• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

走りました。

日曜日は前回のトラブルの借りを返すため不動峠に行ってきました。

この日は梅雨明けしてすぐの天気がすごくいい!絶好に自転車日和には暑すぎて、筑波休憩所につくころにはちょっとバテ気味でした。気持ちを奮い立たせ、不動峠に・・・・・・・きつい!久しぶりに上るときつい(涙)やはりあんまり間を開けるとダメみたいです。暑さと、久しぶりさでもうバテバテになりながら、なんとかゴール・・・・・

しばらくここの日陰で休憩・・・汗が止まらない・・・・あまりの疲れと暑さで、ドリンクを殆ど飲んでしまってこの先もう少し行くつもりでしたが、ドリンクがないとやばそうなので仕方なく来た道を引き返すことに。下りは怖い・・・けどすぎ涼しい・・・・涼しさを満喫してドリンクを買うことに


この遺跡のある案内所は不動峠のすぐ近くで、トイレもありベンチもあり、自販機もあるのでとっても便利!※奥のが遺跡で案内所ではありません!ここでスポドリを補充して、知らないおじさまとトークしていると、不動峠から上はどうやら木が倒れていて通行禁止になっているとのこと。行かないでよかった、無駄足になるところでしたが、そろそろ不動峠より上に行かないと、アイスが食べられなくなってしまうのでがんばってさらに上のゴールまで目指したいです。
ドリンクを補充して走り出すと、やはり暑い・・・・バテる・・・・いつもよりスピードが出ない・・・・へたれだ(汗)休憩してばかりですが、ここらでお昼をと思い、ラーメン屋へ・・・・・大失敗(涙)何を食べようか迷って冷やし中華orお店のお勧めのねぎラーメン・・・暑いから、冷やし中華もそそられるのですが、ねぎ好きとしてはやはりねぎラーメンを食べることに・・・・暑すぎる・・・・汗が止まらない・・・・・しかも最後に背脂をちゃっちゃっちゃっをやってるから自転車乗っているときは、とっても重い・・・・何とか完食して、走りましたがしっかり休憩したつもりがお腹が重い・・・・次からはもっと軽いものにしようと思いました。今度はやっぱりそばですね!次の三連休は不動にいって蕎麦屋でそばを食べてきたいとおもいます。天気が相変わず微妙ですが、気合で晴れるようにいまからお祈りします。あと、遺跡付近で、総北高校のジャージを着ている人みましたが、あれはもしかして・・・・・
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2013/07/10 22:52:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

熟睡できず
giantc2さん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年7月11日 0:50
不動峠リベンジお疲れ様ですっ!(^^)

食欲があれば…熱中症の心配は無いですね!ネギラーメンの選択は漢です…w(゚o゚)w

停車時には汗をしっかり拭った方が体温上昇を抑えられるようですネ!
コメントへの返答
2013年7月11日 15:02
こんにちは

食欲はあるのですが、いくらねぎ好きでも結構きつかったです(汗)

汗はしっかりふき取ったほうがいいのですか?いつも自然乾燥です。勉強になります!
2013年7月11日 1:22
お疲れ様でした。
ここ数日は本当に暑いですから出来れば
日中の走行は避けて早朝か夕方に走った方が
良いかと思います。
それとボトルは当然ダブルでドーンw、出来れば
保冷機能の付いてるやつにすれば完璧ですよね。

あまりに暑いとラーメンの様な脂ぎったものは
胃がもたれちゃいますからね^^; 必然的に
うどんやそばになっちゃいますね。
ちなみに自分は一人の時は寂しくコンビニ飯ですw
コメントへの返答
2013年7月11日 15:22
こんにちは。

本当に暑いのでおっしゃる通り走る時間帯を変えたいですがなかなか休みの日朝起きれなくて(汗)

ボトルもダブルを検討中ですが、その前にボトルゲージが1つしか・・・・・・まだまだ買わなきゃいけないものがたくさんですね(汗)

この日コンビにも考えたのですが、暑くて外で食べるのはきついと思いまして、ラーメン屋を選んだのですが、こちらもきつかったです(汗)
2013年7月11日 3:59
不動リベンジお疲れサマでしたっ

先日参加した地元の自転車イベントで、私も総北高校のジャージを見ました。
売っているんですね(^_^)

背脂チャッチャ系は中々冷めずにいつまでもアツアツですもんね。
やっちまった感がよく分かります(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月11日 15:24
こんにちは。

ジャージはJスポーツで売っているようです!

ラーメンは本当にやってしまいました。走っているときなみに汗が止まらなかった。次に食べに行くときはもう少し涼しくなってから行きたいです!
2013年7月11日 6:23
先日トンカツを食べたワタシが言うのもなんですが、この時期はうどん、そばに限りますね(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月11日 15:30
こんにちは。

とんかつは尊敬に値します(笑)
いつも食べてらっしゃるそばもおいしそうでうらやましい!
2013年7月11日 6:57
おはようございます!

不動峠お疲れ様でした!
その後の"ドリンク切れ⇨Uターン"…英断でしたね(^^)

私も先日、いつものお山(R27ヒルクライム)に日中行った時、とんでもなく暑い日がありました…
いつもの2倍の速さでドリンクはなくなり、そんな時に限り補給食がない始末…流石にヤバイと感じ、7割走った所でしたがUターンしました(^^;;

走行後にラーメンを喰らうコトは多々ありますが、走行中は余り食欲が出ずパンが多いですね!
でも周りから見ると"自転車人が店に来てガッツリラーメン食べて去る…"
カッコいいと思いますよ、きっと!
コメントへの返答
2013年7月11日 22:54
こんばんは。

おぉー同じパターンですね。暑いとついつい飲みすぎてしまって気づいたころには・・・・な感じですよね。体力と飲み物の残量は要チェックですね(笑)

ラーメンは補給というよりも匡系の意味合いの方が強かったのですが、チョイスしたものが失敗でした(汗)実は半ライスを残してしまってますから・・・・ちょっと完食厳しかったです(涙)
2013年7月11日 9:19
リベンジお疲れ様でした♪( ̄ー ̄ゞ-☆

諸般の事情でドリンク1本しか持っていけないので
この時期は絶対に無理しないようにしてます。。。

背脂チャッチャ系は好きですが~
やっぱりサブい時に限りますよね~( ´△`)
コメントへの返答
2013年7月11日 22:57
こんばんは。

リベンジしてきました(笑)

この時期は無理は禁物ってことですよね。自販機はそこらじゅうにあるので、意外といらないと思っていると実は必要なときになかったりするので、気を付けないと。

あんなラーメンは次はもっと寒くなった時にもう一回食べたいですね。そうしたらもっとおいしかったかも!?
2013年7月11日 12:30
こんにちは。

なんだか完全に筑波山にハマっていらっしゃいますね(笑)

ひょっとして来年はツールドつくば参加ですか???
コメントへの返答
2013年7月11日 22:59
こんばんは。

どっぷりはまってます(笑)

ツールドつくばそそられますが、まだ不動の先に行ったことがないのでまだまだ時間がかかると思います。休憩なしで一気に登れるようになったら、考えたいと思います。でも、もしかして!?



2013年7月11日 14:48
お疲れ様です。暑いですね!

僕も諸般の事情でドリンクは一本です(笑)
やはり暑いので保冷ボトルは必須です(ー ー;)
冷たさが維持出来なくなる頃には飲み干してますので補給回数はそれなりですが冷たいのが飲めるのは魅力です(^^)

サイクリング中にこってりだと結構失敗してしまうケースがありますよね^^;しかしそうやって次からは色んな事を改善しながらスキルアップしていくんだと前向きに考えてます。
お互い倒れない程度に頑張りましょう!
コメントへの返答
2013年7月11日 23:06
こんばんは。

例のボトルがボトルゲージにあるためですね(笑)
僕もまだ、ボトルゲージを増やしてないのでボトル一個体制です。僕も保冷タイプ?みたいなものを使っているのでshon@旧姓さとうさんと同じ感じですね。

shon@旧姓さとうさん前向きですね。僕も見習って、前向きのもの事をとらえたいです(笑)
熱中症だけは気を付けましょうね。
2013年7月11日 16:58
前回の悲劇からのリベンジお疲れ様でした

今年の夏は、梅雨明けも早く 7月前半から 早くも連日の35℃超え
体が暑さに馴れていないこともアリ、この猛暑はこたえますよね
日中は、危険なので走れるときに朝早く出かけたいとおもいます

ねぎラ-メンは旨いですよね
暑いので、冷し中華とかザルそばに目が行きますが
がっつりネギラ-メン食べれば、かなり体力回復されますね
(腹が、確かに重くなりペダリングも重くなりますが)
コメントへの返答
2013年7月11日 23:10
こんばんは。

去年もこんなに暑かった?って思うほど今年も暑いです。早朝自転車したいのでっすが、なかなか朝は起きれない(涙)夕方は子供の世話・・・・生活習慣変えるしかないですね(笑)


ねぎラーメンは通常時はきっとおいしいのだと思いますが、自転車に乗っているときは考え物でした(汗)やはり次は冷たいものを食べたいと思います!

2013年7月11日 23:26
こんばんは。

この時期、ボトル1本では足りなくなりますよね。

私は2本持っていきますが、1本はボトルごと凍らせています。
さらに、筑波山を下ったあとにコンビニで氷を調達しています。
これで、しばらく冷たいドリンクが飲めますよ。

不動峠の先(筑波スカイライン)に行くのでしたら、この時期は反対側(石岡側)に降りて、戻ってくるのもいいかもしれません。路面は悪く勾配も少しキツイですが、ほとんど日陰なので多少走りやすいですよ。
コメントへの返答
2013年7月12日 22:01
こんばんは。

ボトルもう一本ほしいですけど、まずボトルゲージから・・・なかなか気にいったものがなくてまだ増設してません(汗)

いろいろ工夫しているんですね。早急にボトルゲージを用意いsなければ!

反対側??傾斜がきついのはちょっと・・・・でも日陰はそそられますね(笑)反対側にも今度チャレンジしてみます!その前につつじが丘まで行かなければ・・・まだご一緒お願いします!
2013年7月12日 7:53
ワタクシが見た、総北ジャージは大人高校生って感じで少しシュールでした。

でも、素敵ですよね~


ヒルクライム自分もガンガリたいと思います!
コメントへの返答
2013年7月12日 22:09
こんばんは。
僕もちょっとほしいですが、さすがに着る勇気が・・・・・

ヒルクライム頑張ってください。でもまりもさんには、、無敵の平地があるじゃないですか!

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation