• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐーなーのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

今年も行ってきた。

今年も行ってきた。先週のお話ですが、今年も行ってきました。いばらき花フェスタ。でも、その前に軽く自転車に乗っときました。現地に着いて知り合いのお母さんが監修しているメインオブジェを見ます。こちらの画像と、タイトル画像がメインオブジェ。



そして知り合いにあいさつして、その母にも挨拶に行くのですが、今年は違いました。ご当地アイドルしもんChuが来てました。
画像が汚いですが・・・・






そしてそのファンも・・・・




少数ですが、マイナーアイドルにもちゃんとファンがいるんですね。年配の方が大多数の中大胆なキャスティングでちょっとうけました。お客さんを拡大が目当てなんでしょうか?ちょっと違うような・・・・

そして無事毎年恒例の知り合いのお母さんにあいさつをして帰りました。帰り際に屋台が気になりのぞきましたがどれもうまそうです。来年はお昼はこの屋台で食べようと思いましたがあとで聞いた話だと来年の開催は微妙らしい・・・なくなると困る。会う機会がなくなってします。もしなくなったら、どうしたもんかよく考てみようと思うます。
Posted at 2014/02/23 16:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月11日 イイね!

時限爆弾2号機

先週の金曜日にちびなごくんが熱をだしました。病院に行くも現状はインフルエンザではないということで、薬をもらって帰ってきましたが土曜日になっても熱が下がりませんでしたが、あの大雪のおかげで嫁は病院に行けず、そして日曜日。雪かきを3時間やり、車を出れる状態にしてお昼お食べて出発しました。途中に雪の影響でタンクローリーが立ち往生して警察が出動してました。午後の診療時間2時ピッタリに病院に到着。病院に着き受付をすまして、待っていますが時期的に患者がいっぱい。ちびなごくんよりみんな具合が悪そうでした。2時間待って診察に呼ばれ検査。結果は30分後にでました。めでたくインフルエンザB型!こんなに元気なのと耳を疑いました。この後会計、処方箋をもらい、トータル4時間!やはり休日は混んでますね。雪かきと、病院で一日が終わってしまいました、そして我が家では厳戒態勢が敷かれました。家の中ではマスクをしてウイルス除去を一個追加。さすがに子供は隔離するわけはいかないのでできる限りの予防をして、今度こそ楽しい週末を迎えたいと思います。
Posted at 2014/02/11 19:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪かき

雪かき昨日の大雪で玄関もあけれない状態です。

タイトル画像は雪かき終了の図。ここの一体の家族が団結して車が通る道をだいぶ先まで確保しました。ここまで来るのに約3時間・・・・。この程度で体がばきばきです(涙)何とか大きい道は走れそうなので、この後休憩したら子供が熱が下がらないので病院に行ってきたいと思いますが、大きい道に出るまでがほかのお宅がまだ雪かきをしていなそうなので道が心配・・・・・あっちもこっちも心配をしないといけない状態ですが、子どもがインフルじゃないことを祈りながら病院に行ってきます。
Posted at 2014/02/09 11:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月08日 イイね!

先週のお話

先週の土曜日は子供の保育園の参観日でした。日頃友達とどんな感じで遊んでるか気になったのですが、どこの子供も親が一緒なので親にべったりであんまり遊んでいる感じは見れませんでしたが、上手に歌を歌っている姿を見てちょっと感動(涙)そして、参観日は早い時間に終わってくれたのでそのあとはコルナゴで出発!前回アディクトで走ったコースを走りましたが、参観日で疲れていたのか、コンディションはほぼ同じだったのですが、疲労感が違う・・・・コルナゴのほうが足にきていました。なので、不動峠は登らず平坦な道を帰りました。パーツの違いもありますが、アディクトのほうがやさしいのか?それとも若干風の抵抗があったのか?定かではありませんが、コルナゴはトレーニングにはぴったりってことですよね。

そして今週も走りに行きたかったのですが関東地方はあいにくの雪・・・・あしたの朝方まで降ってそうな感じで明日はどうやら走れそうもありません(涙)火曜日の祝日は走れそうなのですが、雪の影響で峠系が心配です。路面コンディションを確認しながら走るルートを決めたいと思います。
Posted at 2014/02/08 12:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年01月30日 イイね!

いっぱいのれました。

先日の日曜日はしっかり走れました。天気予報では朝方雨マークがついていたので、不安だったのですが、朝起きてシャッターを開けて地面が濡れていないのを確認して思わずガッツポーズ!のりのりで、朝ご飯を食べて出発!
今回の相棒はアディクト。前回乗れていなかったので、今回はいつもより走りたかったので一旦小貝川のほうに行くルートで遠回りして筑波山に向かうことに。久しぶりに小貝川に行きましたが、意外と走りやすかった。小貝川から筑波山まではほぼ平坦で信号も少ないため結構楽しめました。筑波駅休憩所についたころにはお昼時のためいつもの不動峠近くのラーメン屋で昼食。その後、不動峠にアタック。いつもは足をあんまり使っていない前半に峠に行くのですが今回は後半で、しかも約2週間ぐらい峠に行っていなかったので、不安でしたが別に普通に登れました。気にしすぎだったようです(汗)
不動峠を下り終えたころから風が強くなってきましたが、ちょうど追い風っぽくラッキーでした。帰り道にアニソンを流しながら信号待ちしている自転車乗りの方がいました。帰る方向も同じだったのでこっそりついてくことに。なかなかいいペースで行くもんですから、少し間はありますが、完全にちぎられないように頑張って走りその方と別れるころには足が売り切れてしまいました。しかも、そこから自宅へ向かう道は向かい風にかわり苦しみながらかえりました(汗)
今回走ってみてアディクトはやっぱりいい!軽いのは分かっているのですが、風の影響もあったのかもしれませんが、すいすい進む。CLXと比べるとひれの大きさが二回りぐらい違う感じです。登りもくるくる行けます。ただ、行けるだけで疲れるのは変わらないです。むしろ、くるくる行けてしまう分よけいに疲れる気がします(汗)なので、アディクトを生かすためには日々のトレーニングが重要だと再度思わされました。
Posted at 2014/01/30 17:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「チッ2!! http://cvw.jp/b/1249993/48387447/
何シテル?   04/23 14:22
ロードバイク始めました。 メガーヌも始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
MTターボ楽しい! シートポジションが決まらない
輸入車その他 スコット ADDCIT SL (輸入車その他 スコット)
超軽量級! サイズMでフレーム重量710g フォーク280g 持っても軽い! 平地も快適 ...
輸入車その他 スコット FOIL Team Issue (輸入車その他 スコット)
2012年モデルを中古で購入。 エアロ形状 ぱっと見、チームイシュー感があまりないがカラ ...
イタリアその他 コルナゴ CLX3.0 (イタリアその他 コルナゴ)
自転車楽しい! 馬力が足りない

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation