• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

【カレー】岐阜岐南町 "CoCo壱番屋"

今日はロードスターの半年点検。NCに乗り始めてもう2年半が経ちました。早い
ものです。明日のYZ走行の為って訳ではないんだけど、とりあえず点検してもら
っておけば、間抜けなトラブルにあう確率も多少は減るってもんでしょう。
これで、明日のYZの準備はばっちりだ!

で、マツダの近所にあるココイチでお昼ご飯。
マツダでの待ち時間で、昼飯どこ行こうかってな相談してた時に、ココイチか、そ
れとも大戸屋か?と候補が挙がり、手元にサービス券があった"大戸屋"に決定!と
なったはずが、マツダを後にした直後、なぜか目的地を間違えてココイチに。(笑
食べ終わって店を出てから「そう言えば大戸屋行くつもりだったよね?」と思い出
した(苦笑
ま、そんなこんなで食べたカレー。
キーマカレー+イカフライ+フィッシュフライ

期間限定メニューということでチョイス!普通のポークカレーよりも辛くなってま
す。通常のポークカレーの1辛がこのキーマカレーの普通ってところでしょうか。
普段から辛さは普通でしか食べてないので比較にならない(^^;
あ、キーマカレー、なかなかウマー!でした。ズッキニーとパプリカの賽の目切り
にしたものとたっぷりの挽肉が入って、かなりおすすめ!
でも、11月末までの期間限定だった・・・(^^;

きのこカレー+フレッシュトマト

トマトの酸味がいい感じだとか。普段うちで食べるカレーでも、ホールトマトの缶
詰なんかをトッピングすれば同じようなものか。

で、お昼ご飯を食べた後は、ちょっくらフラフラと・・・。

こんなモノを見物しに行ってきました。
今一番気になる"セダン"はこいつだ!
先日のモーターランド三河での走行会で別クラスで走ってたんですが、これがまた
速いこと!
何よりも”セダン”なのが良いよね?ってそんなことは完全に個人の好みの問題か(w

typeRデビュー時と違い、試乗車がほとんど無いらしく、展示車しかなかったのが
とっても残念。
内装の質感もインプレッサのようなプラスチッキーなチープさが無く、ドアの内張
りもクッションパッドやファブリックが使われていたり、シートもオリジナルのセ
ミバケがいい感じのホールド感を提供してくれる。GRBの純正クソシートとは雲泥
の差がありそう。
あ、面白いのが、通常のシビックは当然ながら乗車定員が5人だけど、typeRは定
員が4人!シートベルトを削って、コストダウンと軽量化の両方を実現したのか?
ま、この手のクルマを買う人が5人乗車で移動することは無いだろうし、この潔さ
がtypeRのtypeRたる由縁なんでしょうかね。
GRBもせめてspecCくらいはこの辺りを見習ってほしいものだとつくづく感じま
したねぇ。
ハッチバックなGRBインプレッサには今イチ愛着が湧かなかったんだけど、これな
らちゃんと愛せるかもしれない(爆
お値段は?・・・おぉ!GRBよりも50万以上安いじゃないか〜。
でも値引きは期待できなさそう?・・・・って、買う訳じゃないんですけどね orz
ブログ一覧 | ごはんネタ | グルメ/料理
Posted at 2009/11/28 17:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 19:12
乗り換えお待ちしております(w

コメントへの返答
2009年11月28日 23:46
スバル勢がどんどんホンダに流れている・・・。(笑
でも、マジで今のスバルに欲しいと思えるものが無い・・・orz
2009年11月28日 20:29
こんばんは。

私も大戸屋は好きなんですけど、待ち時間が他の店よりも長いので、ついつい他の店へ行ってしまいます。

Type R、いいですねぇ。私もお金に余裕があればVTECを載せた車が1台欲しいです。名古屋市内にはS2000の未登録車を展示しているディーラーが何件かあるのですが、現品限り故か、妙に気になります。


明日のサーキット、よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2009年11月28日 23:49
どうも〜。

大戸屋、うちの近所に無いのがネック!(笑
一番近いところでクルマで30分ですからねぇorz

今日行った一宮中央店にも黒のTypeSが屋内保管で置いてありました。
聞いたところによると、ラストオーダーでそこそこの数量を見込み発注したとのこと。
HONDA Cars 愛知、なかなかやりますな(笑

明日、天気も午前中は心配なさそうですし、楽しみましょう〜。
2009年11月28日 21:40
シビックRって実際に作手で混走したことありますが
ウチのGFとほぼどっこいのタイムでしたよ。
おそらくフルノーマル車両で(・_・;

ガワが大きいから重そうに見えてやっぱハヤい。
コメントへの返答
2009年11月28日 23:51
いやぁ、あれマジで速いよね。
ML三河では、速いGDBとかと同等のタイムで走ってましたよ。確か27秒台。

GDBより全長以外はすべてでかいけど、車重は1260ですからねぇ、速いはずだわ。
2009年11月28日 21:54
ハンコは持参してなかったんですか?(爆
コメントへの返答
2009年11月28日 23:51
とりあえず試乗してみたい!と思いました(笑
はんこなんてなくでもクルマは買えますけどね(爆
2009年11月28日 21:54
こんばんは。

限定でキーマカレーやってるんですか。行かねば!

VTEC、一度は乗ってみたいです。

>買う訳じゃないんですけどね
Ozekiさんだったら、数日後にはガレージにありそうな気がします。たぶん!
コメントへの返答
2009年11月28日 23:53
こんばんは〜

キーマカレー、チャンスは明日と明後日の二日間のみ、急いで〜!(笑

私もVTEC搭載車には乗ったことが無いので、マジで試乗してみた〜い!

あ、ちなみに今注文しても納車は2月頭だそうです(笑
2009年11月28日 22:40
元同僚のFD2で作手を走った時の印象ですが、確かに速いと思います。
(^-^ゞ

でも個人的にはOzekiさんのNCの方が乗っていて楽しかったですよ~。
(^-^)

YZ楽しんできて下さいね~♪
コメントへの返答
2009年11月28日 23:54
そう、あの時助手席にでも乗せてもらっとけばよかったと今日思いました(笑

楽しい・・・重要な要素だよねぇ。
GRBよりは楽しそうだし、4ドアセダンだし。

YZ、とりあえず様子見で行ってきます!

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation