• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

【NC】軽井沢チキンレース

つい先ほど、帰着しました~。軽井沢ミーティングにご参加の皆様、大変お疲れ様
でした~。生憎の雨模様でしたが、楽しい2日間でした。一緒に参加して下さった
皆様、ありがとうございました。

帰りに松本に寄って行こうかと思ってましたが、天気も悪かったので直帰すること
にし、帰りの道中はせとかさん、ブリスターさんとご一緒させて頂きました。

さぁ、ここからチキンレース!
軽井沢から自宅まで330kmほど、ここまでの走行距離は320km程度。燃料メーターは
ピッタリ半分の位置。さぁ無給油で家まで行けるか!!

帰り道、中央道飯田ICを通過した頃に、ガソリン警告灯は点灯!家まではあと120km
ほどあり。ここから若干ペースダウンをして恵那峡SAまで行って晩ご飯タイム!
そして最後の挑戦です。

恵那峡SAを出発してしばらくすると、燃料メーターは既にEラインを下回って、マ
イナスゾーンに突入。この時点で自宅までは50km弱の道のり。

恵那峡SAを出発後、ちょうど目の前に80km/hで走行する奈良ナンバーRX-8が居て、
結局うちが降りるICまでずっと80km/hでランデブー走行。
あのRX-8も超燃費走行に徹してたんだなぁ~。なんせ追い越し車線をくる後続車が
居ない時、右カーブではセンターラインをまたいで最短距離を走ってましたから(笑

で、なんとかうちの近所のコスモに到着。

完全にEラインを下回ってますが・・・・。
なんと、給油量は45.7L・・・・orz
まだ4L以上残ってやがります。こんなことなら燃費走行しなくても、普通のペー
スでも十分帰って来れました(^^;
ロードスターの燃料メーターって、ほんとに解り難い!
早く私も49Lくらい給油してみたいものです(笑

ということで、軽井沢レポはまた後ほど・・・(^^;
ブログ一覧 | NCEC RHT | クルマ
Posted at 2009/05/31 21:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 21:42
雨の中お疲れ様でした(^_^;)

無事、富山に到着しました。

メッセージを飛ばしておきましたよ。

また、MTGがある際は、よろしくお願いしま~す

コメントへの返答
2009年5月31日 22:13
お疲れさまでした~!

ご無事で何よりです(^_^)
お返事、出しておきましたので~。

今後ともよろしくっす(^_^)/
2009年5月31日 21:44
うひゃ♪
ロードスターって燃料タンク、50リッターなんすか?
すっからかんになっても45くらいしか入らないから
ずっと満タン45リッターなんだとばかり。
う~ん、知らなんだd(^U^d)

あ、軽井沢おつかれさまでございます!
コメントへの返答
2009年5月31日 22:15
そうなんですよ!
私も去年の軽ミまでは45Lだと思ってました!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/125028/blog/8964377/
コメントくれた皆さんに教えてもらいました(笑

今年は完全な雨だったので、ほんと疲れました・・・orz(笑
2009年5月31日 22:10
お疲れ様でした!

雨だったんですね、こちらは雨予報が当たらず・・一日晴れてました!

燃費いいですね~~、往復できちゃうんですね!

ゆっくり休んで下さい!
コメントへの返答
2009年5月31日 22:17
こんばんは!

そっか~、愛知は晴れでしたか~。
軽井沢の天気予報はまったくでたらめでした・・・orz
初参加が大雨にならずに、ある意味ラッキーだったかと(^^;

もっと我慢すれば、あと100kmくらいはしれるんじゃないかなぁ~。軽井沢往復は余裕ですね~。
2009年5月31日 22:14
また軽井沢の帰りに、えらい事挑戦されましたねぇ!

高速道路での燃料切れなんて、考えただけでも恐ろしい…

多分高速道路上でJAFさん呼ぶ人は、みんなOzekiさんみたいにチキンレースしてるっ!と思っちゃいました。
(^^;
コメントへの返答
2009年5月31日 22:19
なんか最近"どこまでタンクの空き容量を増やせるか!?"に凝ってます(笑

GWのFIATのときもそうでしたが、今回も小牧東ICで降りるかどうかちょっと悩みました(笑

そっか、結構みんなチキンレース好きなんだなぁ・・・(違
2009年5月31日 22:25
またやってますね♪

僕はチキン確定ですね^^;

ランプが付いてから入れたことなんて数回程度ですよ~
コメントへの返答
2009年5月31日 22:57
はい、またです(笑

いやぁ、このドキドキ、緊張感がたまりません!(爆
なんて、なるべく安く入れたいので観光地で給油しないようにしてるだけだったり(セコっ
2009年6月1日 0:05
無事に戻られたようで重畳です。
ロードスターでも、高速往復700km程度であれば余裕、余裕!( ^∀^)
でも、助手席がうるさくなってくるので早めの給油になってしまいます。
うちは、47.06L給油したのが最高。

残燃料いくらで黄色ランプがつくのか知りたいですね。
コメントへの返答
2009年6月1日 8:44
どうも~。
我慢すれば16km/Lを超えるので、800kmも行けるはず!
とりあえず次回のチキンレースは広島に行く際ですかね(笑
せめてメーターがもう少し正確に表示されてばいいのに・・・。

エコ運転するにはクルコンが欲しいですね、やっぱり(^^;
2009年6月1日 0:47
お疲れ様でした~
こちらは先程戦場から無事帰着ですw

実は…帰りにも一つ地雷を踏みました(苦笑)
#詳しくはまた後日Upします(;´Д`)

で、チキン…今日の俺はヒヨコレベルでしたねぇ~
給油のコトをすっかり忘れて、阿智手前でランプ点灯。
そのまま阿智で給油。2000円分で15リッターくらい補充。
で、高速降りて給油して30リッター。
途中恵那山TNで前が詰まっているのに煽ってくるアホRashを追っかけ回していなければセーフだったかな?( ^ω^)
コメントへの返答
2009年6月1日 8:47
お疲れさまでした~。
昨夜はさすがに疲れたので0時前に寝てしまいました(^^;

地雷レポ、楽しみにしています(笑

ロードスターは高速での燃費がいいので遠出する時はほんと楽でいいですよねぇ。
インプレッサなんて高速で我慢しても10km/Lが精々ですからねぇ・・・。
2009年6月1日 9:24
ご無沙汰しております。

勇気のいる挑戦をされましたね。過去にガス欠で四回止まってしまったことがあります。くれぐれも気を付けてくださいね。

軽井沢レポ期待しています。
コメントへの返答
2009年6月1日 10:22
どうもです(^^;

とりあえず過去一度もガス欠は経験してませんねぇ。
なんでもっと1L単位でキッチリ表示できる燃料メーターを採用してくれないんだろう・・・と、つくづく思います(笑

とりあえず30日分UPしました~。
が、これがメインだったりして・・・orz(笑
2009年6月1日 22:42
クルマに興味ない人が聞いたらたぶん理解できない、チキンレースをやりたくなる気持ち、私も判ります(笑)
帰路は軽井沢を出発する時すでに給油してから100km越えてたんで、ちょっと微妙かな~と思ってたんですが、こっそりチキンレースしたくて給油しませんでした(笑)
最寄のIC降りる直前にランプが点きましたよ。

でも遠出して高燃費が期待できる状況、かつ嫁がいると文句を言われるんで一人で運転してる時じゃないとなかなかチャレンジできません。





コメントへの返答
2009年6月1日 23:13
おぉ!同志!!(笑
最寄りICでランプってことは、かなり余裕がありますね。
やっぱ高速メインだと伸びますよね。
うちは初日に晴れてたら碓氷で余分に消費してたんで恐らく無給油往復は無理でしたね(爆

あ、マグカップは神戸オフくらいですかね?それとも7月のRHTオフですかね?
2009年6月2日 8:33
お疲れさまでした!

高山で携帯でこのネタを見て帰りに張り合おうかと思ったんですが、ランプ点いた時点で残り210kmだったんで断念(ダメダメ)。
130kmくらいまでならチャレンジしようと思ってたんですけどね~。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月2日 8:51
おはようございま~す。

ランプが点いて130km弱走っても、まだ4L以上ある・・・。高速で低燃費走行とはいえ20km/L走る訳も無く・・・。
点灯時点での残量は一体何Lなんだ~!(笑
高速なら150km、下道なら110kmくらいが目安ですかねぇ(^^;

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation