• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

運が良かった!?

運が良かった!? 気が付いて良かった。( ̄▽ ̄;)

運が良かったみたいです。(゚ー゚;)(。 _。;)(゚-゚;)(。_。;)ウンウン

一歩間違えれば、「明日ママがいない」ならぬ、「明日イエがない」。もしくは「家なき子」になっていたところだったかも。( ̄▽ ̄;)

ちなみに、去年買ったオイルヒーターに延長コードを繋ぎ、ダイソーのタップに1本のみ接続。
延長コードを挿していた所が変形&変色しています。
一見何事も無いような所にはホコリ防止用のプラスチックの物が挿してありましたが、ご覧の様にタップの中では溶けて変形していました。

昨夜のモニター設置の為に電源弄っていたのが吉と出たようです。ε- (´ー`*)
ブログ一覧 | オク | 日記
Posted at 2014/01/29 00:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年1月29日 0:23
オイルヒーターとかのデカい奴は直刺しで無いと危険ですねぇ。
最近は差込の温度感知するようになってるみたいですけどね
コメントへの返答
2014年1月29日 12:42
直挿しもちょっと怖いです。
もう少しコードが長かったり、スイッチの操作性が良かったら良いですが。

楽天で安く大量に出ているタイプですが、かなりアナログ式な製品かも?(笑)
2014年1月29日 9:07
うわぁ
危なかったですねぇ・・
ダイソーのタップの容量は大丈夫だったんですかね?
うちもコンセント類をチェックしてみようっと(苦笑


コメントへの返答
2014年1月29日 12:46
確かオイルヒーターが1400Wで、タップが1500Wだったかと。
ですのでこいつのみ挿していたのですが、外観からは一切分からなかったのかなので危なかったです。ε- (´ー`*)

前厄でこれってことはまだまだ危険が一杯?( ̄▽ ̄;)
2014年1月29日 12:34
おはようございます!

危なかったですねー!

ひょっとして欠陥品? PL法に触れる品物?

一応、ダイソーさんに持ち込んでは・・・

他の人が同じようにならない為に・・・! (・_・;)
コメントへの返答
2014年1月29日 12:48
はい、もう一度オイルヒーターの使用W数を確認してからどうするか考えてみます。
2014年1月29日 23:01
こんばんは〜^_^現役電気屋です^ ^タップの容量は大丈夫でもオイルヒーター側のプラグのコードの付け根が半断線でも同症状になるので気をつけてくださいね〜(^ー゜)付け根を45度ぐらい手で曲げてみてコードの曲り方が違和感あれば半断線です(^ ^)
コメントへの返答
2014年1月31日 0:22
お返事が遅くなり申し訳ありません。

ただいま確認していたのですが、プラグの根元の感覚が気にもなりますが、コードを縛っていた際に癖がついていた様なシワもみられます。( ̄▽ ̄;)
販売元に問い合わせてみて、まともな返事が返ってこなければプラグの交換をしてみたいと思います。

半断線の事を教えていただきありがとうございます。m(_ _)m

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32
住友電装 090型TS2極防水カプラー・メス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:15:20

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation