• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

お買いもの②

土曜日に引き取ってきたもの②はサドルです。
ち○このしびれ対策にいろんな方からアドバイスをいただきまして、最終的に穴あきサドルを選択。
みん友の我楽多家さんのギャグ意見もありこれを購入!



セライタリアのSLRフローです。穴あきでち〇このしびれを軽減しようというのが狙いでした。
ただ、上から見るとみてはいけないものを見た感じでなんだかグロいです・・・・




乗る前の感じは、触った感じ固い!そして、軽い!標準でついていたサドルが測ったら310gでSLRカタログ値120gマイナス190g!自転車を持った感じも少し軽くなりました!

そして乗った感想はスムーズにペダリングができるような気がしますがサドルが固い・・・ただしばらく乗っても、ち○このしびれがこない!穴あき大成功!それと、漕いでいる最中にサドルがしなる?サドルの特性なのかペダリングと一緒にサドルも少し左右に沈む感じがしました。乗り方が悪いのでしょうか?これはペダル効率はどうなんでしょ?前のサドルでは感じたことのないことだったので気になりましたが、しばらくすればなれるもんですかね?
ただ、固さからケツが痛くなりました(涙)・・・・別に我慢できないわけではなくトイレ休憩に行けば痛さは回復しますし、ダンシングでも回復可能。しびれより回復が早いですが、ケツが痛いのがショックでした(涙)

でも、ロードバイク乗り始めはあまりのケツの痛さにレーパンの下にさらにクッション付きのパンツをはいてしのいでおりましたが、それもしばらくするうちにケツが鍛えられてレーパンのみで耐えられるケツが出来上がったので今回も鍛えて克服します!中学の野球部監督のケツバットに比べればちょろいはずです!しばらく乗ってみて、ケツを鍛えながら様子を見てみようと思いますがもしダメだったと思うと・・・・・・沼だけは避けたい・・・・・しかもネットでサドルを見ていたら嫁がまた買うのかと怒り口調で言っていた・・・・・怖い・・・沼も嫁も・・・・あまりの恐怖で夜も寝れなそうです。
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2013/03/18 00:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

今でも憧れ
バーバンさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2013年3月18日 0:26
SLRは固いでしょ~( ̄▽ ̄;)

確かにケツは慣れて来ますからね♪
とりあえず頑張ってみてください。

妻帯者は何個も買えないですからね・・・(--;)
コメントへの返答
2013年3月18日 0:31
こんばんは。

あまりの固さにケツが負けました・・・・
ケツがなれるように頑張りたいです。

本当にサドルだけで何個も買えませんし、サドルだけ増えても何の役に立ちませんからね(汗)
2013年3月18日 0:44
フルカーボンサドルよりはましかと^^:

私のはもっとしなりますが、ペダリング効率はむしろ上がるのではないかと思いますよ。
SLRが合うお尻なら、私のも合いそうですね^^

割れサドルは勇気が必要かもしれませんが(笑
コメントへの返答
2013年3月18日 0:49
こんばんは。

そうですよね。クッションなしよりは・・・・

しなるのは効率がいいのですか!勉強になります!

猫虎さんのあのサドルはホントに勇気がいります。怖い気がしますが怖いもの見たさで興味があります(笑)
2013年3月18日 1:09
お尻が痛いのは辛いですよね。。。

私のはレーパン履かなくても100Km以下なら全然大丈夫なので

やっぱりお尻に合ってるのかな?!
コメントへの返答
2013年3月18日 21:56
こんばんは。

えーレーパン履かなくてもいいなんて羨ましい!今ならケツがもげるかもしれません(涙)

うまくケツとサドルを仲直りさせたいです。
2013年3月18日 2:06
ケツ痛は毎日奥様にお尻ペンペン…は冗談で

ケツ痛は毎週漕いでましたらすぐ鍛えられますので問題無いですね!(^^)
コメントへの返答
2013年3月18日 21:58
こんばんは。

ぺんぺんされるよりぺんぺんする方が・・・

ケツは鍛えれば行けますよね!前もそうだったし!自分のケツを信じたいと思います(笑)
2013年3月18日 5:16
お~♪ 一緒一緒(*^_^*) これ、カッコいいですよね♪ また、とっても頑丈ですよ☆ お尻が痛くなるのは、ポジショニングも影響するみたいですね。 バッチシ合うとお尻もチ○コも痛くなりません(^_^;) なので、ガンガン乗りましょう~♪   
コメントへの返答
2013年3月18日 22:00
こんばんは。

同じでございます。これかっこいいです!さすがイタリア人って感じです。

ケツがしっかりアジャストできるようにガンガン乗ります!
2013年3月18日 5:51
私も同じサドル使ってます。
以前ゾンコラン使ってたのですけど合わなくて、
私は平たいサドルの方が良いみたいです

ただ以前書いたのですが、痺れについては、ローラー台で1時間も乗ってれば痺れます
通常だとそういう状況は無いので、問題ない事にしています(^^;
コメントへの返答
2013年3月18日 23:01
こんばんは。

ここにもお仲間が!

前のサドルはしびれるだけだったので気にしなければよかったのですが、違うサドルにも興味が出てしまい止められませんでした(汗)
2013年3月18日 8:19
サドル交換で一段と軽量化も進んだようですね(^ ^)急所痛も軽減されたようで何よりです。
僕も最初お尻痛かったですが回数重ねると全く気にならなくなりました。やはり慣れってのもあるようですね〜
コメントへの返答
2013年3月18日 23:04
こんばんは。

ここにきて一気に財布と自転車の軽量化が進みました(笑)

ケツ痛は慣れるしかないですよね。最悪、前のサドルに戻せばいいだけですし、とりあえず今は、ケツを鍛えてみます!
2013年3月18日 8:56
サドルは、相性がありますからね!

当方のクラブでは、「サドルと女性は乗らないと判らない」と言って新しいサドルを買ったメンバ-から借りて
試乗しています。

卑猥な表現すいませんでした。
コメントへの返答
2013年3月18日 23:07
こんばんは。

その表現面白いですね。どちらもかたっぱしから乗りたいですが、現実はなかなか難しいです(涙)

とりあえず、ケツとサドルの相性チェックをしっかりしたいです。
2013年3月18日 12:00
こんにちは!

オォー自分も、同じサドル セライタリアフローチ-ムエディション買いました
昨日実家に行ったので、サドルの具合はどうかな?
との事で、砂沼公園まで走りました

色々ショップに行ったり、ネットで調べたりして購入しましたが
確かに硬い!!今までのアンカー完成車に付いていたサドルと
クッションの厚みが、全然違うのが第一印象でした

38キロ走りましたが、今まで股間とおしりが痛くなりましたが
硬いわりには、痛みは出ませんでした
ロング 100k位走った時は どうなのか?
今後お互いインプレ宜しくです

※ブログアップしましたので、ぜひご覧下さい。
コメントへの返答
2013年3月18日 23:21
こんばんは。

ブログのお買いもの記録をを見てタイミングと商品が被ったと思わず叫んでしまいました(笑)

しまチャンさんは相性ばっちりでよかったですね(笑)僕はこれからしっかり対話をしていきたいと思います。

同じ時期に購入しているので僕もインプレ楽しみにしてます。
2013年3月18日 20:29
私もSLRですがちょっとモデル違いですね。
(私のは160g)
それでもやはり硬いです。

私の場合、股間の後方(お尻と足の付け根)が痛いですね。
ポジションでどうにかなりそうですが。

シートは相性がありますからね。
後は慣れもあるかも・・・
シート沼にははまりたくないものですね。
コメントへの返答
2013年3月18日 23:25
こんばんは。

すいません。僕のは車体が重いので部品だけは軽くとカーボンレールのやつです(汗)

安いものではなかったので、そう簡単にはあきらめられないので、何度もトライしてみます!

健さんもタイミング的には同じなのでサドルの動向をまた教えてください!

お互い沼だけは避けましょうね(笑)
2013年3月18日 21:34
うすっ!!

なんか見るからにお尻に来そうですね~
サドルは体重がかかるから、走るときのストレス考えると大切な部品だと思うんですがノーマーク。
でも以前クロスバイクをメインにしてた頃と比べるとロードは前傾姿勢だから加重が分散するからか、長時間でもそんなに苦痛は少ないですね。

コメントへの返答
2013年3月18日 23:27
こんばんは。

ぺったんこです(笑)

すえぞ~さんはサドルと相性ばっちしなんですね!乗り方を工夫して荷重分散してみます!?
でも、きっと時間が解決してくれると信じてます!
2013年3月19日 1:00
サドル替えたんですね。

雰囲気変わりましたか?

チャリは格好が一番です!!

と、相変わらずの無責任発言で御座いました。

コメントへの返答
2013年3月19日 15:20
こんにちは。

アドバイス通りにサドルかえました。

ホイールも変えたことによって雰囲気もばっちり変わりました。

まさにカッコが一番ですよね。かっこいいほうがやはり愛着がもてます(笑)
2013年3月20日 9:59
こんにちは。

穴あきサドルは、股間のしびれやEDには、やさしいと思います。
私のも2台とも、このタイプですが、カーボンレールではありません。
50g差はありますね。
沼ももっと広くてもいいかなと最近は感じています。
ともかく、これでED回避、奥さん孝行はできますね。(笑)
コメントへの返答
2013年3月20日 15:05
こんにちは。

おぉっとここにも同じサドルがいた!意外とこのタイプを使っている方は多いんですね!相性はあるかと思いますが、穴あきは大成功でした。

これで昼間も、夜もばっちりです(笑)
2013年3月20日 17:16
こんにちは。

サドル、格好良いですね~
それに薄い(驚

僕も最近またケツの痛みに悩まされてます・・・

僕の場合は体重が原因だと思うんですけどね(爆
コメントへの返答
2013年3月20日 20:11
こんばんは。

サドルうすっぺたくてかっこいいです!意外とお気に入りです。

ケツ痛ですか?僕はなんか乗り越えられそうです(笑)

BH_RX1さんはおいしいものたくさん食べてそうなのでしばらく禁止ですね(笑)

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation