
すっかりネタ挙げ、出遅れておりますが
改めて22日のDスポカップ 茂原にご参加の方々、
開催に携われた方々、ありがとうございました。
冠通り基本的にはダイハツ車のイベントである
この『D-SPORT CUP』。
本来はここまでにミラを直し参加のつもりが
結局間に合わず。でも走りたい・・・
ただ、他社銘柄でも「Kカークラス(ターボ&NAの2クラス)」枠設定があるので
N-ONEの走り納めという事で参加をしてしまいました。
一昨年のDスポカップ以来2度目の茂原ツインサーキット。
今回も勝手が分からぬまま終了?という感じで。
独特なコースレイアウトで難しいですね。楽しいですけど。
あとは睡魔に勝てず、雑な内容となります。毎度のコト、か。
とりあえず、一応恒例の動画。最後の4本目。
1周目が当日3rdベストタイムの58’899、2周目は59’071。
1周分切り取り(雑でスイマセン)最後はミゼット2の@ネコまんまさんを
追走しようとするものの、速いね!
全体のベストとしては2本目に58’612が最速。
ざっくりミラより5秒遅いのか。。。
「Kカーターボクラス」なので、当然カプチーノやワークスがいると思っていたのですが
もうひと方ekスポーツで参加された方と出走2台。「RVクラス」状態で。
なのに各エキスパートクラスと同じ走行枠(泣) マジで無理っす。
クラス設定からすると、ふつうAT箱車なんて想定外ですよね?
激速な白いコペンのお二人とは1分弱のコースで1周8秒差。。。
アタック慣れされている方々なので、来るな?というのは判るのですが
如何せんタイム差がありすぎてあっという間に突っつかれてしまいます。
前より後ばかり見てましたが、アタックする時は一生懸命に。
結果、
何故かN-ONEなのにクラス優勝!
ただ茂原を走りたい!という純粋な想いだけでの参加でした。
Kスポーツの居ぬ間の棚ぼた的とはいえ、本当にありがとうございました。
その上、ダイハツ車以外クラスは複数戦参加の方が誰いない。つまりは各戦優勝者も違う。
よって事務局協議の結果?
最終戦優勝の当方がシリーズチャンピオン(大汗)
それが2枚目録を頂いてしまったという訳でした。
これに関しては今でも腑に落ちませんが。。。
何かが後日送られて来るそうですが、またジャマな位デカイカップはいらないよ。
来年も開催ある?そうなので、出来る限り参加しようと思っております。
無論ミラでですけど。
参加賞?としてプロカメラマン撮影のデータを頂けるのですが、躍動感がない(泣)
講師の井尻選手にお昼休みにコメントを伺うと、メモには何も記載ナシ、と。
べつに何も言う事無いそうで・・・ 人となりと同じく光る所がないんでしょうね。

Posted at 2014/11/26 02:30:00 | |
トラックバック(0) |
「N-ONE」で走る!2014 | 日記