• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐーなーのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

自転車の乗れない休日は・・・・

雨降ってます(涙)
せっかくのせっかくの休みなのに・・・・・・休みの日に自転車に乗れないとなんだか調子が狂う。でも、この雨は何日か前からわかっていたので今日は予定を作りました。インプレッサのオイル交換!距離的には2500kmぐらいしか走っていないのですが、実は半年以上オイル交換をしてません(汗)いやーお恥ずかしい!休みの日は自転車ばっかりでたまに洗車するもオイル交換は全然してませんでした。昔からは考えられない。反省の意味も込めてしっかり次回交換日をカレンダーに書き今度はちゃんと交換したいと思いますが、月に240km3か月後は720km・・・・何気にもったいない・・・・

そして、まだ時間が余っているのでデパートに家族でフードコートでお昼をたべておもちゃ屋さんへ

なんだか盛り上がってる??なぜだ??よくはからんがくーなー家はお目当ての仮面ライダー



極ロックシードを購入!安くはないがこれで最後なので購入してあげました。実は親が一番楽しんでたりして(笑)そしてレジに並ぼうとするの妖怪ウォッチがどうとか言っている??確かにレジに行列ができているが何の騒ぎだ??妖怪ウォッチ以外の人は別のレジへ案内される。すいているからよかったが、これが会社の人も行っていた噂の妖怪ウォッチブームか―と実感しました。先ほどほかの方のブログを見るとどうやら今日がメダルの発売日?仮面ライダーも今日が発売日なのに完全にそっちより盛り上がっている。そして夕飯のお買いものして帰る。
いやー自転車を乗っていないと家族と触れ合う時間が多くなるが、なんだか物足りない・・・・とってもつまらない、とりあえずこれから腹筋でもして半身浴でもしようと思います。

明日も雨・・・さーて何しよう!こき使われる前やること考えないと(笑)
Posted at 2014/06/07 17:07:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月31日 イイね!

五月もおわる・・・・

なんだか忙しくって放置しておりました(汗)
五月もいろいろあった気がします。記録用ってかんじで・・・

まず短いG/Wでしたので実際自転車に乗れたのは1日でした。そのほかは自分の実家に行ったり、嫁の実家に行ったりと親サービスをして最終日はフリーだったのですが、天気が悪くどう考えても時自転車の天気ではなかったので近所の住宅展示場で仮面ライダーショーをやっているので行ってきました。





仮面ライダーブームで家でも大騒ぎしているのにうちのちびなご君ちっとも反応しません。完全なるアウェー感が強すぎたのか言葉一つ発しません・・・・しっぱいか・・・・・最後に握手をして帰るのですが、車に乗り込んだ瞬間にガイムと握手した!っと発狂。そして主題歌を車で再生して熱唱!今までのうっぷんをはらすかのように大騒ぎ!家についても仮面ライダーごっこをねだりまくる・・・・・この元気良さを少し分割してほしかった・・・・・

つづいては5/11にみん友さんのことぶきさんとf・blueさんとツールドつくばのコースに行ってきました。相変わらず、ドキドキワクワクであまり寝れず、しかも布団の中で背伸びしたら、ふくらはぎを攣る・・・あんまりコンディションが良くない中で夜中にアディクトをヒルクライム仕様のR-SYSにして皆さんと合流。ことぶきさんは先に行かれて僕とf・biueさんがあとから行きましたが、1kmすぎたあたりから、一人旅・・・・・あっという間に見えなくなりました・・・・・でも、上で待っていると思うと気が抜けない・・・・足がつりそう・・・でもがんばる。やっぱりのぼりは辛い・・・・合流後はおしゃべりとお昼をいっしょに食べる。



やはり同じ趣味の人とお話をするととっても刺激を受ける。レースに出てみよう感が強くなったりトレーニング頑張ろう感がわいてくる。お二人と話しているとスプロケの話になり、自分はてっきり11-28T 11S だと思っていた(注文)のですが、実際は11-25Tでした(汗)とっても恥ずかしい・・・・やっぱり28Tは、らくだなーっと思っていたのは実は25T・・・・くるくる回るぜーって思っていたのは実は25T・・・・・(涙)CLX3.0は12-27Tですが、こちらのほうがきつく、アディクトの11-25Tのほうが楽ってことはやっぱりフレームの違いがでかいのか?こんどCLX3.0も12-25T持っているので変えてみて試してみよう!それにしても、納車されて約5ヶ月気づかないなんて本当に情けない・・・・・でも逆に25Tでも登れたのは自信になった!帰りは、前回走ったいただいたときにf・blueさんに引いていただいたので、今回は自分が引こうと進んでいきましたが、向かい風がすごい・・・でも、後ろにはf・blueさんがいて遅いと迷惑になると思い必死に引きました。とってもきつかったですが、誰かと一緒に走るといつも以上にパワーが出ていいトレーニングになりましたが、その代償は大きく一週間は病気じゃないかと思うぐらい全身を激しい筋肉痛に襲われ、週の半ばで一回病院に行こうかと思いましたが、金曜日ぐらいから何とかおさまったので病院には行かずに済みました(笑)

そして先週の日曜日はショップの中級走行会に参加しました。コースはこちらも、ツールドつくばのコース。同じぐらいの人を見つけてくっついて走る。途中で抜くが、アップダウンのところで追いつかれる。後ろに付かれるも最後の、のぼりでまたはなす。同じぐらいに人と走るとなかなか面白い。そして帰りは平地をぐいぐい行くグループと普通に帰るグループに分かれる。途中でぎりぎり速いグループに乗り換え後ろに付く。30km後半で走っているところに無賃乗車。いやー楽です。EVAさんみたいに途中で横にそれたり離れたりしましたが、風の抵抗をしっかり実感できました。離れると追いつくのが大変なのでピタッとつくともう快適。離れられない快適さ。快適のまま自分の番が回ってこないままショップに到着!このバラバラになるのに若干抵抗がありました。なぜなら、一回ちぎれた人をショップのスタッフがちぎれたままにしてちょうど僕の後ろの人だったのでそのままにしてはおけず引いて帰ったことがあり、少し疑問な部分があったのですが、今回はちゃんとショップのスタッフが遅い人のケアをしっかりしていたので次回も参加してみようと思いました。

こんな感じで5月を過ごしたのですが、やっぱり今度からまめに残しておかないと長文になって大変です。次回からはもう少しまめにブログを書くようにしたいと思いますが、なかなか時間が・・・・(涙)
Posted at 2014/05/31 10:00:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月01日 イイね!

霞ヶ浦 No2

昨日のつづきです。

順調にトレインのローテーをしていますと後ろから、ガサゴソガサゴソ音がする。後ろのマリモさんなんか食べてるとおもったら、自分も急に腹が減ってきました。時計は10:00頃、出発して約2時間がたっていました。自転車を走っていてたぶん初めての空腹。僕もおもわずウィダーInバーを食べました。1本しか持ってきてなかったので半分だけ食べたのですが、我慢できずに全部食べてしまいました(笑)
そして、道の駅にて待望のお昼。茨城県民として恥ずかしながらはじめてきました。ケーブルTVで見たことはあったのですがまさか実際に来るとは思いませんでした。みなさんは冒険されてナマズやら、鯉やら、鴨のハンバーガーを食べますが、僕は無難に豚肉です。うーん、豚肉なのでお味は普通です(笑)そしておなかの具合はそこそこですが、お腹が空いてエネルギー不足にならないようにオリジナルのたい焼きも補充。これで完璧に満たされまったりした後再度出発!この時点で約半分ですが、ここを過ぎたあたりからお尻が痛くなってきました(汗)さらに肩、首にもダメージが出始めます。そして、午後になると風が出始めます。向かい風区間が多くなりきつくなります。今回霞ヶ浦SPLで前後52mmのホイールを履いているので風にハンドルをとられる場面が何度かありましたが、とりあえず全体的には大丈夫でした。途中、道がなかったり、砂利道だったり、すえぞ~さんがいなくなったり軽くハプニングがありながらも機材トラブルなどもなく無事全員完走!いやー疲れました。人生最長距離の130km。日頃からやっぱり走ってないと100kmオーバーはきついですね。今度から100km以上走るルートも開発したいと思います。そして、疲れた体を癒すべく温泉へ向かいます。体の疲れを癒すのですが、日焼けが痛い。寝不足や疲れで立ちくらみが・・・・そして温泉をあがり皆で次回の再会を誓いつつお別れしました。
それから無事家に帰りましたが、いやーこれだけ走ると半端なくお腹が空きますね。はやくめしーっと大騒ぎしてしまいました。次の日の月曜にも首、肩、お尻の痛みと疲れを引きづり仕事に支障が・・・・そしてあまりの心身のダメージから・・・・ヘルペス発症(涙)早く回復してGWに臨まなくては(汗)

それにしても、楽しく面白く充実した二日間でした。参加された皆様本当にありがとうございました。また次回必ずまた走りましょう!

Posted at 2014/05/01 15:48:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年04月30日 イイね!

霞ヶ浦一周 No1

先日すえぞ~さんにお誘いをいただき、霞ヶ浦一周、そして前夜祭に参加してきました。

前夜祭当日の朝はドキドキ、ワクワクからか、朝5時に目が覚めてしまい。モチベーションアップの為弱虫ペダルを家族が起きてくるまで読み続けました。
そして、自転車を準備してお昼を食べてとっても眠かったので昼寝でもと思い早めに前泊のホテルへ向かいます。ホテルに到着して早速ベットに入るますが、ここでもドキドキ、ワクワクからか眠れません・・・・あきらめて、テレビを見たり近くの自転車屋に行ったり時間をつぶして集合場所のロビーへ向かい、すえぞ~さん、新潟組のマリモさん、EVASSONさんと合流。そして、前夜祭会場でf・blueさんと合流。
 いやー前夜祭から楽しかった~!次の日走るから少しお酒セーブしようと思っていましたが、あまりの楽しさにそこそこ飲んでしまいました。盛り上がりすぎて約4時間半も同じ店で飲んでおりました。さすがに明日早いのでお開き。明日の健闘を誓い帰りました。そっから疲れていたこともありシャワーを浴び速攻爆睡zzzz

当日の朝。ワクワク、ドキドキの影響が出て目覚まし時計より先に起床。眠い・・・・それより昨日の酒が残っている・・・・・頭痛が(涙)でも、朝ご飯をしっかり食べないと持たないと思い汁物多めで朝ご飯を食べました。そうしたら少しは楽になりました。

そしてついに霞ヶ浦一周スタート!

すえぞ~さん、僕、マリモさん、f・blueさんEVASSONさんの隊列で走り始めますが、すえぞ~さんの鬼引きのおかげでだいぶ楽させえいただきました。そしてローテーションをして僕が最後尾に回ったり前を見た時に驚愕の光景が・・・・明らかに一人だけ足の動きが違う・・・そうマリモさんの男のアウタートップ・・・うわさには聞いておりましたが、あの異様な光景が今でも夢に出てうなされます(涙)ローケイデンス・・・まさに逆小野田君でした(笑)

物語はまだお昼前ですが、そろそろちびなご君を寝かさなきゃいけないので続きはまた明日に!
Posted at 2014/04/30 20:24:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年04月21日 イイね!

祝!3才

なんとか無事に3才を迎えることができました。
今まで大変でした(汗)
生まれる前は陣痛来なかったり。ちびなごの一回心拍がなくなって嫁が気絶してしまったり。結局陣痛が来なく帝王切開・・・・その後は無事生まれましたが、1才の時はその前にリモコンからボタン電池をとってしまい誤飲・・・即入院・・・・ベットの上で誕生日を迎え2才と3才の時にやっと無事に誕生日パーティーができました。


これからもいろいろあると思いますが無事に育ってもらいたいです!

ちなみにちびなごくんは最近まで電車ヲタクで電車の名前すらすらいえるぐらいすごく熱を上げおもちゃなんかは誕生日、クリスマスなど電車系だったのですが、急に仮面ライダーブームが来てしまいおもちゃ系も仮面ライダー物が増え続けております(汗)ブームの移り変わりは保育園などで影響受けてくるんですかね?とっても不思議です。変な影響っていうか、お金のかかるものだったりゲームだったり金のかかる影響を受けてこなければいいなっと最近思っております。
Posted at 2014/04/21 18:19:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation