• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月08日

<2005年2月8日暫定> 

当目論見は走行安全性能・環境性能・歩行者等保護性能の確保を
最優先事項とし、保有5年間或いは走行5万Kmを区切りとします。

<1>再計上について

次の条件の何れかを満たせば完全償却とみなし、
次期資金50万円が予算に計上されます。

1.保有5年間経過時(保有1年あたり10万円償却見当)
2.走行5万Km到達時(走行1Kmあたり10円償却見当)


<2>予算50万円消費後について

次の条件の何れかが発生した際の費用は控除対象とします。

1.走行安全性能に関わる修理・改良・部品交換
2.環境性能に関わる修理・改良・部品交換
3.歩行者等保護性能に関わる修理・改良・部品交換


走れ!走れ!!
という事です。
ブログ一覧 | 課題 | クルマ
Posted at 2005/02/08 23:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年2月9日 7:13
はじめまして。

なんだか面白そうな企画ですね~。。。(失礼ッ)

うちの子は、まあ『出来の悪い娘。』だと思って長い目で付き合ってやってください。 てしおにかけると、きっと答えてくれる子ですから。

黒さんの親バカっぷりを陰ながら応援してます。
コメントへの返答
2005年2月9日 11:25
はじめまして、ふたみさん。
コメントをありがとうございます。

> うちの子は、まあ『出来の悪い娘。』だと思って長い目で付き合っ
> てやってください。 てしおにかけると、きっと答えてくれる子です
> から。

確かに承りました。
家にはスズキ2輪2台、ワゴンR、エスクードが居ますが、
なぜかアドレスV100も納車待ちです。
スズキ車の増殖力に怯え始めた今日この頃です。

> 黒さんの親バカっぷりを陰ながら応援してます。

ありがとうございます。
正しくエコヒイキの真っ最中です。

それではエスクードの所に行ってきます。(笑)
2005年2月9日 18:48
原価償却まで考えておられるとは・・・・。
如何にコストを押さえ、遊びまわれるか、
そこしか考えてませんでした。自分。(笑)
コメントへの返答
2005年2月11日 1:15
>原価償却まで考えておられるとは・・・・。

思いっきり後付けです。(笑)

>如何にコストを押さえ、遊びまわれるか、
>そこしか考えてませんでした。自分。(笑)

私もです。(笑)

初めてこういう事をやってみて燃料代ってベラボウに高いことに
恥ずかしながらやっと気付きましたよ・・。(笑)

先日の燃費が7Km/L前後でした。
コストは1Km/15円前後かな。
それに比べてタイヤ代って安いなぁ。
例えばセットで5万円のタイヤを買うじゃないですか。
2万5千Km履いたとしてタイヤ代は1Km/2円。
今は高値安定のガソリンですが、
それが1Lあたり2円以上安くなれば・・・ゴニョゴニョ・・。

プロフィール

車歴:SJ30→フリーダ→TA01W(SHXR-3)他 エスクード予算は車両代金込み50万円。 なぜか会計を公開しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクード予算は車両代金込み50万円。 2005年2/11 残金:約15万円。

過去のブログ

2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation