• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川小野のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

2012年 北海道旅行 その①

 ようやく、夏休みが取れたので、9月5日(水)~9月12日(水)までの1週間、北海道・東北に行ってきました。例年のとおり、車中泊のドライブ旅行、今年は、アルトで行ってきました。写真など、撮ってきましたので、載せさせていただきます。

 今回のドライブ旅行の持ち物を紹介します。
 ・洗面用具・爪きり・タオル(小・大)・寝袋・ジャンパー・枕・カーナビ・懐中電灯・着 
  替え・ラジオ・デジカメ・ハンガー・鈴・杖・折りたたみ自転車・リック・道の駅の本など。
  また、事前に「青森~函館」・「大間~函館」間のフェリーの時間割を用意しました。

1日目:9月5日(水) 目標:翌日2時40分に乗船できるよう、青森に行く。

 自宅を13時45分出発、東北道に行くため、圏央道の高尾山ICへ、桶川北本ICには14時45分着。東北道に入る前に、給油と眠気防止のためにガム・飲み物を購入し、圏央道の白岡菖蒲IC(15時35分入)より、東北道に入り、一路青森へ。


 
 アルトは、3ATです。エンジン回転を4~5000ほど回さないと100キロにならず、かなりのエンジン音であったものの、ひたすら北上。給油を兼ね、福島の安住PAで休憩(17時30分)。以前、このPAで食べた、「お麩丼」なるものが美味しかったので、探しましたが見当たらず、「スタミナ定食」を食しました。

         スタミナ定食
 
 ひたすら北上。給油を兼ね、岩手山SAで休憩(21時26分)。以前のデータから、ここから大間までは約4時間、青森までは2時間。予定のとおり青森を選択し出発。青森ICに23時30分着、つづいて、フェリー乗り場に23時45分着。

ここまでの走行距離:767キロ。

乗船手続きを行い、しばらくの間、休憩。

乗船した、「びるご」

次回につづく予定。
Posted at 2012/09/16 23:17:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モビリティーショー http://cvw.jp/b/1249912/47322534/
何シテル?   11/04 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 17 18 192021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

神奈川小野さんのマツダ ユーノス500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 09:52:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
こちらも、20年選手です。修理をしながら、現在も元気に走っています。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
写真は、北海道宗谷岬にある「間宮林蔵渡樺出港の地」の碑の前で撮影しました。年に1度、ユー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産サニーの次に所有したシルビアです。2ドアのクルマに乗るつもりはありませんでしたが、「 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation