• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

その後のメーター

その後のメーター その後のメーターです。
実際に見るものよりはムラが酷いのですがあえて載せてみました。
文字もやはり橙色ではなく赤いし・・・。(汗々)

え~、どうなっとるのかと言いますとメーター表示用の電球は2発あるのですが
そのうちのタコメーター側を白色の拡散LEDへ変更し、速度計の方は通常の電球です。
LED球に関しても私が今回使っている物は長さが長い物ですので、もう少し長さの短い拡散LEDを使うと良いのかも知れません。

ただ、最終目標は↓ですのでもう少しだけ頑張ってみるつもりです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/06 02:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ある日のブランチ
パパンダさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 7:51
LED増やして・・・それこそムラだなんだと言ってられないくらい敷き詰めちゃったら?
川=´┻`)
コメントへの返答
2009年6月6日 8:52
うふっふ~ん!(←うんうん!のつもり)
そうしようと思って配線付き青LEDを探したんですが、どれだけ探してもT5&配線付きの白が少ししかみつからなかったんですよ。

つい「さがしものはなんですか? Ⅱ」を上げちゃおうかと思ったぐらいに何時も探したのですが。
やはり秘宝館か・・・。
川=T┻T)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation