• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

FIATのついでにMiTo見物

で、と。
FIATディーラーはうちから遥か離れた名古屋の西区。そこまでクルマをとりに行くに
も足もない。(まぁ2台で行って帰ってくればいいんですが・・・)
ということで、そいそいさんにご協力頂き、わざわざ9:30AMにうちまで来て頂き、D
まで送って頂きました(^^;
そいそいさんちは自称名古屋市西区なので、FIATにとっても近いのでした。なのでク
ルマを引き取ったあと、そいそいさんちに行って1台で行動する事に。
FIAT500、なかなか広いですねぇ。大人3人と車椅子を載せても窮屈に感じる事無く
乗車できました。

話しはすこし戻って・・・。
クルマを引き取るついでなんですが、FIATはアルファロメオの店舗も兼ねており、そ
こには5月に正式発表されるアルファロメオMiToも置いてありました!しかも試乗車
で!
ってことで、FIATを引き取るのを後にして、先に試乗させて頂きました(^^;

顔は・・・う~む・・・・・・


ビ、ビミョ~・・・(^^;

この部分、横から見るとなんとなくスバルR1に似た雰囲気を感じます。

試乗した感想
MiToってなかなか凄い装備満載のクルマなんですね~。スロットル、ブレーキなどの
電子制御がきめ細かくされているようで、国産車によくある横滑り防止とかだと、ス
リップを感知すると、スロットルを絞ってエンジン出力を落としてスピンを防ぐ仕掛
けになってますが、MiToのそれは、スロットルと絞るんではなくて、滑ったタイヤだ
けにブレーキをかけてスピンを防ぐらしいんです。ん~・・・すげぇ・・・。
ま、今日は天気もいいし、路面もドライなので、そんな機能を試す事はできないんで
すが・・・(^^;
サスペンションにも工夫がされていて、ダンパーの中にスプリングが入っていて、コ
ーナリング中の内側の脚で伸び側を強制的に早くしてトラクションが逃げないように
4輪で踏ん張れる仕様になっているとか。
ん~・・・凄い・・・。

あ、で、街乗り試乗の感想ですね。
ダイナミックモードで走るとすっごい加速しますよ!と営業さんに言われてましたが
よく考えると若干重たいNCで170psあるんだから、155psでは比べて感動するほどの加
速感も無く・・・。
なによりもインプレッサに比べればぬるい加速なので全然ですね(^^;
まぁターボらしい中間のトルク感はもりもり感じるので、面白いことは面白いんです
けどね・・・。

まぁ、でも、こんな凄い装備がてんこ盛りのMiToですが、車両価格は285万円。
FIAT500のアバルトとエンジンのベースは同じだけど、パワーはMiToのほうが上、更
にアバルトにはこんな電子制御は搭載されてません。MTもアバルトは5速、MiToは6
速・・・。それでもアバルトよりも10万円安い・・・
アバルトが高いのか、MiToが安いのか・・・。
って、1.4クラスのクルマが300万近くするって時点でどっちも高いか!(^^;

性能面でみれば間違いなくMiToがお得!
でもデザインが・・・・orz
まぁアルファ好きのひと、アバルト好きのひと、それぞれ性能面で天秤にかける人は
いないそうですが、コストパフォーマンスを考えると・・・(^^;
でも、うちが買うなら間違いなくデザイン面でアバルトの圧勝・・・(笑

以上、MiToの感想でした~。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/04/29 18:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

えー⁉️
RC-特攻さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 20:53
フロントのデザインは・・・やっぱそうですよね。
リヤ回りは結構好きなんですがね^^

ユーロ安の影響は価格に反映されてるんでしょうかね~
コメントへの返答
2009年4月29日 21:12
そう言えば、リアの写真撮り忘れた(^^;
リアはなかなかスッキリしていい感じでしたねぇ。
内装はダッシュボード全部マジカルカーボン貼ったみたいな感じ(笑

昨年の夏頃の情報と大して価格変わってないので、円高とかに影響しないように考慮してるのかな?
2009年4月29日 21:01
MiTo、C8とデザインに共通性を持たせた~とか言ってましたね。
しかし、最近の衝突安全などですっかりのぺ~っ、としたデザインに…

ベイビーアルファが好きな人にはいいのでしょうね。
スパイダーがあると考えちゃうかもw
コメントへの返答
2009年4月29日 21:13
スペック的には申し分なし。。。。
デ、デザインがこれでは・・・・。

まぁ、アルファ好きなひとには問題ないデザインなのかな~(^^;

スパイダー・・・、面白いかもね~。

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation