• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

病院に来てはみたけれど‥‥(´・ω・`)

病院に来てみたのですが、まだまだ27番とか。
先は長いね。

でも、やはり入り口に受付終了の看板が。
しかしかわいそうな事に何人かの飛び込みの患者さんがいて、診察を断られて帰っていきます。
せっかく来たのだからとは思いますが、病院側の事を考えると微妙ですよね。

それと大変な事に到着してから気が付きました。
長時間待つために用意した本を忘れました‥‥。(´・ω・`)
ウォークマン持ってきていただけまだマシですが。( ̄▽ ̄;)



で、家を出る際にプレサージュを確認したらバック時の音は直っていたにもか関わらず、いま駐車しようとしたら音無しに‥‥。
ついでにハザードの音やウィンカーの音も出なくなってます。
プレサージュって音鳴りませんでしたっけ?( ̄▽ ̄;)
いや、最初からハザードもウィンカーもバック時も音なんて鳴りませんよね~!( TДT)

ちなみに外から確認したところハザードもウィンカーも問題なく作動しております。


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/03/16 11:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

あれ?
THE TALLさん

うな専😋
o.z.n.oさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 11:59
プレサージュ、音無で静かになって良かったですね・・・。~_~;
コメントへの返答
2013年3月16日 14:26
たまに鳴ったりするからたまりません。
仕方なしにDRに電話をしたら今日はムリとの事でした。Σ(ノд<)

仕方がないので、やる気になったら配線確認でもしてみます。(笑)
2013年3月16日 15:40
Σ(゚Д゚ υ)あれっ、ハザードとかウインカーの
『カッチッ・カッチッ・カッチッ』ってやつは、
わざわざ音で出してたの?

今まであれはリレーの音だとおもってますた。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
コメントへの返答
2013年3月16日 22:07
どこかの車はわざわざリレー音を作って出していると聞いた事があったのですが、実は私もプレの物はまだリレーを使っていると思っていました。
ですので、音が出なくなってすぐにウィンカーが切れていないかと心配して確認しました。(汗々)

が、軽く「ウィンカー 音 変更」で検索すると、「ウインカーの音は合成音でメーターのブザーから出ています。」との事でした。
余分なメーターは持っていますのでそのうちに交換して試してみたいと思います。

でも、でじさんのお陰で再検索してメーターにまで原因を絞る事ができました。
ありがとうございます。(笑)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外気導入フィルター交換(11回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:19:51
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation