やっとこさこっちも降ったわ( o^-゚)ノ
このナイターわ最高に楽しかったけども…寒過ぎて、滑った後の凸凹がそのまんまになり、脚よぉ取られたけどな(;´艸`)
☆おう☆だよん( o^-゚)ノ

楽しいのも代償があるね|ω・)
帰り大分南に下っても雪で怖かった∑(´□`;)
そして、雪のあるうちにもう1回滑りたくなって、偶々翌週有休頂いてた平日にもう1回逝ったった
(*`・ω・)ゞ
10人ぐらい誘ったけど…有休、そない簡単に取れんわな(┳Д┳)
1人で出陣
☆⌒(*^▽゜)v
午後券狙いで出発したけど、100人達成するまでリフト券1500円に間に合った(° ꈊ °)✧
正直貸切状態やわな
(´▽`) '`,、'`,、
練習しようと思たけども…やはりランガンだわな(;´艸`)
メサクサ滑ったなぁ思ても1時間しか経過してなかったんにわビックリしたけどな(;´艸`)
そしてまだ膝が痛いという…(˙︶˙)v
雪遊び楽しい(° ꈊ °)✧
次に地元わりかしこんなん有名ねんな☆⌒(*^▽゜)v
牡蠣祭りとかもあんねん☆⌒(*^▽゜)v
この時期わかなりにぎわってるわ(*`・ω・)ゞ
こないな感ぢで海沿いやしかなり雰囲気もええで(˙︶˙)v
今年わ小振りらしいけど、オサーンわ初めてでかなり大きかったよほな感ぢしたわ( o^-゚)ノ
そして牡蠣の蓋が開いたら3分少々待って(° ꈊ °)✧
少しレアな感ぢで食するのが最高やった( o^-゚)ノ
牡蠣お好みも牡蠣フライも蛸釜飯も食べてきた(;´艸`)
最高(;´艸`)
そして帰りに近くの古民家カフェでお茶して帰ってきた☆⌒(*^▽゜)v
しかも、嫁に愛想付かされたオサーン3人で(´▽`) '`,、'`,、
夫元気で留守がイイщ(゚д゚щ)♪ 舐めとんか(ʘ言ʘ╬)
後…やっとこさ買いました
(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*
エイサーの830(;´艸`)
セルロンやけどSDやから、わりかしストレスなく今んとこ動いてるわ☆⌒(*^▽゜)v
ただ今わソフトも必要なやつだけやからかもしれんけどな(´▽`) '`,、'`,、
ま、リッピングソフト入れて稼動さしたらどないやろな…|ω・)???
ま、又報告致します( o^-゚)ノ
こないな近況かな
(˙︶˙)v
さ、忘れんうちに食レポ(° ꈊ °)✧
海鮮問屋 城
ここわ時間指定90分やけど食べ放題でわないわ(˙︶˙)v
色んな海鮮があり、雰囲気も良く、牡蠣ばっかりもなって人にわオヌヌメ(○´―`)ゞ
海の駅しおさい市場
ここわ自身わ御土産に寄ったけど、食べ放題があります(˙︶˙)v
こっちのが定番なんかな(;´艸`)???
暖木
帰りに寄ったカフェ (´◡`♥)
ここも雰囲気良かったしオーレ頼んだけども量が少し多く感ぢたかな(˙︶˙)v
坂利太
牡蠣を形どったお菓子の店 (´◡`♥)
お土産に丁度よかったよん(˙︶˙)v

パイがサクサクで美味しかった (´◡`♥)
あと1回楽しい雪遊びしたいな
( 」´0`)」
Posted at 2020/02/17 20:36:12 | |
トラックバック(0) | 日記