• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

修復中・・・

修復中・・・ とは言っても、燃料計の針が引っ掛かってるだけ(のはず)。


追記
いつもとやり方を変えて透明カバーを外していたのですが、ヒビいれちゃいました。(ToT)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/02 16:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

連休2日目
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年4月2日 19:46
針の動きと、カバーに因果関係があるのかな?
僕のも、カバーを外していたらスピードメーターの針が
スムーズに動いていました(苦笑
今は、そこそこ順調ですが・・・(^^;

僕の場合、メーターが点灯したり、しなかったりと
不定期に発生していたので、昨日、配線のし直しをしました!
寒いと調子が悪いんです・・・(泣
コメントへの返答
2011年4月2日 23:30
文字盤のひずみがカバーで押さえられる事によって逃げることが出来ずに針周辺で浮き上がってしまうからなんでしょうね。
運が悪いとこれから暑くなると頻繁に起こってしまうかも?
暑かったら暑かったで調子が悪くなってしまうかもしれませんね。(笑)
針周辺の文字盤をしっかり貼り付けるのが一番良いとは思うんですけどね。

私は針を少し持ち上げて隙間を多くしましたけど、失敗して抜き切ったのかと針位置を確認するまでドキドキでした。(汗々)
2011年4月2日 21:52
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! ヒビですか!?

(・∀・;)ダダダダイジョウブ・・・?

コメントへの返答
2011年4月2日 23:32
まだまだ取り付けてしまえば私の目には入らない位置のはずなんで大丈夫です!・・・たぶん。

ん?と思ったときには遅かったです~。(汗々)
2011年4月3日 8:16
だからあれほど針を引っ張る時は思い切りやれって!(笑)
ヒビ・・・痛いですね。私もEL取り付けの時に白い棒を1本折ってますが、見えないところなので気になりません。(汗々)
コメントへの返答
2011年4月6日 21:58
フハハハハハハ!
ガソリン満タン直後ですので抜けちゃっても大丈夫でしたよ、この時は!
ですが、今日も引っ掛かってしまっているのは・・・・ツライです。(汗々)

メーターのカバー自体は今はまだ見えないところのヒビ&在庫ありなので大丈夫なのですが、今回の症状はどうしようかな~。
もっとしっかりと貼り付けることを検討します。
2011年4月3日 18:08
大変ですね~
やはり、僕は手を出さずに正解でした。

やはり簡単に付くパーツは無いということですね!
コメントへの返答
2011年4月6日 22:03
うん~、以前のホワイトメータの時も浮きについては「他の車種ではありませんよ。(←ほとんどありませんだったかも?)」と言われたのでこの横長一体形状に問題があるのでしょうね。(汗々)
でもしっかり両面テープで貼り付ければなんら問題は無いと思いますよ。
私は気が変わった際にはまた赤文字を復活させたいと思っているので貼り付け方があまかったのでしょうね。(汗々)

そうそう、でもこいつは電源の配線がちょっと・・・でした。(笑)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32
住友電装 090型TS2極防水カプラー・メス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:15:20

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation