• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

久々に‥‥

久々に‥‥ 久しぶりにプレサージュの内装パネルを外しました。
近ごろナビの動きがおかしいので、先週のスキー時にもらったアドバイスに従い、車速センサー線の確認のためです。

が、やはり外したくはなかった。(笑)
ナビの裏にたどり着くためのハンドル下のパネル裏がえらい混沌とした状態でした。
いろんなパーツの配線を押し込んでいたからな~。( ̄▽ ̄;)

で、頑張ってはみたものの、途中で図書館に行ったり会社にナビの埃飛ばしに行ったりとしていたら外は真っ暗。( ̄▽ ̄;)

結局ナビの取り付けまではできましたが、絡みに絡まった配線の弾力を押さえ込む事が出来ずに復旧は明日に持ち越しです。(汗々)

でも、ナビの異常が直るとイイな~。(゜▽゜*)
ブログ一覧 | プレ | モブログ
Posted at 2013/02/09 19:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

ゴー。
.ξさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation