• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川小野のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

分杭峠

 
分杭峠(長野県)は、日本三大パワースポットのうちの一つです。チラシによると、『中国人の有名な気功師が分杭峠に磁場ゼロの場所があることを探し当てた』とのことです。

 
峠には自家用車を置くスペースが無いそうで、ここに駐車をし、シャトルバスで峠に向かいます。
 


峠に到着後、『気場』(ここが磁場ゼロらしい。)へ向かいました。意外にお年寄りが多く、湯治場のようでした。ちなみに鈍感な私は、『気』を感じることが出来ませんでした。
 
次に「方位磁針」を取りだし、磁場ゼロの様子を確認。針はクルクルと回り、その後、一方向を指しました(どうやら北を指したらしい)。気場にいた方(何度も来ている方?)によると、「精密な方位磁針でないと、針はクルクルと回らない」とのことでした。

 分杭峠には、諏訪湖から杖突峠を上り、国号152号線(秋葉街道)を南へ下って行きます。杖突峠を越えると、ドライブには気持ち良く走行できるとても良い道です。(途中スピード取締りのダミー人形がありましたけれど・・・)
 
       500の車窓から

途中、『七面亭』という蕎麦屋さんで昼食をとりました。
 

太めの蕎麦で、とっても美味しかったです。また食べたいです。


高遠城址を観光。春の桜の季節は、たくさんの観光客で賑わうようですが、今は閑散としていました。
 


 
Posted at 2013/09/15 12:07:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モビリティーショー http://cvw.jp/b/1249912/47322534/
何シテル?   11/04 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

神奈川小野さんのマツダ ユーノス500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 09:52:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
こちらも、20年選手です。修理をしながら、現在も元気に走っています。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
写真は、北海道宗谷岬にある「間宮林蔵渡樺出港の地」の碑の前で撮影しました。年に1度、ユー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産サニーの次に所有したシルビアです。2ドアのクルマに乗るつもりはありませんでしたが、「 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation