• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月06日

同級生なクルマをGet!

自分と同じ歳のクルマ、スバル360を購入しました。
今後、愛車紹介の整備手帳を中心にこのスバル360のレポートを
していこうと思います。
GDBのパーツレビューもがんばって更新しますんで、共々よろしく
お願いしま~す
ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2006/03/07 00:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

羨ましい! From [ たいちょ’s スバカの巣 ] 2006年3月7日 00:48
昨日のブログで「蕎麦食べてくる」と簡単に書きましたが、理由がありました。 愛知&岐阜から刺客がいらっしゃるとの事。 長野の北の方まで、このご夫妻がお買い物にいらっしゃるそうなので・・・・ って何で ...
ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2006年3月7日 0:49
長野遠征お疲れ様でした(o^∇^o)ノ

いやぁ、、、、、漢っぷりには感動しました!!
いいなぁ、アレ。。。。
今度、乗りに逝きますんで宜しくですm(_ _)mペコリ

とらぺた!
コメントへの返答
2006年3月7日 12:20
長野ではお世話になりました~。
たいちょに試乗させてあげられなかったことが非常に悔しい。
切腹する姿が見たかった・・・(違

プラグ、整備手帳にも書きましたが、すんげぇ真っ黒でしたよ~。いやぁ、マジで驚くほど。あれは、「さっきかぶったからエンジン掛からない」ってなレベルではないですな(w
更に言うと、360の登坂性能は16度だそうです。積車に積むときに明らかに25度以上の勾配があったように思います・・・・。のぼれないハズだ・・・・。orz
2006年3月7日 10:02
はじめまして

徘徊していて偶然見つけました。
週末に「スバル360奇跡のプロジェクト」という本を読んだばかりだったのと、私自身も45年式なので見ていて楽しくなってしまいコメントさせていただきました。
今後の更新を楽しみにしております。

失礼しました。
コメントへの返答
2006年3月7日 12:15
こんにちわ~、はじめまして。
ややや、あなたも45年式ですか~。
GDBもE型で共通点もあり(^_^)
360の整備手帳、しばらくは飽きることが無い
くらい色々ありそうですので、お楽しみに~。
4月からはDIYでガレージも造っていくつもり
ですので、ネタには事欠かないでしょう(^^;

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation