• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

昨年のGSR応援

昨年のGSR応援
さて昨年は、コロナ後初のSUPER GT観戦に第3戦鈴鹿へ応援に行ってきました。
このときは嫁と一緒に予選からの観戦。決勝ではGSRミク号を撮ろうと嫁が悪戦苦闘していると、隣の母子連れで高校生くらいの男の子が嫁に動画の撮り方を教えてくれたそうな。男の子もGSRファンだと教えてくれ、ミク号目当てのファンは1番多いと感じました。
昨年の結果は残念だったけど、今年はぜひ上位に食い込んでほしい。



今年のレーススケジュール、レーミク衣装もすでに決定。


2025年の鈴鹿は第5戦、8月ぅ?めっちゃ猛暑やん。
予算的にVIPスイートやパノラマ席は無理なので、せめて屋根のあるV1席をとれれば・・・

恒例の応援動画 2024ver.



ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2025/03/01 21:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

JAF GRAND PRIX SU ...
Rosshiさん

スーパーGTグランドファイナル…
タジやんさん

FORMULA DRIFT JA ...
ひろくん.さん

SUPER GT 第5戦鈴鹿大会の ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

2024スーパーGT Rd.8 も ...
しんちゃん☆☆さん

スーパーフォーミュラ 第8戦 第9 ...
90kei1さん

この記事へのコメント

2025年3月1日 22:39
鈴鹿とはまた遠くまで行ってきたんですね
富山ならフジの方が近いと思うんですが😊
コメントへの返答
2025年3月2日 9:44
イゴさんお久です🙂‍↕️富山から東海北陸道で名古屋経由で鈴鹿までの方が実際近いです。新潟からなら富士の方が近そうですね☺️名古屋までなら3時間半です。

プロフィール

「昨年のGSR応援 http://cvw.jp/b/1249738/48288364/
何シテル?   03/01 21:55
hiro140です ミク廃です 新旧フリードを乗り継いでいます 近くでオフ会があればぜひ参加させてください お金はないけど純正オプションのコンプリートを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Carlinkit Carlinkit4.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 14:46:13
【対策】ルームミラーのお辞儀対策を実施してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:09:01
PIAA ヘッドライト/フォグライト用 LED 6600K 18W 4000lm HB3/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:15:33

愛車一覧

ホンダ フリード やっぱり二代目もちょうどいい! (ホンダ フリード)
ご報告が遅くなりましたが、2022年6月初旬に二代目フリードに乗り換えました。 初代は走 ...
ホンダ フリード サイコーにちょうどいい! (ホンダ フリード)
ポリッシュドメタル・メタリックのボディにフルモデューロ(エアロ、アルミ) ゴールドエンブ ...
ホンダ N-ONE 緑のぴょん子 (ホンダ N-ONE)
嫁がスバルR1からホンダ党に復帰しました。前からN-ONEがカワイイと言ってたので、希望 ...
スバル R1 赤いてんとう虫 (スバル R1)
嫁の日常の足です 思えば今まで一度も車検を迎えることなく乗り換えていた嫁が、3回も車検 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation