• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月14日

またかよ~

先程上げたブログですが、私の携帯から確認すると、途中の
俺「(>__<)
で終わってました。
i|li _| ̄|○ il|i
PCからなら最後まで読めるのかな?
せっかく頑張って書いたのにな~。(T_T)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/03/14 00:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年3月14日 8:08
こういう現象なのね・・・
了解!! (`・ε´-ゞ)⌒☆
コメントへの返答
2008年3月15日 11:10
こうゆう現象です。(笑)
2008年3月14日 12:08
確かに携帯から見ると
尻切れで終わってますね(^^;

PCだとまともなのに(笑
不思議ですね~(謎
コメントへの返答
2008年3月15日 11:13
みなさん携帯からだと見れないのですか。
SoftBankだけかな?と思っていたのでちょっと安心しました。(^O)=3
2008年3月14日 14:48
それは、顔文字の半角の >< がHTMLで云々ってやつですね。
ちなみにうちの win98+IE6 では、ログインすらできません(涙
コメントへの返答
2008年3月15日 11:24
どら@姉さま、お久しぶりです。

>顔文字の半角の >< がHTMLで云々ってやつですね。
そうです、先日みんカラサポートから聞いたばかりなのにやってしまいました。(>_<)←なのにあえての半角

win98+IE6はログイン無理ですか。
ウチの10年前のPCはwin98ですが確かできた気がします。
お友達の方がセキュリティかけすぎでログイン出来なかったみたいですのでもしかして同様の原因ではないでしょうか。
2008年3月14日 21:27
こばんは☆

私もAU時代ではこのような現象がありましたよ。

顔文字である「(><)」の奴は携帯から作ろうとするとどうしてもその次の文章が消えたりします。。。

なので携帯からブログを作る際は「(><)」だけの顔文字を使わないようにしていますf^^;
コメントへの返答
2008年3月15日 11:26
>携帯からブログを作る際は「(><)」だけの顔文字を使わないようにしています
それが1番ですよね。
でもつい忘れちゃうんだよね~、バカだから。(T_T)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外気導入フィルター交換(11回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:19:51
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation