• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月23日

毒キノコが生えてきた~!

毒キノコが生えてきた~! 今日の料理は毒キノコです。
久々にサックっと取り付け用の部品を作り、サラッと取り付けたのですが毒に当たりました。
え、何のことかって?
走行中にエンストしてしまいました。
またまた走行中のエンストです。
今回はそのままカーブに突入していきましたので怖かったです。
先日の出来事(http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=670756)で慣れていたのが不幸中の幸いでしたが、今回はカーブがきつかったです。
取り付け後約100キロ走行後、5千回転まで回した後にエンブレを効かせたらそのままストンと0回転まで落ちてエンジンが止まりました。
すぐにエンジンがかかったので良かったですが。
場所はオフ会の帰りで自宅から約70キロの所でしたが、運良くメンバーの方が気付いてくれて途中まで後ろで見守っていただいたので少し安心して走ってみましたが問題がなさそう?なのでそのまま家まで帰ってきました。
家の近くではまたエンストするかなと色々と試したのですが、止まったのはその1回だけでした。
が、そちらの系統でいじった所はトレックと言うやつとPDA(http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=173719)が付いているぐらいだし、スロットルチャンバーの清掃はしてもらったばかりなので、キノコに当たったな。と、思い小心者の私は速攻で純正に戻しましたので、今は快調に踏み込むことが出来ます。
せっかく作ったのでそのうち燃調を取ってもらい取り付けるつもりです。
多分・・・。





ブログ一覧 | プレ | 日記
Posted at 2005/10/25 01:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2005年10月25日 10:49
いいなあ、いいなあと以前から思っていましたが、加工が面倒くさそうなので付けていませんでした。
吸気音なんかどうですか?
やっぱりシュワー、キュイーン(笑)ですか?

でもエンストは怖いですね
マモくんさん、先日のエンストに引き続きご無事でなによりです。
コメントへの返答
2005年10月27日 1:38
今回は傘だけで売っていた物を使いましたので、ステンレスで穴あきの丸板を作り、固定用のステーを作っただけで取り付けが出来ました。
使えていればバッテリーの後ろがすっきりして、色々仕込みが出来るスペースを確保できたのに残念です。
でも今はびくびくしながら車に乗ることはなく、音は静かでも安心して踏み込めるのでこれでよしとしています。と、やせ我慢。
でも、いけると思ったんですがね~。

2005年10月25日 23:05
シュゴッ!シュゴッ!
言い音してたな~。
初パパさんいっとく??

O(^◇^O)=3=3=3
コメントへの返答
2005年10月27日 1:29
良い音はしていましたが車は走ってナンボです。
ウチには動かぬ車を置いておくスペースはありませんので安心して踏めるのが一番です。
でもあの音は良かったよね。
良かったらkobさん付けてみる?
2005年12月13日 10:57
ご無沙汰です。あの日の帰り、こんなことになっていたなんて!!!でした。 エンジンルームがすっきりしていましたね。

で、今日ちょっと調べものがありクラブ過去ログを見ていたら、キノコに交換したはいいけど同傾向な感じの報告があったもので お邪魔しました。目を通されると良いかもデス。

現過去ログ7「ノッキング症状 」です。
では、自分の調べものに戻りま~す (^O^)/
コメントへの返答
2005年12月14日 1:10
みみさん、ご無沙汰しております。
良い情報をありがとうございます。
早速『過去ログ』見てきましたがやはり燃調を取らないとダメみたいですね。(そういえば見た記憶がありました)
清掃はしてもらったばかりだったし、外したらエンストすることもなくなりましたのでセンサーの汚れではないみたいですしね。
しかも場所がエンジンルームの奥にあるために熱気を吸ってしまうみたいですしやはり遮熱板も作った方が良いみたいですね。
となると、吸入口もやった方がかな?
ますます手がかかりそうですのでキノコには少しお休みしていてもらいます。
まずは実用的?な事から進めていきます。

またお会いする時までに地味に変化させておきますね~。
では~!

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation