• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月31日

自分の為の車を

はじめまして、よろしくお願い致します。

ジムニー(JB23 新車)と競合の末、
中古のエスクードを買いました。

エスクード選択は試乗の結果です。


車体購入費が存外に抑えられたので、
その勢いで一つの事を自身に課しました。

「総予算50万円」

(工具代・燃料代・自動車税・車検法定費用・任意保険料は除きます)

お金に糸目を付けて乗っていきます。
整備・パーツ購入の基本線は長く永く快くで。


1/30日現在 出金:223,609円

内訳

車両購入費用:16万円(1/27納車 走行81,000km 検17/12まで)
サマータイヤ+ホイール:2万500円+送料1,700円
スタッドレスタイヤ+ホイール:1万10円+送料3,780円
キャリアベースフット:6,000円+送料700円
フットアダプタ:3,000円+送料500円+消費税175円
BDローター:1万1,900円(送料込み)
Bパッド:2,500円+送料800円
書籍等 山海堂 エスクード&ノマド:520円+送料340円
添加剤等 KURE モーターレブ 1,000円
芳香剤 184円

1/30日現在 残金 276,391円


検討時にはエスクードオーナー諸氏のブログ・マイページを
大いに参考にさせて頂きました。
感謝とともに皆様のご健勝と一層のご発展をお祈り申し上げます。
ブログ一覧 | 会計 | クルマ
Posted at 2005/01/31 02:41:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2005年1月31日 19:20
黒さん初めまして、よろしくお願いします。
3型で8万キロの走行状態だと、少しずつの手入れで、けっこう長く乗れるかと思います。
ただ、相応の年式と思われますので、どこからどのように手入れしていくかがポイントですね。
あー、これに乗って良かった。と感じていただけますよう、期待しております。
コメントへの返答
2005年2月8日 15:36
はじめまして、嵐田さん。
コメントをありがとうございます。

取り急ぎ安全性能に関わる部位から手を入れました。
懸架系の状態が許容範囲なので助かりました。
以後はモグラ叩きになります。
大きいモグラは遠慮したい所です。

しゅんらい亭の大盛、手強そうです。
笠間界隈サーチで「らすかる号」を知り注目していました。
今は同名車種オーナーとして月からの帰路の安寧を願っています。

公開会計簿の持つ乱費抑止力を期待して始めた不肖のブログですが
今後ともどうぞよろしくお願いします。
2005年1月31日 20:56
黒さんはじめまして今晩は。
腹黒のNONNONと申します。
同じ3型のエスクのAT車とあっ
て気になります。8万キロですか。
あまり走っておりませんね。
かわいがれそうですね。せっかく
の4駆なので工具も結構プラスし
ておいていた方がよろしいかと
思われます。なかなか良いパーツ
選択だと思いますが、タイヤは
新品を味わうべきだと思います。
コメントへの返答
2005年2月8日 15:38
はじめまして、NONNONさん。
コメントをありがとうございます。

お腹にオートプラストーンを塗られましたか?私は塗るべきか検討中です。

同型式・同機種記号・同色・埼玉県。
近所に2台同色TA01Wが居ます。
私もNONNONさんのお車が気になります。

新品タイヤは本当に良いですね。
私の手持ちタイヤですが、サマータイヤは製造年月日・磨耗状態・保存状態ともに極めて良好で、2年間・2万Kmは安全圏内と判断しました。スタッドレスタイヤはDM-Z2で出品されていた物が届いてみたら一年落ちのDM-Z3でした。コンパウンドも良好でプラットホームまでの磨耗も5%程度。2シーズンは見込めそうです。
タイヤ費用が大幅に浮いたので皆さんのパーツレビューを参考に3セット目のタイヤを検討していましたが、そうこうしている内に予算がかなり苦しくなってきました。(笑)

前途多難なブログですがよろしくお願いします。
2005年2月1日 0:35
黒さん、はじめまして。
ボディ形状や型番やミッションこそ違いますが、ショート・1,600エンジンの3型 という意味では同じですね、仲間が増えて嬉しいです。

「整備・パーツ購入の基本線は長く永く快く」というところに惹かれました。これから、どうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2005年2月8日 15:53
はじめまして、はまたにさん。
コメントをありがとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

快くの部分でどこまでやるかを考えています。
窓を開ければエンジン音が心地良く窓を閉めれば静か。
そんな車に仕上げたいのですが。
今はウィンドウモールのゴム部が劣化してガラスがブレる状態です。
片側3,000円程度と聞き注文しました。
意外な出費でした。(笑)

エスクード最初の遠征地をどこにするか、それを考えるだけでも充分に楽しい車ですね。
2005年2月5日 11:57
黒さん

こんにちは。黒さん・・・・ですよね?
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2005年2月8日 15:55
あおいろさん、コメントをありがとうございます。

先日はお世話になりました。
あおいろさんが船賃を節約して下さったお陰でプラグがイリジウムになりましたよ。その内に写真を掲載しますね。

そうそう、私もダチョウを食べねば!
決定。

プロフィール

車歴:SJ30→フリーダ→TA01W(SHXR-3)他 エスクード予算は車両代金込み50万円。 なぜか会計を公開しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクード予算は車両代金込み50万円。 2005年2/11 残金:約15万円。

過去のブログ

2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation