• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

追加あり)ちょっと~!( ̄▽ ̄;)

朝から金属性のパイプを転がす音が響き渡っております。
並びの家が外壁塗装でもやるのかな?と思っていたら、家の前の倉庫でした。

以前塗装していた時にはペンキが飛んできて子供の服に着いたから苦情言ったら軽く謝られただけだったし、今回も似たような事があったら嫌だな。

つか、家の真ん前だし、デカイ所への施工なので長々と時間掛かるは、道をふさいでいるんだからなんか一言あっても良いんじゃないのかな‥‥(´・ω・`)

言い過ぎなのかな?

追加
先程並びの家の車が私達が購入している共有道路でとまってました。
良く見たらその業者が足場の材料をどうろのに広げておりました。
うん、私の言い過ぎではなかったみたいですな。
つか、確実に出れなくなるのわかるだろうに。
しかも人の土地だよ!
勝手に荷物置くんじゃないよ。┐( ̄ヘ ̄)┌

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/03/16 09:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い物ドライブ
R_35さん

YouTube動画up 暴風雨の夜 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ドライビングシューズのレビューです ...
のうえさんさん

ジープ レネゲード トレイルホーク ...
ひで777 B5さん

今日は生憎の天気につき…😅
TOSIHIROさん

魁力屋に行ってきました☺
usui771さん

この記事へのコメント

2013年3月16日 10:40
足場が道路に出てて安全の為にカバーやネットしてなかったら警察に電話しましょう。
つか普通は、施主が挨拶にまわるものなんだけど…。
コメントへの返答
2013年3月16日 11:48
追加で書きましたが、ダメダメでした。(汗々)
せめてちょっとのつもりでいたとしても誰か一人でも見張りがいたならこちらの心象が変わったんですけどね‥‥

あっ、以前実家の隣に家を建てる際には庭に1メートル近く鉄パイプが飛び出していましたが何も言葉なし。
施工主さんも何度も見にきていたのに言葉無し。
私のいる時には職人がいなくてイライラしていたのですが、警察に電話したら良かったんですね。
2013年3月16日 10:55
言い過ぎとは思いません。嫌なことはちゃんと言いましょう。^_^
コメントへの返答
2013年3月16日 11:52
万が一にもまたペンキを落とされたらしっかり言ってきたいと思います。
それにしてもその業者の荷物の拡げ方と言ったら‥‥。
親方がしっかり教育していないんでしょうね。( ̄▽ ̄;)
2013年3月16日 11:13
足場のネジ…一本外しておきましょう♪

更に大きな音が聞こえることでしょう(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年3月16日 11:56
一番↑に書いた実家の時にはホントそんな気持ちでしたよ。(´・ω・`)
もしくはグラインダーて飛び出した部分を切り取って家に突き刺すとか。
それにしても、他人にやる時は気にならないのでしょうかね。
不思議でたまりません。


2013年3月16日 22:12
駄目な業者は多いですよ。
大きいとこが受けているから良いかと言うとそうでもないし。
僕も監督なので、気をつけていますが、馬鹿はこっちの目を盗んで手抜きしますが、見逃しているだけで、気がついていないわけでは有りません。
限度を超せば雷を落としますが(笑)

家の横の地主も職人なのですが、倉庫を改造した際、どう考えても家の敷地に入らないと作業できない施工でした。

いらっときましたが、」まあ、僕は気が弱いので黙っていますが。

コメントへの返答
2013年3月17日 19:19
手を抜くところが間違っているんですよね。(汗々)
業者は多くの作業の中のひとつですが、見ている方や頼んでいる方はたった一回の事なのですよね。

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

外気導入フィルター交換(11回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:19:51
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation