• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川小野のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

フロントガラスを磨く

ひと月ほど前、アルトのフロントガラスをスポンジで一所懸命磨いたところ、キズが付いてしまいました。

爪を立て、ガラスを擦っても、引っかかる程ではないのですが、夜間の走行でかなり気になる感じのキズです。
 
 
 非常に分かり難いですが、クモの巣のような細さのキズが付いてしまいました。

知合いの車屋さんに相談したところ、「一度付いたキズは、完全に消すことはとても難しいよ!」とのこと。

ですが、ダメもとで、とりあえずキズ消しにチャレンジしてみることにしました。そろえた道具類は、次のとおり。


アマゾンで購入した研磨剤


ダブルアクションポリッシャー


フェルトバフ


マスキングテープ 


上の他に、水を入れた霧吹きを用意しました。

簡単に洗車した後、窓枠にマスキングテープを貼り、まずは、研磨剤を付属のスポンジ(酸化セリウムが着いているらしい)に付け、手力でやってみました。

 

10分程、ガンバってみましたが、すぐ挫折。ポリッシャーで磨くことにしました。

フェルトバフを水に浸し、ポリッシャーに取り付け、研磨剤を付けスイッチON。

ガラス面が乾かないように、随時、霧吹きで水をかけながら、磨きました。

30分ほど、ポリッシャーをかけたところ、フェルトバフが呆気なく破損。

本日の作業を終了しました。磨くことの出来た面積は、フロントガラス面の1/4程度。

結果は、キズは完全に消えませんでしたが、かなり見やすくなりました。

時間をかければ、もっと良い結果が得られそうです。

※作業後の写真をとり忘れてしまいました。スミマセン。





Posted at 2014/03/08 23:15:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モビリティーショー http://cvw.jp/b/1249912/47322534/
何シテル?   11/04 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

神奈川小野さんのマツダ ユーノス500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 09:52:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
こちらも、20年選手です。修理をしながら、現在も元気に走っています。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
写真は、北海道宗谷岬にある「間宮林蔵渡樺出港の地」の碑の前で撮影しました。年に1度、ユー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産サニーの次に所有したシルビアです。2ドアのクルマに乗るつもりはありませんでしたが、「 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation