• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

かざりじゃないのよ防護網は♪

かざりじゃないのよ防護網は♪ 先日、「おせえんだよ!」でブログを書いた目の前の倉庫の屋根の交換作業をやっておりました。

が、本日は子供達の運動会って事で自宅前に駐車中の車達に若干の不安はありましたが、留守にしておりました。

で、帰宅後に作業をして、片付けを始めると発見しました。



Nボックスから2メートル位、プレサージュから1.5メートル位の所に落ちてました。( ̄▽ ̄;)
ったく、なにやってんだよ!

ちょと前には全く気が付きませんでした。
しかも、ちょと前によその家の子供が通っていた私道です。
普通に4軒の家の車が通っている私道です。

もちろん注意に行きましたが、網を飾ってある言い訳は「台風がきてたから」とか。┐( ̄ヘ ̄)┌

例えそうだからと言っても今日は全く関係ないだろうが!

充分に安全対策をとって作業をしても怪我人が出る事はあります。
それでも怒られますよね。
飾りだけの安全対策のフリとか、ふざけた事やって怪我人出したらどうするつもりなんでしょうね!(# ゜Д゜)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/28 17:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

連休2日目
バーバンさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 17:59
ハッハーン♪なんて歌ってる場合ぢゃないですね(´・ω・`)

こいつが人にコツン、なんて…考えるとゾッとしますし、
Nボにコン、なんてしたらゴルァ(# ゜Д゜)です
コメントへの返答
2013年9月28日 18:20
わざとじゃないのよ、ハッハーン♪
と平然と言われそうです。(笑)

プレサージュまでは1.5メートル、Nボックスまではあと2メートルぐらいですかね。
もしボンネットに当たってたら‥‥。
(*´∀`){剥がした所も一緒に(笑)

でも、以前は同じ倉庫の屋根の塗り替えで子供の服にペンキが飛んできたとかありました。
数メートル以上上からですので、二階から目薬以上の命中率ですよ。(´゚ω゚):;*.':;ブ ッ


2013年9月28日 21:16
屋根はね〜、クリッパーでパツパツ切ってくからそんなんがあちこちへ飛び散るんよねぇ。
そのうち、仕上げ近づいてくるとリベットのチョンチョンとかがばらまかれます(・・;)
お気をつけあれ
コメントへの返答
2013年9月29日 0:28
お~、そんな恐ろしい仕様なんですか!( ̄~ ̄;)
作業ははかどるかも知れませんが、それならばよりいっそう周りへの安全対策をしっかりしないといけないと思うのですが。
倉庫ですので結構高さがあり、当たったらかなり痛そうです。
あっ、これはもしかしたら神様から「Nボックスのボンネットに当たったフリしろ」とのありがたいプレゼントだったのかな?(゜▽゜*)

それにしても、何気に出入りが多く、車や人が通る場所でしたので被害者出なくて良かったですよ。( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32
住友電装 090型TS2極防水カプラー・メス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:15:20

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation