• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

ラスト筑波山と初ローラー

ラスト筑波山と初ローラー 28日は、天候や予定の都合この日が筑波山納めとなりました。寒く体が動きませんが、この日を逃すと走れなくなるので気持ちを奮い立たせながら登りました!イヤーしっかし登れない!冬だから??こんなに登れなかったっけって思うぐらい登れない。ちょっとショックでした(涙)そして寒さと、疲れから残念ながら距離は走れませんでした、修行が足りない・・・・ってことで、ついに僕もローラー台投入!





GROWTAC GT-Roller Flex2 !前輪固定で後輪フリー。フレームにやさしい安全設計。3本ローラーより安全で、固定ローラーより実走感がある。欲張りな僕にはピッタリの逸品。初走行の本日、小一時間ほどまわしましたが、楽しい・・・くはないですが、平気です。これならちゃんと続けられそうです。

それから、明日から三泊四日で実家に帰省します。飲んでは食べての宴会三昧なのでロードバイクとローラー台を持ち込んでアルコールが入ってない時に暇を見つけてハムスターになりたいと思います。帰りは約70kmですがロードバイクで帰ろうと計画しております。無事に帰れるかぁ!?

そして、これが年内最終の更新になると思います。みん友の皆様、本年も一年お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。こんな僕のためにたくさんのいいねありがとうございました。ではまた来年無事にお会いできることを楽しみにしております。
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2014/12/29 22:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 22:34
ラス筑お疲れ様です!
ハンドル剣で親戚ミュードをめった打ちにしてくだされ~(^^ゞ
コメントへの返答
2014年12月29日 22:45
こんばんは。

そして実家に帰ればマッハのベルトをじぃじにねだって、仮面ライダー大戦をさせられると思います(汗)
2014年12月29日 22:37
年末年始もトレーニングとは!
頑張って下さいね~!

来年も宜しくです<(_ _)>
良いお年をお迎えくださいね~!
(^_^)v
コメントへの返答
2014年12月29日 22:47
こんばんは。
太りやすい体質のため油断すると取り返しのつかないことに・・・・なので一瞬たりとも気が抜けない(涙)

903Rさん
来年もよろしくお願いします。
2014年12月29日 23:23
この時期の山の下りって、相当寒そうですね。
コメントへの返答
2014年12月30日 9:09
おはようございます。

この日はまだよかったですが、この時期は登りに比べて下りは修行です(涙)
2014年12月29日 23:32
こんばんは~♪
このローラー台はじめて知りました。
メーカーサイトにあった動画を見てFlexの意味がわかりましたっ!
これなら実走感もありそうですね。
では良いお年をお迎えくださいっ!
コメントへの返答
2014年12月30日 9:23
おはようございます。

びびりーなもんで三本ローラーはちょっと踏み切れなったので僕にぴったりな感じです。
ぐらぐらが、バランスを取らせてくれるので飽きずできそうです。

来年もよろしくお願いします。
2014年12月29日 23:41
こんばんは。

ついにローラー台投入ですね。
初めから1時間とはスゴイです。

私は今でも1時間は未知の領域です。


ご実家からの帰りは、ぜひ筑波山経由で100㎞超えで!


また来年も一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2014年12月30日 9:27
おはようございます。

ついに投入です。
これで寒い日、雨の日もトレーニングできそうです。

嫁子供が、病院に行ってる間やってようと思ったら思いのほかできてしまいました。

筑波山経由は・・・・きっと無理です(汗)行っても帰ってくる力が・・・・

来年もよろしくお願いします。こんどはNEWマシンですかね?

2014年12月30日 11:00
これ幕張のパイオニアのブースでローラー台を指定して乗った経験があります。
ダンシングもできる逸品です。
実走感はどのローラーより勝っていますね。
値段は高目ですけど、、、。
練習に励んでくださいね。
コメントへの返答
2014年12月30日 21:09
こんばんは。

本当にいいおねだんですが飽きずに頑張れそうです!
これでもうワンランク上に行けるように頑張ります。
2014年12月30日 11:01
こんなローラーちゃんあるんですねΣ(゚Д゚)スゲェ!!

これで日常でも気兼ねなく室内トレできますね!

来年はいつかご一緒に走れますように(´∀`*)
コメントへの返答
2014年12月30日 21:15
こんばんは。

以外と静かなので実家でもやりました!レベルアップに役立ってくれそうです。

来年は一緒に走りたいとですね。スーパースプリント見たいです!
2014年12月30日 15:11
冬期はヌクヌクとハムスターしちゃいましょう!

後輪がアレしちゃうと前輪の留めてる所がアレしそうで逆に怖そうです!


今年もありがとうございました!
来年もまた宜しくお願いしマッスル!!!

一緒に遊びましょ~!!
コメントへの返答
2014年12月30日 21:21
こんばんは。

ぬくぬく過ぎて外に出るのが嫌なりそうです(笑)
前輪は大丈夫そうですよ!

来年も宜しくお願いします。
また、遊んでくださいね!
2014年12月31日 14:14
おお~これまた凄いの買いましたね(^^)

ガーミンにローラーで冬期間は心肺トレーニングですかな♪

しかし今の時期でも外を走れるのが羨ましいとも思いましたが、寒さは変わりがないですもんね(^^;)
ラスト筑波山お疲れ様でした。

来年またご一緒出来るのを楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2015年1月2日 15:54
こんにちは。

心拍トレーニングをやりたいのですが、いまいちわからないのでただ回してるだけです(笑)

外はまだ走れますがローラーはさくっと乗れるのでとってもいいですね!

今年も一緒に走りましょう!
2014年12月31日 16:09
ガーミン、ローラー台購入おめでとうございます。
私は前の型式、GROWTAC GT-Roller Flexの購入を考えましたが、まだ出たばかりでレビューもなく、販売しているところもなくて結局ミノウラのローラー台にしました。

やはりダンシングはやりやすいですかね?
実走に近い感じとは聞きますが。

年末年始のトレーニング、頑張ってください!
よいお年をお過ごしください!
コメントへの返答
2015年1月2日 15:56
あけましておめでとうございます。

ダンシングは微妙ですが、出来なくはないって感じです。負荷を高めにするとそれっぽくなります。でも、ちゃんと筋肉は使ってそうなのでトレーニングになりそうです。

2015年1月3日 14:25
明けましておめでとうございます。
凄い固定ローラーですねー。
初めて見ました。
コレ確かにリヤ周りは大丈夫そうですけど、フロートフォークとか変な負担がかかったりしないのですか??

まあ、あとは精神力次第ですね(笑)??
頑張ってください。
今年もよろしくお願いしまーす!!
コメントへの返答
2015年1月4日 0:03
あけましておめでとうございます。

結構いかついローラー台です(笑)
フロントはグニャグニャなので負荷はかからないと思います。きっと・・・・

ローらー台意外といけると思います。

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation