• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月27日

週末は‥‥

今週末は、嫁さんの親と一緒に福井に旅行に行きます。

いろいろと考えましたが、28日の朝に自宅を出て、昼前にマックに寄ってハッピーセットのポケモンのカードをゲットしてから(笑)松島水族館。
時間があれば東尋坊?もしくは、ホテル(清風荘って所です)のプール?
親に似ず、我が儘な子供逹がいますので余裕を持ち過ぎるぐらいの予定です。(笑)
夜は親がいなければ?ちょっと外出も出来るかもしれませんが、今回は諦めじっとしているつもりです。
あの方とあの方とはだいぶ近づいているとは思うんだけどな‥‥(´・ω・`)


で、2日目は恐竜博物館。
皆さんのお勧めの永平寺にも行ってみたいのですが、まずは恐竜かね。( ̄▽ ̄;)
昼過ぎからの化石発掘は予約してあるので、そこで帰るか、まだまだ見るかが運命の分かれ道?
この辺は子供逹次第ですね。

行きは北陸自動車道で滋賀方面から回り、帰りは東海北陸自動車道で高山方面から帰ってこようかな?と考え中ですが、いったいどのインターでの乗り降りが良いのでしょうか?
誰か良く知ってる方、教えてください。
ナビごとに、パンフごとに違うインターだから迷ってます。( ̄▽ ̄;)



ブログ一覧 | 家族の事 | モブログ
Posted at 2012/07/27 01:05:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年7月27日 2:38
ハッピーセットのポケモンのカードをゲット
でふいた(_≧Д≦)ノ

気を付けて行ってらっしゃいまし~♪
コメントへの返答
2012年7月27日 22:50
このポケモンカードはいつも何も欲しがらない長男が欲しがったのですが、今回の土日のみしか配布しないので仕方がないんですよね。(汗)

皆さんからの情報を元に気を付けて行ってきますね!

2012年7月27日 4:19
おはようございます♪

清風荘って、芦原温泉ですね!
そうなれば金津ICが一番かな(*^^*)

恐竜博物館は、芦原温泉からだと滋賀方面に戻る形に(-_-;)
金津ICで乗って丸岡ICで降りるのが最寄りかな。

そこから東海北陸道に抜けるとなると、白鳥ICを目指すことになるけど、山道だからお子さんが酔わなければイイのですが(^-^;

道中、お気をつけて!
コメントへの返答
2012年7月27日 23:00
ありがとうございます♪

やはり金津ですか~!
やべぇ、クリさんからの金津発言で別の金津を見に行ってしまいました。(汗)

帰りはやはり東海北陸はやめたほうが良さ気ですかね。
ちょっと検討してみます。
2012年7月27日 4:34
おはようございます。

近いICは

金津IC→越前松島水族館 

帰りは恐竜博物館→R158→白鳥IC(東海北陸道) ということですか?

マックに近いのは丸岡ICですが水族館までの距離が遠くなりますね

勝山も暑いので化石発掘は熱中症に気をつけてください。



コメントへの返答
2012年7月27日 23:47
またまたありがとうございます!

やはり丸岡ですかね~。
一日目を水族館にしたので時間に余裕ができ?丸岡から攻めていこうと思っております。(笑)
2012年7月27日 8:11
九頭竜湖畔を永遠下道(笑)
雁が原スキー場にも是非(笑)
コメントへの返答
2012年7月27日 23:55
帰りに寄れると良いのですが、子供のゲロリンが心配です。(汗)

もしかして今週末は雁が原スキー場で集合でしょうか?
2012年7月27日 8:18
おはようございます。


気をつけてイッテラ~(^^)

コメントへの返答
2012年7月27日 23:58
ありがとうございます。

ゆっくり余裕を持たせながらしっかり帰宅したいと思います!(笑)
2012年7月27日 8:28
福井県出身ですが(^-^)/

夏休みの恐竜博物館は昼前だと大渋滞。。。

朝イチの突入オススメします。
コメントへの返答
2012年7月28日 0:05
まさかの福井県出身ですか~!

ネットで調べてみてましたが大変そうですよね。(汗)
出来るだけ早く宿から出発できると良いのですが、いつもの我が家の様子だと・・・。
頑張ってみます!(笑)
2012年7月27日 10:58
おすすめは・・・・、



行きも帰りも北陸道で!



ホントは、R8だけどね(´゚ω゚):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2012年7月28日 0:10
いろいろありがとうございます!

北陸道で帰ろうとは思いますが、出発時に一度調べては見るかもです。(笑)
2012年7月27日 17:40
えと・・・

何時に待ち合わせでしたかね?!w
コメントへの返答
2012年7月28日 0:11
我が家の前に8時ですよ!(笑)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32
住友電装 090型TS2極防水カプラー・メス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:15:20

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation