• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

三連休① しっぱい!?

三連休の初日に土曜日は、前回の失敗を踏まえて今日は絶対そばを食べるぞ!と気合を入れて出発!いつものルートプラスアルファで自宅→筑波休憩所→平沢の遺跡→不動峠→そばというルートで行きます。ドリンクも、平沢の遺跡でドリンクも満タンにして、不動峠を上ります。


この日は曇っていて走りやすく峠も前回登っているので、前回より楽に登れました。ここで少し休憩をして、本日の目的地小町の里の蕎麦屋に向かいます。不動峠の上に行ってこの写真だと左にいくと筑波スカイラインにでます。そうするとT字路になっております。さっき僕は、左側(筑波休憩所)から右の不動峠にきました。このT字路も左に行くと筑波山方面に戻ってしまうので、迷わず右折!アップダウンを繰り返し、なかなか目的地につかないなぁーって思っていると、目の前に何やら見覚えのある、高級肉屋のひたち野!?あれっ?こっち方面にあるんだっけっと思って視線をずらすと、風返し峠???そして上を見ると・・・・つつじが丘駐車場・・・あれーーーー間違った・・・・T字路逆だった・・・・真逆に来てしまった・・・・これからか引き返してアップダウンを繰り返すのはちょっと体力的につらいので引き返すのは無し!ただ、ここからの道もわからない軽くパニック状態に陥り、勢いでなぜかつつじが丘駐車場に向かってしまいました。ある意味目標だったのにイレギュラーできて、登ってしまいました。きつかった・・・・後悔しましたが、サプライズで僕の中の伝説の人で、ブログだけで実物は見たことありませんが、本人に声をかけられあまりの嬉しさに登り切ってしまいました。





頑張りました。今度から僕のルートに加わりました。おなかもすいてきましたが、ここの売店でそばを食べるのは悔しかったので、降りてから何か食べようと思っていたのですが、軽く迷子状態!いまだに左から来て、右に行ったのに状態で、でっかい地図を見ても、ちんぷんかんぷん。そうこうしていると、休憩しているライダーたちが下ろうとしているではありませんか!ラッキーと思いついてくことにしたのですが、駐車場を下って、十字路差し掛かる。彼らが行くのは僕が来た道。来た道を帰るのは嫌!まっすぐはいくと来た道、左に行くと多分違うと思われる道、右に行くとなんだか正解っぽいのだが、頭の地図が???状態なので間違ってもいいから右に行きました!坂を下りながら、もし間違ってたら、この坂をのぼるの嫌だなぁーっとおもって下っていると見たことのある鳥居!大正解!ここはちびなごのお宮参りできたところ!もうここからは、一安心で下っていき無事、筑波休憩所までたどり着けました。そしてそのまま、昼ご飯を食べることにしたのですが、思い浮かぶのは、PITストップという、りんりんロードにある自転車専用のサービスエリア的なお店か、ラーメン・・・ピットストップはを通りかかったのですが、自転車がいっぱいで食べれなそう・・・仕方なく今回もラーメンを食べて帰るのですが、今回は前回の反省も踏まえて、あっさり塩ラーメン!これは正解でとってもおいしくて完食して、家に帰りました。
日曜日は家のことをして、ついに月曜そばを食べるためいざ出発!
次回に続く
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2013/07/16 22:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

さぁどうなるか?😓
伯父貴さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 23:03
お疲れ様でした~。そしてつつじヶ丘到達おめでとうございます。

あんがいそういう行き当たりばったりの時の方が気持ちのブレーキかかるまもなく行っちゃうんで悪くないと思うんですよね。筑波山は南に125号、西につくば街道ってイメージだけあれば迷ってもその方向に抜ければ何とかならないですか?
コメントへの返答
2013年7月16日 23:53
こんばんは。

びっくりですが、登ってしましました。ツールドつくばよく登りましたね(汗)尊敬です。

実は道全然わからないのです(汗)自転車初めてなければ筑波山に寄り付きもしなかったぐらいです。基本行動範囲は、自宅から半径十きろいないなもんで(汗)
2013年7月16日 23:43
つつじケ丘進攻おめでとうございます(^o^)!

果たして筑波の迷路を抜け念願の蕎麦を食べる事が出来るのか!?(笑)

次回に期待してますっ!!!
コメントへの返答
2013年7月16日 23:54
こんばんは。

蕎麦食べれるか・・・・・こうご期待です(笑)
2013年7月16日 23:53
迷いながら行くのもアドベンチャーっぽくてイイ・・・は、山岳では怖いですね(笑)
ケータイの電波も入らなかったり(地図アプリもNG)で、大体のルートを知らないとパニックですよね^^;

私も軽く山岳で迷って困った事があったので、思い切ってGARMIN投入に至りました(;・∀・)
コメントへの返答
2013年7月17日 0:03
こんばんは。

実際知らないわからない道を行くと怖いです!トラブルがあったらって思うともうドキドキですが、意外とそれが楽しかったり(笑)

僕は、まだガラパコス携帯なのでGARIN気になります!意外と使えますかね?今じゃ車もナビなしではきつい生活になってしまいました。昔は地図で目的地まで行ったのに(汗)
2013年7月17日 0:51
つつじヶ丘到達おめでとうございます。

道に迷った時は不安になりますよね。でも勢いでその先まで登ってしまうなんて、尊敬します。

私はいつも同じコースを走っているので、あえて知らない道に行って新しいコースを探してみようかな。

ヒルクライムはもう平気なようですが、ダウンヒルはどうでしたか?つつじヶ丘からの下りは長かったと思いますが・・・。
コメントへの返答
2013年7月17日 22:56
こんばんは

勢い・・・ただ引き返す勇気がなかっただけです(涙)

ダウンヒルきつかったです(汗)不動より道が広いからまだいいですが、おっしゃる通り距離が長いので、手がえらい痛かったです!
でも意外と楽しかったので、また行っちゃうと思います!
2013年7月17日 6:21
お疲れ様です(^^)
僕は超が付くほどの方向音痴ですので、そういう気持ち分かります(笑)
ガーミン欲しくなっちゃいますよね(´-ω-`;)ゞ
コメントへの返答
2013年7月17日 22:58
こんばんは。

チャレンジャーですのでがーみんほしいですが、意外と高い(涙)あれがあったらあんなものやこんなものがといろいろ考えちゃいますね(笑)
2013年7月17日 10:19
お疲れ様でした
以前、初めてのコ-スをはしり やはり迷子に
なったことがあります
色々検討した結果、ソニーのポ-タルナビを買いました
自転車にナビと批判されたこともありましたが
方向音痴の自分としては、すご-く重宝しています

それにしても、つつじヶ丘まで登ったのですね
結構斜度きつかったのでは?
車では、何度か登ったことがありますが
自転車だと達成感がありますよネ
コメントへの返答
2013年7月17日 23:03
こんばんは。

筑波に住んでいて実は行ったことがなくて写真と地図だけだったのですが、やっぱり実際行くと迷いますし土地勘がないもんで焦ります(汗)傾斜はきつかったのですが、行けば何とかなると思い登りました。達成感と感動と戸惑いがありました。

ポータブルナビいいですね!ほしいですがお値段が・・・・嫁に怒られる(涙)
2013年7月17日 20:16
こんばんはです。

ついに登頂おめでとうございます!

ツールド筑波完走ですね。

2014大会は、、、これで決定ですね(☆_☆)(笑)
コメントへの返答
2013年7月17日 23:04
こんばんは。

予想外の達成です(汗)

2014参戦か?でも、時間すごいかかりますけど(汗)
2013年7月17日 22:03
つつじヶ丘・達成おめでとう御座います!!

地図で検索してみましたが・・・・

迷いそうですね~!^_^;

でも、登れちゃったって事は、棚から牡丹餅?
瓢箪から駒?

いやいや、ぐーなーさんの実力ですよ~!!
流石です!!\(^o^)/
コメントへの返答
2013年7月18日 0:35
こんばんは。

ありがとうございます。一つの目標達成です(笑)

地図で見ると全然わかりません(笑)

実力ではないです!まだまぐれです。たまたまです(笑)次も登れたら実力ですかね!?

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation