• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マモくん@FANKSのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

次々と襲い掛かる試練

次々と襲い掛かる試練このブログは「仮)U31プレサージュ 4回目の車検を受ける」について書いています。(笑)

前回までは車検を受ける為のダメ出しについて書いておりました。
その事を踏まえて、本日の仕事は定時上がりで出来るだけ車検合格のための修正を行いました。

本日の作業予定は
「車高アップとマフラー交換とリフレクターとサイドマーカーの配線を引きちぎり、フロントバンパー下の光ってるやつの取り外し」
でした。

が、急いで自宅に帰ると子供が友達と家の前で遊んでいると言う・・・。
そして自宅前の田んぼにボールを落として取れず、さらに風に流され・・・。

いろいろ障害がありながらもやっとはじめたマフラーの取り外し作業では予想通りボルトの固着。
そして、画像のようにボルトが折れる(奥のボルト)というハプニング。(涙)
残ったボルトも痩せ細っております。(汗々)
これはさすがに私には無理ですので、その場でショップの方に泣きの電話を入れて作業の予約を行いました。

もう出ないよね。もう出ないよね。もう出ないよね!
3回言ったのでもう大丈夫だと思いたいです。(汗々)


そうそう、その後は車高アップとリフレクター&サイドマーカーの消灯、リアピラーバーの撤去を、今回も夕食を挟みながら行いました。(;^_^A

フロントバンパー下のはすっかり忘れておりました。
土曜はガスケット購入からスタートだな。
Posted at 2012/06/27 22:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | モブログ
2012年06月27日 イイね!

今日は定時上がり!

今日は定時上がり!のはず。(汗々)
速攻帰って車高アップとマフラー交換とリフレクターとサイドマーカーの配線を引きちぎり、フロントバンパー下の光ってるやつの取り外しが出来ると良いな。

先ずは終業後に真っすぐ家に帰る事が大事ですね・・・。(笑)
Posted at 2012/06/27 07:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | モブログ

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
1718192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

外気導入フィルター交換(11回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:19:51
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation