きパパ・カンガルー姿もすてきでしたよ♡

またぜひ集まりましょう♪
2013年10月28日 21:54
昨日は初幹事お疲れさまでした。
子供がいなくてもコメが遅くなり申し訳ありません(笑)

身から出た錆とはいえ、ブログを拝見し、私の知らない間にみんなで集合写真を撮っていたと知り、ショックから立ち直るのに時間を要しました(爆)
最近の私の運気の低迷はどうしたことか(>_<)
脱落してご迷惑をお掛けしたのはこちらですから、お気になさらないでくださいね。

完璧な幹事で、企画から当日の采配まで最高のオフ会でしたよ(^^)
お世話になり、ありがとうございました。m(_ _)m
コメントへの返答
2013年10月28日 22:51
お疲れさまでしたぁ~!
てらすけささんもつーさんも、ちっとも遅くないし(爆

つーさん、ちょっとついてない事が重なってしまったようですが、昨日のオフでは、おだち&かっかJAFの活躍で、すんなりと切り抜けられたのはラッキーだったと思います!
運気は上がり下がりするものですし…
結果、蕎麦もスイーツも味わってもらえてよかったです♪

Pに乗ってるからには、いつ何時我が身に起こるかもしれないし(爆)…
その時にはよろしくお願いしまーすm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック アシュアランス・コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/124970/car/3230309/7813130/note.aspx
何シテル?   05/29 15:42
エリシオンに惚れ込んだ熟年爺も、8年の後、とうとうカブリオレに… 初めてのガソリンターボ… 初めての本革シート… 初めての外車… 初めてのフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 11:54:31
CodeTech シートアングルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 20:17:31
maniacs LCDスーパーブラックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 20:15:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
想い出いっぱいのプジョー308CCからの乗り換えです。5万キロ台からエアコン不調その他諸 ...
プジョー 308CC (カブリオレ) ペガサス (プジョー 308CC (カブリオレ))
エリシオンV6の走り味が好きで、なかなかエリを超える車に出逢えませんでしたが、とうとう出 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
この車、よく吸い付いてコーナーをトレースする! 何とも心地よいドライブフィール! エリに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation