
其壱で、ほぼランガンな旅なのがおわかり頂けるかとかと(*´д`*)
しかし30000文字以上わUPできないの知らなんだ
☆おう☆ぢゃよ(;´∀`)
夜勤越しにUPちぅとわ…(;´∀`)
放置して出勤したから少しヴァグッてるの心配したが何とかかんとか∑(゚Д゚; )ギクッ!!!
半分ぐらいでコピペして作り治し…(;´д`)トホホ…。
其弐の始まり始まりぃ
( *´艸`)

こないな並木道を一杯歩いてテクテクと…(`д´)bオッケー!!
ここも外せないですなφ(`д´)メモメモ、
中尊寺
金色堂わほんまで感動したな(・∀・)モェ!!
ようも現代までこないに綺麗に残ってくれはりました(*´∀`*)ホッ-3
最初わ左下の中に納まってたらしいからそれも凄いミα(゚Д゚ )
勿論前の建屋中身も抑えてきましたよん ┐(´∀`)┌

次の世界遺産わщ(゚д゚щ)カモーン、
毛越寺

こないな偉大な平安時代の庭m9っ`Д´ )

日本最古の人工庭園とも言われ、この小川に何かを流して貴族達わ遊んでいたそうな
( *´艸`)

この石並びも最高の並びらしい☆(ゝω・)v
船を浮かべて眺めていたそうな(・∀・)

次に岩を削り、ようこさえたな( ゚Д゚ノノ
達谷窟毘沙門堂
偉大やったなぁ(・∀・)
どないてこさえたんやろか、昔の人って凄いε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

この骨組みも凄い魅了したな( *´艸`)
この地域全体、平泉わとっても大事な日本の遺産が残ってるのを痛感しました
(*´▽`*)
THEランガン2箇所
(´∀`∩)↑age↑
厳美渓
正直景色だけの観光地やたなm(_)m
ランガンでええかも(;´∀`)
御土産で駐車場代浮いたけどもね( *´艸`)

わかるかな…千と千尋の聖地(・∀・)
銀山温泉
ここも撮影するのに皆並んでたわ( *´艸`)

だいぶ南下してきて終盤を迎えます(;´∀`)
瑞巌寺
日本三景の松島に併設してあります(●^o^●)
昔わ海岸からの並びでほんまで綺麗だったんだろうね(*´▽`*)

オサーンじつわ日本三景全部見ました( *´艸`)
宮島・天の橋立・松島 m9(^Д^)
3種どれもとても綺麗で、日本三景と言われるのわわかるし、日本って感ぢもします(*´∀`*)

又高校( *´艸`)
仙台育英高校
初めて優勝旗を東北の地に…(・∀・)
ここわ少し街のど真ん中にあって地元の高校に似てたかな( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ。
さすがに、ここにわ野球部のグランドわ無いけどもね(゚∀゚)アヒャ。
そして振り向けば…
( 「・ω・)どこ?
楽天モバイルパーク
これわ、おもろかった(*・∀・*)アハッ!!!
育英高校と道挟んだとこにあるねん( *´艸`)
こないに近いんかいd(゚∀゚)b
次わ、このモバイルパークから案外近かったな(; ・`д・´)

震災でそのまま置いてある施設。
荒浜小学校
自身も阪神淡路を経験しているので、見行こうと。
こんなところまで水位が。
凄さがわかる画像。

この景色わ返ってくることがなく、町そのものを飲み込んだ津波。
この模型と再現VTRで、1人号泣してしまいました。
ここまで、凄いとわ思いませんでした。
お悔やみ申し上げますm(_)m

最後に立ち寄った(・∀・)
仙台城跡

こないな感ぢで仙台市内を一望できます(*´▽`*)
伊達さんの気持ちになれます
☆-(ノ´∀`)人(´∀`*)ノイエーイ
どうしても白石城だけが寄れず、喰いに残りますが…(´∀`*)ウフフ。
そんなことを吹っ飛ばすメインイヴェントが
( ノ゚∀゚)ノオォオォ!!
わりかし走ったレンタカー (・∀・)
燃費も良く、満タン返しと途中ガソリン1回しか入れなかったしね( *´艸`)
メサクサ気持ちよく曲がるし、グリップもええなぁ思てみたら( *´艸`)

住友さんやんか( *´艸`)
最高のドライヴを有難うm(_)m
そしてお疲れさまでした m(_)m
自身とともに色んなとこいったねm(_)m
さてさて( *´艸`)

国際空港着( *´艸`)
ヂャヂャン
( ゚∀゚)アハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もうひとつの自身のメインイヴェント ( `ー´)ノ
田舎のオヂ様にやっと逢えました( ;∀;)
自身みんカラを初めて初期の頃からお友達でSNS上でしかやり取りがなく、この機会を逃すと、逢う機会がないなと思い、思い切ってメッセすると、快くOK頂き、逢った際には少し感動して、言葉と涙が少し…( ;∀;)
いつも心温まるコメントも頂き、有難う御座います
m(_)m
思た通りのヂェントルなイケオヂ様 カコ(・∀・)イイ!!

こんな手土産と、御馳走までして頂き、感謝しかありませんm(_)m
牛タン、やはり地のモンで分厚く美味しかったです(σ゚д゚)ヴォーノ!!!
空港でこの味なら、街に繰り出すともっともっと美味しんでしょうね( *´艸`)
自身の地元ソース…ショボ過ぎて申し訳ありませんでしたm(_)m

最後まで御見送りまでして頂き、正直別れが寂しかったです(;´∀`)
この企画も実話、ランガンになってしまい、時間の早さが悔やまれますわ
(ノД`)・゜・。
次回わ是非、飲めないのですが、お酒を交わしながら又募る話を致しましょうね
m(_)m

そんなこんなでみちのくわ終わりを告げましたとさ( *´艸`)
地元の夜景にも1時間半程でヘ(´ー`*)
家にわ2時間半後にわ帰着していました(・∀・)
文明の力にわアッパレですわ
。゚(゚^Д^゚)゚。
最後まで御清聴頂き誠に有難う御座いますm(_)m
そして食レポもおまへん…ほんまで御当地ぐらいわ食べろよね…( *´艸`)
宿泊先でわ美味しいもん頂きましたよ( *´艸`)
今回わ長文過ぎて4時間ぐらい掛かったのわ内緒よオツカレチャ━━( ´∀` )━━━ン!!!!
Posted at 2023/11/10 10:05:43 | |
トラックバック(0) | 日記