• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐーなーのブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

日曜日は自転車に乗りました。

日曜日は自転車に乗りました。どうも背中の皮がむけ始めているぐーなーです。

日曜日は背中が痛かったですが自転車に乗りました。
先週に9時ごろ出発しお昼も食べてこようと思っていたのですがあまりの暑さで全然走れず、バテまくりで、お昼も食べずフラフラになって帰ってきた反省を生かすべく、気合で朝6時に起きて7時出発!この作戦ばっちりでそこまで涼しくはないですが、走りやすかったです。しかも前回は日陰のない平地で死にそうになったので今回は日陰ある山登です。不動峠からつつじヶ丘までのぼりその後は風返し峠を神社と反対側キャンプ場方面に下り来た道をまた登って神社側から下りました。山の中はそこそこ涼しく快適?に上り下りができました。ただ、時間がたつにつれて気温が上昇し暑くなってきます。帰り道も昼前ですのでかなり日差しが強くジャージ越しでもプールダメージの日焼けが痛くなってきました。水をかけたりしてクールダウンして何とか難を逃れましたが地味に痛かった。
今回の早起き作戦は暑くなってくるので食べてこれませんが全体的には成功なので次回から採用したいのですがなんと次の日曜は雨・・・・・間瀬サーキットの前に乗りたかったですが、仕方がないのでメンテナンスでもして、万全な体制で望みたいと思います!
Posted at 2014/08/08 17:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年07月09日 イイね!

やっと乗れました。

日曜日は快晴とはいきませんでしたが、自転車に乗れました!
いつものようにいつもの平坦コースを走りますが、久しぶりに走ると調子がでない…呼吸がつらい・・・・足が重い・・・・暑いから?湿度が高いから?それにしても恐ろしいダメダメぶりでした(汗)2週間のらないと全くダメになるなんて劣化のスピードが速すぎて我ながら恐ろしい・・・・ローラー台を投入したいが先立つものが(涙)このままでは新潟で皆さんの足を引っ張ってしまう・・・・なるべく決戦に日まで乗らなくては。でも、あと一か月しかない・・・・・
そしていつものコースのお決まりのラーメン屋へ一か月ぶりにいきました。今回も並んではいたのですがお昼前だったこともあり10分ぐらいで入れました。別に特別うまいわけではないのですが、値段と味のバランスが良くて結構行ってしまいます。でも、これだと走った分を補充してしまってるのでなかなか体重がが減らない(汗)その後はそのままショップにアディクトの初回点検をお願いしに行きました。ショップに向かう途中、トータルでたいして走っていないのですが、足が売り切れ状態に!ヘロヘロになりながらショップに到着。丁度、チェーンからシャラシャラ音がではじめて変速も調子が良くなく、気持ちよく走れなかったので一緒に見てもらうことに。それとプラスでR-SYSのグリスアップもお願いしてきちゃいました。自分でやればいいのでしょうが、ぶきっちょなもんで初めはショップにお願いしてそのうち教えてもらいながら自分でやろうかと思っておりますが、果たしていつになるやら・・・・ガレージにアディクトがないとその場所が空いていてなんだかさみしいですが、どちらもなにごともなければ今週末には戻ってくる予定ですので日曜日にはガッツリ乗りたいと思います。あっ!でも今度はコルナゴの番だった。どっちを乗るにしろ、あとは天気がいいことを祈るだけです。
Posted at 2014/07/09 15:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年06月20日 イイね!

ロードバイク乗りました。

サッカー日本代表初戦の日にそんなことを無視をしてロードバイクに乗ってきました!

今回はショップの走行会+筑波山近くのラーメン屋で食べる100km越えの計画でいきました。朝、集合時間前にショップに着きスタートを待ちますが、結構いるもんですね非国民!僕を含めてですがそこそこあつまりました。8:30にスタートして11:00ぐらいに終了。今回もちぎれてしまう人が出てしまい僕は後方にいたためトランザムをして先導するショップのスタッフに伝えたのですが、スピードは緩まず差がどんどん広がるのでさすがに見過ごすわけにはいかず助けにいきましたが、意外とみんな知らんぷりなんですよね?そのあとはやっぱり千切れ気味になってしまうのですが、ほかの常連の方が代ってくれて面倒をみてました。やっぱり助け合いの精神は必要ですが、もう少しショップ側の配慮も必要だと感じました。

ショップに着いた後、少し休憩をして筑波山の不動峠近くのラーメン屋へ走ります。いつも混んでいるのですが、今日はサッカーもやっているし空いているだろうと思いながらペダルを回します。時間は12:00過ぎにラーメン屋に到着したのですが、そこには自転車乗り集団(チーム?)がいました。僕以外にもこんなに非国民が・・・・・ざっとみても、一回では店に入り切れないほどはいたと思います。それ以外にも一般の方もいたので、残念ながらここのラーメン屋はあきらめて違うラーメン屋に向かいますが、ここもちょっと混んでる・・・・・・お腹が空いていたので仕方なく近くのコンビニでパンとおにぎりを買って筑波休憩所で食べていると、アディクト初めてかっこいいですねと声をかけられました!うれしかったのですが、あまりの予想外のことに塩対応をしてしまいました(汗)今度は気を付けてEVAさんやまりもさんみたいに神対応を目指すと心に誓い帰路につきます。家の近くまで来たところでもう少しで100kmなのですがこのまま帰ったんでは100kmは越えそうになかったため無駄に遠回りして今回の計画の一つの100kmは達成しました。ただ、もう一つの計画が達成できなかったので近いうち行きたいと思います。そういえば、前回f・blueさんと、ことぶきさんと走ったときも混んでいて食べてないので相当行ってない気がする・・・・こりゃぜったいリベンジだ!でも暑くなってきたから急がなきゃ!!
Posted at 2014/06/20 16:54:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年05月01日 イイね!

霞ヶ浦 No2

昨日のつづきです。

順調にトレインのローテーをしていますと後ろから、ガサゴソガサゴソ音がする。後ろのマリモさんなんか食べてるとおもったら、自分も急に腹が減ってきました。時計は10:00頃、出発して約2時間がたっていました。自転車を走っていてたぶん初めての空腹。僕もおもわずウィダーInバーを食べました。1本しか持ってきてなかったので半分だけ食べたのですが、我慢できずに全部食べてしまいました(笑)
そして、道の駅にて待望のお昼。茨城県民として恥ずかしながらはじめてきました。ケーブルTVで見たことはあったのですがまさか実際に来るとは思いませんでした。みなさんは冒険されてナマズやら、鯉やら、鴨のハンバーガーを食べますが、僕は無難に豚肉です。うーん、豚肉なのでお味は普通です(笑)そしておなかの具合はそこそこですが、お腹が空いてエネルギー不足にならないようにオリジナルのたい焼きも補充。これで完璧に満たされまったりした後再度出発!この時点で約半分ですが、ここを過ぎたあたりからお尻が痛くなってきました(汗)さらに肩、首にもダメージが出始めます。そして、午後になると風が出始めます。向かい風区間が多くなりきつくなります。今回霞ヶ浦SPLで前後52mmのホイールを履いているので風にハンドルをとられる場面が何度かありましたが、とりあえず全体的には大丈夫でした。途中、道がなかったり、砂利道だったり、すえぞ~さんがいなくなったり軽くハプニングがありながらも機材トラブルなどもなく無事全員完走!いやー疲れました。人生最長距離の130km。日頃からやっぱり走ってないと100kmオーバーはきついですね。今度から100km以上走るルートも開発したいと思います。そして、疲れた体を癒すべく温泉へ向かいます。体の疲れを癒すのですが、日焼けが痛い。寝不足や疲れで立ちくらみが・・・・そして温泉をあがり皆で次回の再会を誓いつつお別れしました。
それから無事家に帰りましたが、いやーこれだけ走ると半端なくお腹が空きますね。はやくめしーっと大騒ぎしてしまいました。次の日の月曜にも首、肩、お尻の痛みと疲れを引きづり仕事に支障が・・・・そしてあまりの心身のダメージから・・・・ヘルペス発症(涙)早く回復してGWに臨まなくては(汗)

それにしても、楽しく面白く充実した二日間でした。参加された皆様本当にありがとうございました。また次回必ずまた走りましょう!

Posted at 2014/05/01 15:48:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年04月30日 イイね!

霞ヶ浦一周 No1

先日すえぞ~さんにお誘いをいただき、霞ヶ浦一周、そして前夜祭に参加してきました。

前夜祭当日の朝はドキドキ、ワクワクからか、朝5時に目が覚めてしまい。モチベーションアップの為弱虫ペダルを家族が起きてくるまで読み続けました。
そして、自転車を準備してお昼を食べてとっても眠かったので昼寝でもと思い早めに前泊のホテルへ向かいます。ホテルに到着して早速ベットに入るますが、ここでもドキドキ、ワクワクからか眠れません・・・・あきらめて、テレビを見たり近くの自転車屋に行ったり時間をつぶして集合場所のロビーへ向かい、すえぞ~さん、新潟組のマリモさん、EVASSONさんと合流。そして、前夜祭会場でf・blueさんと合流。
 いやー前夜祭から楽しかった~!次の日走るから少しお酒セーブしようと思っていましたが、あまりの楽しさにそこそこ飲んでしまいました。盛り上がりすぎて約4時間半も同じ店で飲んでおりました。さすがに明日早いのでお開き。明日の健闘を誓い帰りました。そっから疲れていたこともありシャワーを浴び速攻爆睡zzzz

当日の朝。ワクワク、ドキドキの影響が出て目覚まし時計より先に起床。眠い・・・・それより昨日の酒が残っている・・・・・頭痛が(涙)でも、朝ご飯をしっかり食べないと持たないと思い汁物多めで朝ご飯を食べました。そうしたら少しは楽になりました。

そしてついに霞ヶ浦一周スタート!

すえぞ~さん、僕、マリモさん、f・blueさんEVASSONさんの隊列で走り始めますが、すえぞ~さんの鬼引きのおかげでだいぶ楽させえいただきました。そしてローテーションをして僕が最後尾に回ったり前を見た時に驚愕の光景が・・・・明らかに一人だけ足の動きが違う・・・そうマリモさんの男のアウタートップ・・・うわさには聞いておりましたが、あの異様な光景が今でも夢に出てうなされます(涙)ローケイデンス・・・まさに逆小野田君でした(笑)

物語はまだお昼前ですが、そろそろちびなご君を寝かさなきゃいけないので続きはまた明日に!
Posted at 2014/04/30 20:24:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation