• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川小野のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

2012年 北海道旅行 その②

2日目:9月6日(木) 目標:昆布購入と島牧まで行くこと。

 フェリーの出港時間は2時40分、1時間前から乗船ができるとのことなので、1時過ぎに、乗船場所に車を移動し、乗船。バスタオル(毛布として使用)と貴重品を持ち2等客室へ。函館までは、3時間40分ほどかかるので、この間は、睡眠時間にあてることとしました。

  
        フェリー内

 6時20分、函館着。まずは函館山へ。山頂駐車場は、雨。ここで、デジカメ故障・・・。しばらく、イジッてみましたが、復活せず、撮影を断念。函館山を下山し、函館の東、恵山町の町営温泉へ(到着9時)。営業開始が9時30分からのなので入浴せず、国道278号線を進み、大船町温泉に入浴。その先の南茅部周辺は、昆布の一大収穫地で、いたるところに昆布を干す、敷石の広場があります。ここで、お土産の昆布を購入。次に「しかべ間欠泉」へ。諏訪湖の間欠泉より、高く吹き上がっていました。駐車場脇の食堂で、ようやく食事を取り、森で国道5号に入る。

 八雲で給油とデジカメを購入し、山越えで日本海側へ。日本海沿いの国道229号は、岩礁地帯を通っており、とても良い景色。道も意外に直線が多く、通行車両も少なく、ドライブには最高な道です。夕食は、島牧にある「賀老食堂」。北海道に行ったときには、必ずこの店に寄ります。個人的にここの「ホッケ」が大好きなのですが、刺身の類も美味しいですよ。宿泊は、島牧のユースに素泊まり。

 ここまでの走行距離:1,066キロ。

 
次回につづく予定。
Posted at 2012/09/17 18:34:46 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モビリティーショー http://cvw.jp/b/1249912/47322534/
何シテル?   11/04 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 17 18 192021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

神奈川小野さんのマツダ ユーノス500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 09:52:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
こちらも、20年選手です。修理をしながら、現在も元気に走っています。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
写真は、北海道宗谷岬にある「間宮林蔵渡樺出港の地」の碑の前で撮影しました。年に1度、ユー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産サニーの次に所有したシルビアです。2ドアのクルマに乗るつもりはありませんでしたが、「 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation