みんなキレイなジャイアンでいたい
この記事は、
その後について書いています。
世の中には狙われる人、狙う人、狙われていると勘違いしている人、狙っていないのに勘違いされた人。
あとタイプに2、3分けると12タイプくらいの人が出来そうです。
この12タイプについて例えると
週刊少年ジャンプはスキ、週刊少年マガジン、サンデーは普通、でもチャンピオンだけはなぜか読まない。
つまりみんなが好きなものが好きなのです。
そしてB'zは長生きしているのに、WANDもZARDもT-Bolanも消えた。だがB'zだけはどうしても好きになれません。
つまりはみんなと同じは嫌なのです。あれ?さっきの漫画と違うこと言っていました?
だから星座は12種類あるのです。4の裏に4つ。その裏を裏にし、また表が4つ。だいたいそれで説明がつくとぼくは考えます。
つまり、その場その時、その状況でどのようにも変化するという、そういう意味なのです。
あれ?なにの話をしていましたっけ?話のベクトルがゲスカレートしてしまいました。
故意につけ狙うとかの話でしたね。比喩を間違えたかもしれません。
明日は我が身と、いまこの世の中のだれにでも降りかかるであろう天変地異を考えれば、いつ、どこで、だれが、その立場たたされてもおかしくない。と言いたかったのです。
これは、「自分はまさかね?」と思っている自分さえ、明日は犯罪者になりうるかもと、自己への警鐘をうながしているのです。人に「気をつけて」と言える人だけが、自分でも「気をつけよう」と意識できるのだとじぶんは考えるのだから。
『しぬのならひとりだ。いきるならひとりじゃない -RAN-』
ぼくは誰のために、何のためにこのログを残しているのでしょう。出過ぎた意見であれば、ごめんなさい。
Posted at 2011/09/07 09:02:40 | |
トラックバック(0) |
秘密 | 日記