2015年01月13日
1月11日の日曜日は前日のオートサロンでも歩き疲れの為、足が筋肉痛(涙)で、この日は自転車はお休み。そのため、この足の疲れと家族サービスを両立すべく、つくばウェルネスパークに行ってきました。ここは、プール(子供用有)とお風呂とジムがあり、今回はプールとお風呂で疲れを癒しました。子供用プールで子どもと遊びつつ、普通のプールでウォーキング。その後、お昼を挟んでまたプール。そして、最後に〆のお風呂!久しぶりの大きいお風呂とサウナとってもすっきりさっぱり!自転車のコースでよく通って気になっていたのですが、初めて来て僕もちびなご君も嫁も大満足で何気に楽しかった!冬那間の遊び場所にぴったり。次回はジムの方にもチャレンジしてみようと思います。あと、もう少し利用料金がもう少し安ければいいぁーと思いました。
Posted at 2015/01/13 20:03:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日
今年も行ってきました。
去年は手伝いで全然見れませんでしたが、今年はゆっくり見れました。オートサロンは皆さんすごくいい車作ってますね。お金、時間がかかってていて気迫を感じます。まだまだ車業界も捨てたもんじゃないと思いますが、毎年思うんですが純粋に車を見に来ている人はどのくらいいるんだろ?おねーちゃんなしだとどのぐらい来場者数減るんだろ?まぁ、おねーちゃんがいて注目度が上がる相乗効果だと思うのですが、なんだかなって感じです。そんなオートサロンでもやっぱり頭の中は自転車!写真はあんまり取りませんでしたが、僕の注目は
オートサロンなのに何やってんだか(笑)
今日はすごく天気がいいのですが、昨日歩きすぎて足が痛すぎるため自転車はお休みです(涙)
また明日自転車に乗りたいと思いますが、風が強そうな予報が・・・・・・乗れるだけましだとか思いながら走りたいと思います。ただ、鼻水がなんだか出はじめている!?
Posted at 2015/01/11 08:05:22 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2015年01月07日
前回のつづき・・・
1月4日は初筑波山に行ってきました。いつもは朝日峠方面から登りますが、今回は久しぶりに虫などもいなそうなので不動峠方面から登ることにしました。寒かったためスタートが遅くなりましたが早く帰ってきて嫁の車の洗車そして散髪の予定があり何気にハードスケジュール(笑)そのためゆっくりお昼を食べている暇もないので嫁に「コンビニ行くんだったらおれのも買ってきて!」と、2回ほど言って、出発!
不動の最後がやはりきつかったが、久しぶりだと楽しい!?朝日峠よりも楽な気がする。しかも、早々に後ろに付かれてペースメーカーにされラスト1kmで、ぶち抜かれる(涙)悲しかったがその分頑張れて速くなったような気がした(笑)
そのままつつじヶ丘を目指してさらに登ります。登りきり、いつものところで記念撮影をしようと思ったのですが、中学生ぐらいの集団が石碑のところに登って腰かけている・・・・・待ってもなかなかいなくなる気配がない・・・時間もないので仕方なく下山(涙)寒さをこらえながら筑波休憩所で軽く補給して家にかえります。頑張って走って家に着くと、嫁に「おれの昼飯は?」と聞くと・・・・ないとの返事が??はぁ~(怒)2回言ったじゃねーかーとブチ切れるも時間がなく、しかも空腹の為すぐブチ切れタイム終了。とりあえず、食べかけのパンを食べすぐに洗車をして予約時間ぎりぎりに散髪。帰ってきて嫁車の磨き上げ・・・・すごいつかれた(汗)すごい腹減った(涙)その後は夕食の買い物に。その前にバーゲンでほしかったコートが60%OFFになっていたため思わず購入して帰りました。休み最終日が思いのほかハードスケジュールでとっても疲れました。やることをうまく分散さたいと思うのですが・・・・・休みは自転車で忙しいのでなかなか難しいかな(笑)
Posted at 2015/01/07 15:32:37 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | 日記
2015年01月04日
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
実家に帰省に3泊4日で帰省していたため、帰ってきてから忙しくてなかなか更新できませんでした(汗)
実家に帰ると、食っては飲んでの堕落した生活を送ってしまい体重が増えてしまうため、今回はロードバイクとローラー台を持ち込みました。おかげで体重増加なしでした。そして、最終日の1/2は自走で自宅まで変える計画をてました。約70kmの道のりでしたが大変でした。スタートして、約6km地点で、異変に気付く・・・フロントがスローパンク(汗)コルナゴのロードバイクを買ってからタイヤもチューブも変えてなかったため劣化によるパンクだと推測される。残りが長いためいきなりハンドポンプだと不安なので、嫁を呼びフロアポンプを持ってきてもらいチューブ交換をして出発するとすぐ異変に気付く・・・・一か所だけタイヤがちゃんとはまってない・・・めんどくさいからそのまま行こうとすると、バランスが悪い・・・しかたなく空気を抜きしっかりはめてハンドポンプでしこしこ・・・疲れた。先が思いやられると思いながら進む。フロントの空気を気にしつつ進みさらに10km進んだあたりの信号でタイヤを触ると今度はリアの空気が抜け始めている・・・・・ジーザス・・・・なんて日だ!新年早々2回もパンクするなんて!最初はだましだまし行こうかと思ったのだが、あきらめてチューブ交換。こちらもきっとチューブの劣化によるパンク(汗)チューブも定期的に交換しなくてはいけないとポジティブにとらえながら先を進む。だいぶ時間をロスしたため、トイレ休憩のみでお昼休憩はなしにして、風が強い中黙々と進む。寒さと疲れにと戦いながら車の嫁よりもタッチの差で家に着くことができました。こんなつらい目にあったためご褒美に夕食は牛肉しゃぶしゃぶを食べました(笑)
次の日はちびなご君の大好きな電車で嫁に実家にあいさつ。ちびなご君の成長と保育園のお遊戯を見せてあっさり終了。その帰りに行きつけのお店が休みだったため、初めて鶏貴族に行ってきました。関○ジャニの○倉さんのお父さんのお店。アルコールも含めて全品280円。リーズナブル!頼みすぎたと思ったのですが、この日お休みだった行きつけのお店より圧倒的に安い。この金額でこのクオリティー。近くにあったら仕事終わりに行きたい感じのお店です。
そして、今日1月4日冬休み最後の日筑波山に・・・・・・ちびなご君を寝かすのに嫁に呼ばれたのでまた次回(笑)
Posted at 2015/01/04 21:51:32 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | 日記