• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月25日

ツールドつくば2016

出る、出たいといって数年経ってしまいましたが今年はついにヒルクライムレースのツールドつくばに参戦してきました。
初の個人レースで前日からドキドキであまり寝れず当日を迎えました。ツールドつくばでは珍しく晴天!会場までは遠くはないのですが荷物やらしょっていくのがめんどくさいので車で移動。駐車場の開場時間ピッタリぐらいに着きましたがすでに車がいっぱい。しかも他県ナンバーがたくさんいて驚き!そしてみんながっつりローラー台など持ち込んでアップしてる・・・・速そうだ・・・・いろんなことに面を食らいながらも自転車を車から降ろしてっセッティングなどしていると足に痛みが・・・・ちょっと血が・・・・・蚊に食われた・・・・・・その時はすでにテンション上がり気味だったので気にせず会場周辺を走ってアップ的なことをする。いい感じの時間になったので会場に行くと、今回参加できなかったfさんが応援に駆け付けてくれました!初参加のレースで右も左もわからない状態だったのでfさんが来てくれてとても助かりました。小一時間ぐらいお話して緊張も解けスタート準備に。小グループに分かれてスタートラインに向かうのですが周りを見るとみんな速そうに感じる。最後にfさんに激励されいよいよスタート!今回の目標は練習でもやっていない40分切り。これを目指いして頑張りました。最初の平坦区間はいつもなら登る前なのでだらーっと走っているのですが、ここもタイム測定区間になっているためどのぐらいのペースで走ればよいかわからずみんなと同じペースで走る。不動の入り口の斜度のきついところで数名パス。しょっぱなからぜぇーぜぇーいいながら走り続けます。誰かの後ろに着くことはなくひたすら走る。先ほどパスした人に抜かれるもまた、斜度のきついところでパス。前に人がいると燃えるのですが、今どのぐらい走って、どのペースでどこらへんかがわからなくなりいつもよりなんだか距離が長く感じました。そんなこんなでスカイラインに入る。スカイラインでもパスされたりパスしたりの繰り返し。
よく見るとさっきから同じ2人。坂で抜いたと思ってもまた斜度が緩くなると抜き返される・・・・その繰り返しで最後の風返し峠に。もうすでに足はパンパン脇腹もいい感じ(笑)それでも争っている2人は負けたくない!一人が脱落して、もう一人とのバトル。斜度が強めな区間ですが先に相手が出る。僕はそれを追いかける。目の前チラチラ走られる方が 燃えるんだよ!!燃える!?・・・・・はずですが、すでに燃え尽きる寸前そんな時に声援が!3〇〇番がんばれーもうすぐだ!抜けるぞー!って言われた気がする!思わず僕も{うぉぉぉぉぉー」と返事して最後の力を振り絞り前のライバル??をとらえパス!やったよ。やった母さん!でも、まだゴールではないので気を引き締めますが先ほどの一件でパワーをだいぶ使いちょっとふらつき気味になる。こりゃ危ないと思い足や、腕に力を込める。パスしたライバルはこの先の斜度の緩いところでまた盛り返してきそうな感じだったので油断せずに足に力を込める。そして、最後の直線でラストスパートだ!タマゴヤさんのあれを使ってゴールしてやる!イケー・・・・・・・・ってなんだっけ???だぶるおーらいざー・・・・?あれっ?もういいやー!うぉーっと叫びながらゴール!長くて短い戦いでした!あまりの頑張りっぷりから目標の40分切りを預けるのですが、これが長い・・・・・ぼくはスタートが最初の方だからまだよかったですが最後の方の人は相当待ったようです。疲れた体にあの暑さ、このバイクを預ける待ち時間は堪えます。そしてバスで下山。バスで駐車場に着きゼッケンやら札やらを確認してバイクの引き渡し。前々回にバイクのあったようで厳重になってました。その後着替えたりバイクをしまったり、おなかが急激に減ったのであんぱん食べたりして時間をつぶし会場に戻りリザルトを発見して確認する!まずはエキスパートクラス。トップは26分台・・・・化け物や!すげぇー去年のタイムよりさらに早い!しかもこの人何連覇?世の中にはすごい人がいると感心しつつ年代別なので僕のリザルトが貼ってある所まで移動する。僕の名前を探す。いた!タイムは・・・・・・40分6秒ちょい・・・・・・・えーーーーーーーーーーー!うそーーーー気を取り直してもう一回見る!やっぱり40分切ってない!!ベストは2分ぐらい更新したが、あんなに頑張ったのに。悔しい!悔しすぎる!!あまりの悔しさにもう一回見る。やっぱりチョー悔しい!あのライバルはどうだ、6分ぐらい差がついた!あの後減速した?ライバルに勝てたが目標が達成できずにへこむ・・・本当は完走証をもらってけえる予定でしたがこのテンション、この気温ではあと2時間以上まってられないってことになり失意のままに帰宅。帰りの車中、リベンジを誓う。来年は必ず40分切る!練習あるのみ。
 今回は残念ながら目標は達成できませんでしたが、ライバルが居たり普段では出さない120%の走りができたのでとても楽しかったです。ぜひ来年も参加して目標を達成してやる!
それと応援に来てくださったfさんありがとうございました。そして応援してくれた沿道の皆さん力をもらいもらいました。参加した皆さんに感謝です!来年もよろしくです!長文で最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2016/06/25 10:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バンテリンドームでナイター観戦
Supersonicさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

草刈り9回目
赤松中さん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年6月25日 10:47
お疲れ様でした! ヒルクライムレースに参加したことはありませんが、ブログを読んでいるだけで、心臓がバクバクしてきました(^_^;)  40分切りにはならなかったとのことですが、走りきった後の爽快感は格別ですよね♪ 次回も頑張ってくだされ~(^◇^)
コメントへの返答
2016年6月25日 11:44
こんにちは

走り切った後はおっしゃる通り爽快でした(笑)癖になりそう。
次回頑張ります!
2016年6月25日 11:02
惜しい!お疲れ様でしたッ!
コメントへの返答
2016年6月25日 11:44
こんばんは

本当に惜しかった。たかが7秒、されど7秒
2016年6月25日 12:28
お疲れさまでした。
ついに参加されたのですね。

目標達成ならず は少し残念ですが、充分速いですよ。
私は初参加の時は50分かかってしまいました(涙)、、、。
コメントへの返答
2016年6月25日 13:01
こんにちは

ついに参加しちゃいました!
ことぶきさん最初は50分だったんですか?意外です。最初から速いかと思ってました。それからあそこまで速くなるなんてすごい!見習わないと!
2016年6月25日 12:31
結果残念でしたね。

でも目標持って達成するために廻し続けられるって凄いですね。

いつも途中でへたれてしまうので・・・
自分も見習わなければ。

ほんとに、お疲れさまでした。

来年挑戦してみようかな?
取りあえず今度走りに行ってみます。
コメントへの返答
2016年6月25日 13:05
こんにちは!

大した目標ではないですが、ぎりぎり達成できるラインで達成できると思っていたので残念です。ぎりぎりな感じなので頑張れたんだと思います。

来年挑戦ですか?一緒に目標に向かって頑張りましょう!
2016年6月25日 20:48
ツールドつくばおつかれさまでした。
天気も良く、充実したレースだったようで良かったですね。
コメントへの返答
2016年6月25日 22:47
こんばんは

とても楽しかったですよ!
再来週の山登りお手柔らかにお願いします!
2016年6月25日 20:55
ツールドつくば、お疲れ様でした♪

目標タイムは残念でしたが、自己ベスト更新おめでとうございます♪

同じペースの人と抜きつ抜かれつって楽しいですよね♪
僕はそれが一番楽しいと感じてます(^-^)
コメントへの返答
2016年6月25日 22:50
こんばんは

目標はクリアーできませんでしたが同じぐらいの人とのバトルとても燃えました!普段では味わえない体験なのでくせになりそうです(笑)

次回もそんなライバルがいるといいなぁ-
2016年6月26日 21:48
こんばんは。

初ヒルクライム大会お疲れ様でした。


目標まであと数秒ってのはよくあることです。

今後の練習のモチベーションも上がりますね。
私が追い越される日も近いかも!?
コメントへの返答
2016年6月27日 11:34
こんにちは

あと数秒、されど数秒・・・・でも、これぐらいの方が達成できそうで練習に身が入りそうです!

fさんを抜くなんて何年かかっても無理です!fさんがバットコンディションでもない限り(笑)
2016年6月27日 22:23
お疲れ様でした。

目標達成までたった6秒だったのですね。

実に惜しいです。



コメントへの返答
2016年6月28日 19:52
こんばんは

6秒って短いようで長いですよね。惜しくて悔しいので必ずリベンジします!
2016年6月29日 14:35
ぐーなーさん。こんにちわ~(^^)
初のヒルクライムレースを楽しまれたようですね♪

来年のツールドつくばリベンジは当然として、今年中に他のHCにも出たくなったんじゃないですか(^^)?

9月初め頃の那須HCなんていかがでしょう?
なにも予定がなかったら、一緒に参加しませんか(^^)?
コメントへの返答
2016年6月30日 11:36
こんにちは

初ヒルクライムレースとても楽しくて燃えました!

他のレースも出たいのですが那須HCの時期は会社の決算等の会議で難しそうです・・・・先が読めないから辛いです(涙)

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation