• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

あ~、ドキドキした

先程仕事中に嫁さんから電話が・・・。
出れなかったら続けてまた掛かってきました。
これは一大事と電話に出ると大変な事が起こったのでどうしょうとの事でした。
結局帰ってきて欲しいとの事でしたので仕事をそのままにしていったん帰る事にしました。もちろん上司に許可をもらってね。

で、帰る途中に何やら怪しげな低い車が後ろにつきました。
よく見るとNew Zでした!
いや~ん、カッコイイ!!(゜▽゜)

その後家の近くまでそのZはゆっくり、いやほんと~にゆっくりとずっと後ろをついてきてました。
あ~、ドキドキした。(笑)


続けたいけど続けれない・・・。
一応嫁さんからの件は無事に解決したと言う事でよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 家族の事 | モブログ
Posted at 2009/05/28 19:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

おはようございます!
takeshi.oさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 19:45
ぶっとばす!

よし!!!!

一大事を早く!
川=´┻`)
コメントへの返答
2009年5月28日 22:04
すみません。
さすがに今回の件は内容が酷いので勘弁してください。
次回会った際に覚えていたら笑い話として話せるかも?
2009年5月28日 20:09
もちろんこの続きは有ると思いますが・・・

気になります。
コメントへの返答
2009年5月28日 22:10
すみません、残念ですが続きを書く事が出来ません。

次回会った際に覚えていたら・・・
2009年5月28日 21:22
ドキドキしながら
続きを待ってます(◎_◎;
コメントへの返答
2009年5月28日 22:13
すみません、ずっとドキドキしていてください。(笑)
ちょっと内容が内容だけにここには書きにくいんですよね~。
申し訳ないです。
2009年5月28日 23:52
>>済んでしまえば笑い話なんですけど
>>内容が内容だけに~書きにくい~

ん~、余計に気になる~(??)

プチる時にこの話は覚えておかなければ~!
コメントへの返答
2009年5月29日 0:27
>プチる時にこの話は覚えておかなければ~!
とか言わないの~!d(゜▽゜)
ってか、言わせな~い!d(゜▽゜)
ってか、覚えてられな~い!(笑)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation